
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そういうトラブルの為にディスクに残す場合は必ず予備として2枚以上にダビングして残すべきなんです
DVDではたまにそういう書き込みエラーが出てました
番組の再生途中にブロックノイズが出るものですが、一定の箇所だけ必ず発生するものからブロックノイズ後の映像が全く映らないもの、以前発生していた箇所が次に見た時に広がっているものなどです
ブルーレイになってからはこういう減少はほとんど発生しなくなりましたが、DVDの頃に比べて保存する映像が激減したので一概には言えないです
ちゃんとしたディスクを使用していても書き込みエラーは稀に生じるものですし、正しく録画されていても保管場所の環境により経年劣化します
ダビングしたディスクが全て正しく録画できているかいちいち確認なんてしていられないのでその作業は必要ありませんが、ディスクに永久保存したいデータは予備を用意するのが鉄則ですので、大丈夫だとは誰も回答できないでしょう
No.3さん、ダビング中にデータを消去するわけではありませんよ
ダビングが完了して、ディスクにちゃんとダビングされているか確認せずにHDDの番組を消去していると言っているのです
No.3
- 回答日時:
やらない方がいいと思いますよ。
基本的にダビング中は消去等は出来ない仕様になっていると思いますが、エラーが発生したりしてデータ欠損することもありますので。欠損したクズデータは消去出来なくそのまま残り続けるので最大録画時間が減ったりして最終的にデータをフォーマット処理しないといけなくなったりします。性能は高くなってきていますがそれでも電子機器ですからエラーは発生しますので自分からエラー出そうな行為はやらない方がいいですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
テレビの録画が重複出来ないのって、テレビ自体の 制限ですか?録画機器の制限ですか?
テレビ
-
テレビに接続した外付けHDDの録画番組について
テレビ
-
いずれDVDが全て無くなって全てBlu-ray Discに取って代わるのでしょうか?βが全て無くなっ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
4
テレビがつかなくて困っています… アンテナ関係だと表示が出ていますが、しっかり繋がれています。 どう
アンテナ・ケーブル
-
5
TV
テレビ
-
6
昔のCDってどうしてあんなに音が悪いの?昔のCDをSMC-150btで聴くと凄く音が悪いです。でもど
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
BDレコーダー内HDDのファイルを他のBDに移動する方法はありますか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
パソコンでテレビを録画していますが、ディスクに焼くことが出来ません
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
9
内蔵HDDの録画をダビングしたい
テレビ
-
10
私のテレビはPS5の120hz対応テレビでしょうか?
テレビ
-
11
後輩がTVとSwitchの音量をどっちともMAXにして 曲を流したら家の窓割れたといっていました。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
ビエラなどの液晶テレビはブルーレイレコーダーをつなげて録画したりはできないでしょうか?
テレビ
-
13
レコーダー間のダビング
テレビ
-
14
USBメモリーに一度データを30GB近く書き込みたい!
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
DVDがあるのにBlu-ray Discが必要あるのでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
ブラウザの変更を考えていますが・・・
デスクトップパソコン
-
17
テレビのアンテナケーブルって
アンテナ・ケーブル
-
18
こうゆう携帯なみに小さい外付けハードディスクでちゃんとテレビ録画ができるの? 画質おちたりする?
テレビ
-
19
ダビングのことで質問です! CDで周波数の高い作品を購入しましたが、オークションで落札したので聴いて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
DVDレコーダーのディスクトレイが開かない
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ブレイキングバッド最終話の最...
-
5
Geforce experienceウィンドウ...
-
6
PanasonicのDIGAで録画した映像...
-
7
DVDレコーダーDV-DH250Wの起動...
-
8
外付けHDDに録画した番組を...
-
9
ファイナライズに時間がものす...
-
10
DVDレコーダーの中に紙が入って...
-
11
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
12
録画途中勝手に停止 について。
-
13
外付けHDDが壊れた?(トルネ使...
-
14
smartvisionで録画ができない
-
15
副音声の録画ってできますか?
-
16
BD-R(25GB)で2時間半の映画が撮...
-
17
ゲーム時にCPU使用率100%になる...
-
18
DVD-Rが見れない
-
19
HDD再生時に時々一瞬止まる
-
20
東芝レグザの内蔵HDDについて
おすすめ情報