A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
逆流性食道炎かどうかは 医師に判断してもらって
ください。
基本的には 「胃酸過多」です。
その胃酸過多の原因は 人により様々です。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍でも はじめは頻繁なゲップや
空腹時の吐き気から 始まります。
でも、その様な場合は受診した方が 早く治ります。
見極めの為にも 最初は市販の一般的な胃腸薬から
始めて、症状の改善が無ければ H2ブロッカーに変えて
それでも 改善が無ければ受診すると それらの経過が
診察の助けになります。
No.3
- 回答日時:
それでしたら 初めからH2ブロッカーを服用ではなく
一般的な胃腸薬(胃薬)から 飲んでみて
症状が 改善しなければ 段階を上げてH2ブロッカー
にしてください。
太田胃散整腸薬が おすすめです。
先ずは こちらを服薬して3日 様子を見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
性欲があるのにセックスレスを2...
-
5
目が腫れました。これは何の病...
-
6
ピアスを開けてから1ヶ月して...
-
7
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
8
【貝】 - ホタテの“ウロ”は食べ...
-
9
目の縁が青い
-
10
「ようたい」は様態?容態?容...
-
11
朝起きたら白目のとこに赤い点...
-
12
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
13
おしっこの味
-
14
私はリスカ?とまではいかない...
-
15
足の親指の爪が黒くなってしま...
-
16
白血病でしょうか?
-
17
両目の瞳のフチの色が青くなっ...
-
18
40歳
-
19
至急!カンピロバクター?生焼...
-
20
太ももにぶつけた覚えの無いあ...
おすすめ情報