
僕は今週の土曜日に部活で他の中学校の人達とソフトテニス、ダブルスの練習試合があるんですけど、そこで不安なのが自分は2年でその練習相手達が1年生しかいないらしいんですよ、、、それでその1年たちが強くて僕が負けたらなんかメンタル過去最大級にやられそうで怖いです。僕はかなり強い方だとは思いますがメンタル面が雑魚に等しいのです。なんでこんなに心配してるかというと、ソフトテニスは1日、2日やってないと、なまって感覚がわかっててもサーブが弱くなったりバックやストロークもはいらなくてネットに引っかったりと色々とやばいんですよ。テスト週間に入って、(もうテスト週間は過ぎました)1週間くらいテニスが出来なかったんですよ、休みの日は勉強してたのでテニスは出来ませんでした。平日にテニスコートに行きたいですが、テニスが僕と同じくらいの力の友達と喧嘩して、その人とテニスを全くできてません、他の友達は言っちゃ悪いけどかなり弱くて練習相手にはならないと思いました。言い方は悪くてすいません。テニスが強い人はほかにもいますけど、その人の家がテニスコートに遠い場所にあるので誘えません。なにか、なまらなくて、ちゃんとした練習になる策はありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ふたなりというのは本当なので...
-
5
テニスラケットのグリップがボ...
-
6
テニスがうまくなりません。 社...
-
7
こんなテニスのコーチってどう...
-
8
テニススクールでの出来事ですが
-
9
中年オバさんのテニスの始め方。
-
10
「なさってらっしゃる」は正しい?
-
11
テニスサークルのはた迷惑な人...
-
12
テニスでお尻が筋肉痛
-
13
テニスの上達の早さ(期間)
-
14
初心者ですが、スクールを辞め...
-
15
試合前の自慰について
-
16
テニスラケットのグリップテー...
-
17
最も難しいスポーツはなんです...
-
18
in the ~ clubと on the ~tea...
-
19
中年男性がテニススクールのレ...
-
20
20代から始められるスポーツ...
おすすめ情報