A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
それはポリクリと言い、医学部の5、6年生が大学病院の各科を回る臨床実習です。
「ポリ」は「多くの」という意味です。「クリ」はクリニックのような意味でしょう。ポリクリは実際に患者さんと接して、見学や医療行為の手伝いをします(医療行為そのものは行えない)。ポリクリを経て、国家試験に合格すると研修医になって2年以上の臨床研修を受け、保険医になります。研修医はすでに医師ですが、ポリクリはまだ医師ではありません。
なお、医学部のインターン制度は半世紀ほど前に廃止されました。
No.10
- 回答日時:
CBT・OSCEに合格した大学医学部学生は、student doctorとして、診療参加型臨床実習の一環として、診療に参加しながら、実習を行っています。
ただ、これはあくまでも学習の一部ですので、給与は払われず、労働基準法も適用されません。
医師国家試験に合格した研修医は、医師として研修を行います。
これは、給与が払われ、労働基準法の適応される労働です。
研修医が終わって大学院学生となった医師は、バイトとして医師業務を行います。
バイト先として、大学病院があれば、大学病院で学生が働いていることになります。
ただ、この場合はけっこう現場の力があって、研究ばっかりやってる大学病院の正規医師より腕は確かだったりします。
No.7
- 回答日時:
働いているというより、実習だね。
医学部生もいるし、看護学部生、薬学部生なんかもいる。
医療行為は行わないけど見学とか雑用。
「働く」という意味で言えば研修医。2年間義務付けられている。
でも研修医は学生ではない(国家試験に合格している)からやっぱり違うか。
No.6
- 回答日時:
いますよ。
正確には、研修医ですが。
いくら講義で知識は身についても、実地研修をしないと、はい明日か
ら医師です と言われても、注射一本打てませんからね。
要は、患者は 彼らの実験体 モルモット なんですよ。
No.4
- 回答日時:
大学院生の医者は少なくありません。
講義や研究の合間に臨床研修を行っている、という形です。
常勤医ではなく非常勤医なので、大学病院で当直するならアルバイトの形です。
他のスタッフに学生がいるという話は聞きません。
No.2
- 回答日時:
研修のようなものはやってますよ。
僕は,先生が一人いて数名の学生と一緒に診察をうけました。学生の診断に対して先生がひとつひとつコメントしたり指摘したりしていました。もちろん患者の合意を得た場合のようです。給料が出ているとは思いませんけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
セルフのガソリンスタンドに行きました。 給油ホースが給油口に少し遠かったので、車を止め直そうと少し前
その他(車)
-
工具に詳しい方。 工具なにをする為の工具か分かりますか??
建設業・製造業
-
電車の優先席、人がいなければ若者でも座っていいですよね?
電車・路線・地下鉄
-
4
母親がガン免疫療法に大金を使うのをやめさせたいです
がん・心臓病・脳卒中
-
5
カレーライスに味噌汁って、アリですか?ナシですか?
食べ物・食材
-
6
同僚にアメリカ人がいるのですが、彼女曰く普通のアメリカ人は日本に関心もなければ場所すら知らない(関心
世界情勢
-
7
車についてる これ何?矢印3本
国産車
-
8
月給30万円でも年収360万円なのに、女性が婚活で求める普通の男性の年収は500万円だそうです。 今
出会い・合コン
-
9
医師が獣医に上から目線であることは想像できますが、獣医が医師に上から目線であることは想像できませんよ
医療
-
10
新規感染者800人って嘘だよ。年越し前に自粛してほしいから大げさに報道してる 当院で新規感染者数80
病院・検査
-
11
九州の人口を減らし、九州は人口の少ない「農業の島」にしたら良いと思いませんか?
政治
-
12
人を殺害した人が自殺したら、その責任はどこへ行きますか?
訴訟・裁判
-
13
仁和寺を(ニンナジ)って読むのって
日本語
-
14
手術ミスで片眼を失明しても賠償金は殆ど受けられませんか?
訴訟・裁判
-
15
縁を切った父の兄弟から一昨日電話があったので、昨日電話をしました。電話の内容は、父が末期のがんだとい
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
父が末期ガンで30日に入院して今抗がん剤を投与しています。 こちらのアプリで一人「ハスミワクチンとい
がん・心臓病・脳卒中
-
17
塩の代替品があれば紹介して下さい。
がん・心臓病・脳卒中
-
18
脳梗塞で入院してます。相談です。
その他(病気・怪我・症状)
-
19
大学の後期の履修登録期間です。 うちの大学は1年間で最大48単位取れます。 前期で25単位取ったので
大学・短大
-
20
日本は1950年に、朝鮮戦争が始まると、アメリカ軍が軍需物資を日本で大量に調達したことにより、好景気
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
症状があるから受診したのに医...
-
5
患者
-
6
テレビのコロナのワクチン接種...
-
7
検便についてです。 便は取れた...
-
8
ピロリ菌について。 私は2回胃...
-
9
診断書について。
-
10
病院の紹介状を書いてほしいと...
-
11
大腸の検査って どこで やれば ...
-
12
人間ドックの結果について
-
13
臨床検査技師の中央採血業務は...
-
14
コロナの新規陽性者数 何故疑問...
-
15
鼻頭に吹出物ができてしまった...
-
16
精神科の患者同士のトラブル。...
-
17
心療内科に一度は行ってみたの...
-
18
採血検査、献血で上腕に巻き付...
-
19
女性看護士は患者の息子が元気...
-
20
血液などの検査結果は何日で出る?
おすすめ情報