
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問の情報からすると、税金面では
何も問題ないと思います。
但し、正式な相続放棄は相続の事実を知って3ヶ月以内に家裁に
『相続の放棄の申述』をしなければいけません。
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_ka …
そうしないと、嫌でも負の遺産が相続されるので、手続きをきちんと
して下さい。
さらに、相続放棄すれば、相続人が次の順位にうつります。
3祖父母 3祖父母
┌┴─┐ ┌┴─┐
× 2父┬2母 ×
┌─┴─┬┐
●被相続人 4兄弟姉妹
│ │
1子 5甥姪
1子のあなたが相続放棄したら
2親
親が放棄したり、死んでいたら
3祖父母
祖父母が死んでいて
曾祖父母等祖先がいないなら
4兄弟
兄弟が死んでいたら
5甥姪
となります。
ですから、2,3あたりがどうかですね。
相続人の範囲は下記を参考にして下さい。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.3
- 回答日時:
故人の
・配偶者
・直系卑属 (子・孫・曾孫・玄孫・・・)
・直系尊属 (父母・祖父母・曾祖父母・高祖父母・・・)
・兄弟姉妹
・兄弟姉妹の子 (孫以下は関係なし)
が、法定相続人になる可能性のある範囲です。
No.1
- 回答日時:
>相続放棄しても死亡保険金は受け取ったまま…
保険金は遺産ではなく、証書で指名された受取人の固有財産です。
したがって何も問題ありません。
>税金面でなにか不具合は…
相続放棄するしないにかかわらず、保険料を誰が払っていたかにより課税関係は変わります。
納税が必要な額なら、税区分を間違えないように粛々と申告するだけです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
とはいえ、
>クレジットカードの残高が30万程…
たかだか 30万ぐらいで家庭裁判所まで行って正規の相続放棄をするのですか。
プラスの遺産は 1円もないのですか。
あなたが相続放棄すれば、次の順位の人が繰り上がって 30万を背負うだけですけど、そのあたりの話は付いているのですか。
まあ、後半は余計なお節介でした。
失礼しました。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
債権者亡き後の住宅ローン、相続、その他について。
相続・贈与
-
相続放棄と遺品について(アパート内の物や車)
相続・贈与
-
相続に関しての質問をお願いします。 女性が亡くなり、その後、その一人息子が亡くなりました。(息子は非
相続・贈与
-
4
相続に関する質問です
相続・贈与
-
5
親の年金を使い込む兄を相続放棄させる
相続・贈与
-
6
去年、父が亡くなり、遺産相続も一応済んだところです。 40年前、 死んだ父の母親(祖母)が亡くなった
相続・贈与
-
7
亡き妻の妹からの相続放棄要請に応じるか迷っています。
相続・贈与
-
8
二分の一の相続権を母から奪うにはどうしたらよいか?
相続・贈与
-
9
父が他界しました。 債務があり、相続人全てが相続放棄する予定です。 この場合、未支給年金を遺族であり
相続・贈与
-
10
不動産の所有者が自分含め家族共有になってます 大した理由はないのですが長男であり 家族からの反対もな
相続・贈与
-
11
相続放棄の手続きについて教えてください。 母が亡くなり、私を含めて兄妹全員相続放棄の手続きをしました
相続・遺言
-
12
法定相続情報一覧図 代襲相続 の書き方が知りたいです。 昔は兄弟が沢山居てみんな亡くなられている場合
相続・贈与
-
13
宝くじの当せん金と相続 宝くじの当せん金は非課税です。 次のケースも非課税ですか? 亡くなった方が宝
相続・贈与
-
14
遺産分割協議書について
相続・贈与
-
15
夫が亡くなった場合の、実子の財産分与について教えてください。 現夫には前妻との実子が1人、私との子供
相続・贈与
-
16
家を売るときに名義人以外の家族の承諾が必要か?
相続・贈与
-
17
親の土地の名義変更を勝手に弟に変えられていました。財産分与と贈与について教えて下さい。 今年の6月に
相続・贈与
-
18
主人名義である郵便貯金から主人の知らない時に、妻が引き出した場合は横領罪に問えますか。
預金・貯金
-
19
妻同伴の転勤、会社補助はどこまで甘える?
その他(家計・生活費)
-
20
相続について教えて下さい 自分が死んだ場合の相続権の順番?はどうなってるのでしょうか? 次の親族で教
相続・贈与
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
生活保護受給者が遺産相続 職...
-
5
500万円相続した場合は、相続税...
-
6
奨学金返済肩代わりは贈与?
-
7
贈与された現金を年内に相手に...
-
8
除籍した子供に相続権は有るの...
-
9
バツイチ子持ち男性の遺産
-
10
住宅の購入を検討しており、妻...
-
11
親の銀行通帳から生前に自分の...
-
12
贈与になりますか?(私名義の...
-
13
旦那名義の土地に お義母さん ...
-
14
相続の遺留分について
-
15
生前贈与についての質問です。 ...
-
16
姪の遺産を叔母が相続出来ますか?
-
17
親から家を生前贈与されたら
-
18
相続に関して詳しい方がいらっ...
-
19
10年前に妻の口座から夫の口...
-
20
会ったことない父がなくなり遺...
おすすめ情報
ありがとうございます。
プラス遺産はなにもありません。
私は亡くなった者の子供ですが兄弟はいません。放棄したら次の順位は誰になるのでしょうか?