
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご存知かもしれませんが、「乙欄」適用の給与は年末調整の対象になりませんので、先ずはその3カ月間の給与が「甲欄」か「乙欄」かの確認が必要です。
----------------------------
>新卒で入社前のアルバイトの給与も一緒に年末調整しないといけませんよね?
入社前の給与が「甲欄」でしたら、一緒に年末調整をする必要があります。「乙欄」でしたら、年末調整に加算することが出来ません。
>この場合、自分で確定申告をしてもらわないといけないのでしょうか?
「甲欄」で提出がない場合は、年末調整が出来ませんので、自分で確定申告をしていただくことになります。
なお、「乙欄」の場合は先にも書きましたとおり、年末調整の対象になりませんが、12万円とのことでしたら確定申告の対象にもなりません(申告するかどうかは任意です)。
〇中途就職者の年末調整
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
源泉徴収票について 新卒 2023年の4月に新卒で社会人になる者です。 今は、アルバイトをしていてバ
年末調整
-
新卒入社の、1〜3月までの源泉徴収票について 今年の4月から新卒で入社する予定です。 入社に際しての
年末調整
-
新卒の源泉徴収票提出について
ふるさと納税
-
-
4
年末調整について、教えてください!! 来年の4月から新卒で就職します。 今のアルバイト先での年末調整
年末調整
-
5
3月まで、月8万以下で4月から新卒。確定申告は必要か。
その他(法律)
-
6
新社会人になった際、12-3月のバイト代の所得税について。 無事就職が決まり、来年四月から社会人にな
所得税
-
7
新卒で働く就職先に、令和四年度分のバイト先の源泉徴収票を提出するよう言われました。 2か所掛け持ちを
就職・退職
-
8
内定先に提出する源泉徴収票について
その他(法律)
-
9
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
10
新入社員の定期代についてです。 交通費は会社から給料と一緒に貰えるのですが、6ヶ月定期で5万弱くらい
所得・給料・お小遣い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
間違えてずっと甲欄で計算して...
-
5
退職金は源泉徴収票に含まれな...
-
6
今年新卒で入社した人で、1月〜...
-
7
扶養者が減ったときの給与計算 ...
-
8
結婚後の年末調整について
-
9
源泉徴収がマイナスで発行不可...
-
10
今年出す扶養控除申告書は令和5...
-
11
年末調整 所得税 甲 乙 につい...
-
12
年末調整書類の提出について
-
13
従たる給与にも関わらず甲欄で...
-
14
1月の所得税が通常の3倍以上で...
-
15
年調未済について教えてくださ...
-
16
前職の源泉徴収票を提出したく...
-
17
不動産の使用料等の支払調書
-
18
必要書類を提出しない社員の年...
-
19
年末調整後の書類、提出せずに...
-
20
源泉徴収票のもらい方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter