
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
添付画像の最初の表でやってみましょう。
①条件付き書式を設定したいセルを選択します。
D3:E3 を選択
②ホーム-スタイルの「条件付き書式」→「新しいルール」をクリック。
③条件と書式を指定します。
「数式を使用して、書式設定するセルを決定」
を選び、添付画像のように設定。
以上でAへ○を入力すると、D3:E3が着色されます。
Bについても同じように操作して下さい。
同じ表ををコピーしたりするのであれば、
条件式をのセルの絶対参照「$B$4」から普通に「B4」にすればOKです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
エクセルで日付を入力するとき、年を省略するにはどうすればいいですか?
Excel(エクセル)
-
エクセル関数
Excel(エクセル)
-
Excelで出来るかどうか教えて下さい… 画像のように Aの列に数字があります。 CとDには基準の値
Excel(エクセル)
-
4
Excel作成カレンダーで祝日の色を条件付き書式をつかわないで自動で変更する方法を教えてください。
Excel(エクセル)
-
5
Excelについて
Excel(エクセル)
-
6
エクセルに詳しい方、教えて頂けないでしょうか。 64という数字があるとして、60から70までの範囲に
Excel(エクセル)
-
7
エクセルについてです。 大学の課題で、少し作られてるエクセルのファイルと完成した画像があって、画像通
Excel(エクセル)
-
8
IF関数の複数条件とINDEX関数とMATCH関数を使った長い関数を短くできる?
Excel(エクセル)
-
9
Excel 日付の関数の入れ方
Excel(エクセル)
-
10
エクセルのデータ入力規制について
Excel(エクセル)
-
11
Excel関数の複数条件とINDEX関数とMATCH関数の使い方
Excel(エクセル)
-
12
エクセルのセル参照の仕方について
Excel(エクセル)
-
13
Excelのデータ紐づけについて
Excel(エクセル)
-
14
エクセル 計算方法
Excel(エクセル)
-
15
エクセル 関数について A2から下にデータが並んでいて、6つずつ平均を出したいです。 1つ式を出して
Excel(エクセル)
-
16
エクセル画面に現れる変な物 これって何?
Excel(エクセル)
-
17
エクセルで画像を取り込んで貼り付けてもソートしたら行を削除したら画像が残ってずれる
Excel(エクセル)
-
18
他人にセルの値を変更されない様にする方法としとて セルのロックがありますがロックをかけるとそのセルの
Excel(エクセル)
-
19
A1の値をA2へ表示させたいのですが、表示させる条件としてB1のプルダウンメニュー4項目の(1.2.
Excel(エクセル)
-
20
先日、年間の4直3交代のシフト表の作成をお願いしたのですが今回は年間のシフトを元に週間の予定表に自動
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
Excel 書式を関数で判断。
-
5
エクセルでマウスカーソルの形...
-
6
excelで1つのセルだけを分割す...
-
7
エクセルの計算結果が0になって...
-
8
EXCELでX軸が時間のグラフを作...
-
9
エクセル: セルの枠を超えて表示
-
10
エクセルが閉じない
-
11
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
12
エクセルでセルが指定できない
-
13
EXCELのセル上のURLを...
-
14
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
15
エクセル 表を大きく、紙いっ...
-
16
エクセル 同じ値を探して隣の...
-
17
DATファイルをEXCELで開きたい
-
18
Excel 選択も削除も出来ない画像
-
19
エクセルの散布図のX軸に文字...
-
20
エクセル関数/10進法から60進法...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter