アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語力に関する質問です。
海外大学卒業レベルの英語力と海外の大学教授になるために必要な英語力とは違うでしょうか?

A 回答 (6件)

英語力はどうでも、何を言っているのかどうにかして知りたいと思う受講者がいるような教授なら話は別ですけど、



ふつう、教える立場になるほうがネイティブに近い英語力を必要としますね。言い換えれば、そこまで英語力がなくても海外の大学を卒業することは(その大学の難易度や分野にもよりますけど)できます。
    • good
    • 1

教える教科にもよると思います。


海外の日本語学の教授が知り合いですが、ネイティブではありません。

ただ、日本語をノンネイティブに教える為の語彙力は豊富です。

専門知識に詳しければ、結構訛った発音の先生も多いと思うので、そこまで高い英語力は必要でもない気がします。

そこまで高くないと言っても、もちろん最低限大学での質疑応答できる英語力は必要ですが、そこは学生さんも一緒かなと思います。
    • good
    • 1

分野と人次第なところはあると思います。



30年以上前米国の州立大学院いましたが、、、
何言っているかわからない教授も時々いました。
一番わからなかったのは、ポーランド系の数学(ODE)の教授でしたね。
字も汚かったので、みんな四苦八苦していました。
    • good
    • 1

聞くことができて論文が書ける英語力があれば,アクセント(なまり)があるくらいなら,教授にはなれます。

論文が書けるということは話もできるということです。読むこともできるということです。僕の留学先は著名な教授がたまたま多い大学で,僕のボスも含めて同じような分野で10名弱の教授がいましたが,米国生まれの教授は一人しかいませんでした。それぞれアクセントがありました。でも世界的なトップクラスの教授たちです。一方,ご質問の「海外大学卒業レベル」というのは,特に米国大学では卒論もありませんから,論文を書く能力は高くないと推測できます。毎週数冊の本を読んでタームペーパーを書かされていますから,読む能力とある程度の文章表現能力はあるでしょうけどね。でも訓練すれば同じでしょう。英語能力だけに限定すれば。
    • good
    • 1

大学教授になって授業を担当するようになると、重要なことがあります。


たとえば、アメリカの大学だと、学生からの質問や議論が、日本と比較できないほど多いです。話している途中で手を挙げます。遠慮などしません。
しかし、彼らの英語は様々です。英語を外国語として学んだ人が多いということです。彼等の様々な英語を瞬時に理解し適切に回答するというのは重要な能力です。質問の意味が分らないのは失格です。教員として評価に耐えられません。世界的な学者でも授業となれば必要な能力です。
英語力として、卒業レベルと教えるレベルは明らかに違うのが当然です。
    • good
    • 3

厳密には、



海外大学卒業レベルの英語力と、
国内大学卒業で海外の大学教授になる英語力の違いですよね?
英文科、哲学科、法学科も外して良いですよね?

全く別物です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!