
派遣生活が長い50代未婚女です。
若い頃病気をして、子供も持てなくて結婚も諦めました。
今は結婚はしてませんが、一緒に暮らしてるパートナーがいます。
その人はバツイチですが、結婚してる頃苦労をしたらしく、お金の問題もあり、離婚したくないのに離婚するように責められて離婚したようで、しばらく病んでいたようでもう結婚はしなくてもいいと思ってるようなので、私もこの年なのでいいかなと思ってます。その人も派遣や非正規が多くて今は同じく派遣で働いていますが、コロナのせいもあり派遣契約解除でまた仕事探さなきゃいけないです。底辺底辺と言われても、このまま働き続けて死ぬしかないと思ってます。
底辺じゃない上の方にいる人もいずれは死んで同じところに行くのだからいいかな?って思ってます。考え方おかしいですか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
底辺?
底辺が見えているのなら良い方じゃないですか?
本当は、底辺の「底」も見えないはずですけど。
海底は限りなく深く、深海1万メートル以上です。底は見えません。
質問者さんは、水面に浮かんでいる状態。
水面に浮く船を見て、良いな。と思い。
空を飛ぶ鳥を見て、良いな。と思っている状態。
まだまだ、底は深いんですよ。沈む可能性はあるって事です。
50代。
就職活動時はバブルの頃ですか?
それとも、バブルがはじけた頃でしょうか?
そのころは、小泉さんが総理じゃなかったので、
まだ、日本は壊れてませんでしたよね?
どんな会社にも、入ろうと思えばは入れた時代。
今とは、雲泥の差です。
今の若者から比べたら「チャンスはあった」人達。
過去を憂いてもしょうがないですが、
船に乗っていて、水面に落ちた人と
スタートが水面の人とでは違いますよね。
「底」の感覚が。
>考え方おかしいですか?
負け惜しみ。に似てますよね。
ありがとうございます。最初は正社員で働いてました。今で言うパワハラで病気をして辞めました。
負け惜しみと取られても仕方ないと思ってます。
No.6
- 回答日時:
>考え方おかしいですか?
私もパートナーも一生底辺でいいわって考えに同意してくれってことですか?
別にいいんじゃないですか?
ただ、真っ当な社会的地位やお金があることは、何も贅沢ができることだけがメリットではなく、病気や事故に遭った際など、いざという時の問題解決が容易となります
なので、「ないよりはあった方がいい」ということになります
例えば病気などで暫く休まなければならない時、正社員なら休業補償がありますけど、派遣だと補償がないので、その間は貯金を切り崩さないと生活ができません
今は特にこれといった問題がなくても、年齢を重ねていくと、ちょっとした事故やつまずきをきっかけに、坂道を転げ落ちるように地獄に突き落とされることも有りえます
最終的に死ぬ時は金持ちも貧乏人も一緒ですけど、そこに至るまでの過程は重要ではないのでしょうか?
最善の医療の手を尽くした結果、残念ながら最早死ぬしかないという状況で、家族や友人に看取られて死ぬのと、ろくな治療も受けられず、たった一人でひっそり孤独死するのとでは、段違いな気がしますが…

No.5
- 回答日時:
パートナーいるなら大丈夫。
形は関係ないです。あの世の事は関係ないです。あの世の事より、明日が大事かと。
底辺とか上がとか、日本はカーストではないです。
好きな人と暮らせるなら、それか大事です
比べたらダメですよ
ありがとうございます。比べてるとかではないですけど。
社員の上から目線が凄いですね。
やはり派遣は使い捨てなんでしょうね。
長年そういう感じで切られてきたので特に怒ったりもしませんが。明日は我が身という事もあるのになぁ。と冷めた目で見てます。だって同じ人間ですよね?カーストはないはずなのに。同じ仕事をしているのに。
No.4
- 回答日時:
考え方の合う人と暮らしているのでいいではありませんか。
底辺底辺と思いながらも一生懸命生きているといいことがあると思います。後ろを振り返らず前を向いて生きていると必ずチャンスが来ます。前向きに生きていると必ずチャンスが来ます。毎日楽しく生きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
新婚の旦那に別れたいと言われました。
夫婦
-
これって上手くいっている夫婦と言えますか?
夫婦
-
私達は異常夫婦か?
その他(家族・家庭)
-
4
旦那についてです。どうしていいのか分からない。 長文になります。 結婚5年目、 旦那44歳、私38歳
夫婦
-
5
私が間違っているのか知りたいです。 結婚して6年、子供2歳がいます。 今はわたしが深夜仕事に出て旦那
夫婦
-
6
もうすぐで生まれる予定の娘の名前を「さくらんぼ」とつけようと思うのですがどうでしょうか? 30代主婦
その他(家族・家庭)
-
7
子供のいない夫婦…夫が遺言書を書くのを嫌がります
夫婦
-
8
主人の浮気が発覚しました。 こんばんは。 主人が風俗に2回行きました。 コロナで騒いでる中何してんの
夫婦
-
9
母親の再婚相手についてです。 少し前から再婚相手の男性も含めて、私と母と姉、再婚相手の4人で暮らして
その他(家族・家庭)
-
10
夫の求めている事がわからない
夫婦
-
11
カテゴリ違いだったらすいません。 10年以上前の事なので、どうでもいいと言えばどうでもいい話しなんで
夫婦
-
12
主人が浮気を認めて、謝りましが、3年間も浮気をしていた主人を許したい気持ちと、憎しみと色々が感情が、
夫婦
-
13
セックスレスです。離婚を考えています。 結婚7年目、子供2人です。 他の人の意見や考え方お聞かせ下さ
夫婦
-
14
先日、夫の誕生日があって家でお祝いしたのですが、隠していたプレゼントを渡したら、夫が目線をドアに向け
夫婦
-
15
旦那の、料理に関する指摘について。 一緒に暮らし始めてやっと1ヶ月が経過しました。 恥ずかしいことに
夫婦
-
16
コロナのことで夫と喧嘩
夫婦
-
17
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
18
夫婦生活についての質問です。 28歳既婚女性です。今年入籍し3ヶ月が経とうとしています。それまでに約
夫婦
-
19
夫との問題なのですが 1月19日に前々から夫が墨の予約をしてました。 私も何度か聞いてて分かったと言
夫婦
-
20
夫婦喧嘩で怒りがおさまりません。我が家は、隣に亡くなった義父母の家がそのまま残っています。更地にする
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
旦那への気持ちがないので離婚...
-
5
昨年の夏に2回、主人が風俗に行...
-
6
既婚38歳男です。同じ歳の妻と1...
-
7
離婚が決まり悲しくてしょうが...
-
8
旦那と離婚しようか迷ってます...
-
9
思いやりのない夫との離婚。 初...
-
10
新婚で離婚。毎日つらいです。
-
11
妻と離婚したいのですが、全く...
-
12
働くの飽きました。妻と子供の...
-
13
不倫3回目見つかってしまいまし...
-
14
死にたがる夫
-
15
自営業の夫を支えていますがや...
-
16
夜の生活で妻から離婚を切り出...
-
17
嫁が知的障害ということを隠し...
-
18
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
19
「結婚前提で付き合ってください...
-
20
好きじゃない人と結婚し、結婚...
おすすめ情報