
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通自動車の範囲内の大きな車であれば、それ相応の破棄料などがありますので、スピードやパワーへの不安や不満は少ないと思いますよ。
ただ車高が高いと当然風の影響を受けやすくなります。
私は腰がもともと弱く、現在は座骨神経痛もあります。
車高が高いというよりも、座面が高い車の方が乗り降りが楽ですね。
普段は軽自動車のワゴンRです。家族で出かける際にはセレナです。
遠出する際にはやはりセレナの方が楽ですね。
普通自動車の範囲でいえば、定員ぎりぎりなどですと、どうしてもパワー不足を感じておかしくはありません。当然普段一人で運転している車に人間や積載物で重くなれば当然の話です。
軽自動車ですとあからさまに影響がありますが、普通車クラスであれば、そんなに気にしなくてもよいのではありませんかね。
回答ありがとうございます。
乗り降りも楽になるんですね。
父から、ワゴンの方がデメリットを感じても、
「総合で言うといいよ」と言われているので、
免許を取ったら、ワゴンを買おうと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
車の ハンドルの左にあるのは ワイパー 写真のが (REAR) ) 1番上 下にすると なんか音はす
国産車
-
車についてる これ何?矢印3本
国産車
-
軽自動車で高速道路走った経験のある方に質問です 超薄皮鉄板作り 貧弱なブレー か細いタイヤで80キロ
国産車
-
4
以前、煽り運転して来た人と駐車場で言い合いになり、 「(車の)ナンバー覚えたからな!」 と、捨てセリ
国産車
-
5
冬用軽油
その他(車)
-
6
恥ずかしい運転について 初めての車を手に入れ2ヶ月近くが経ち、もう普通に運転できると思っていたのです
国産車
-
7
カーナビ取り付け工賃が高すぎるのでおかしいといいたいどんなふうに言えばいいですか?普通20000円前
その他(車)
-
8
ほとんどの普通車は軽自動車に比べて燃費が悪いのに、なぜみんな普通車に乗りたがるのですか? まだ8人乗
国産車
-
9
MT車における 駐車時のインギア
その他(車)
-
10
車の買い替えを検討しています。今は、軽自動車に乗っていますが、13年乗り最近調子悪いのと、子供が中学
国産車
-
11
安全性を考慮して軽自動車のS660はやめてロードスターNDにしようと思ってましたが、よく考えたらロー
国産車
-
12
アクセルペタルの位置
国産車
-
13
電気自動車はなぜ普及しない(させない)のでしょうか?蓄電池問題以外に本質的な問題はありますか?
国産車
-
14
ドライブレコーダーのSDカードを車に落としました。
その他(車)
-
15
高速道路の中で雪で車が立ち往生の状態の時って、 やはりガソリン車のが有利なのでしょうか? それともプ
国産車
-
16
なぜ、ホンダ車タイヤのナットだけ球面座?
その他(車)
-
17
セルフのガソリンスタンドに行きました。 給油ホースが給油口に少し遠かったので、車を止め直そうと少し前
その他(車)
-
18
従来エンジンの車は近い将来なくなると思いますか?
国産車
-
19
ブレーキペタルの踏み間違いについて
国産車
-
20
新車が納車されました。 来て10日程の新型の軽自動車です。 何気に車の底を覗くと、パーツが見えますよ
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ミニバンで洗濯機は運べますか?
-
5
新型RAV4の横幅が大きすぎるの...
-
6
欲しい中古車が他県にしか無い...
-
7
車のディーラーからの連絡について
-
8
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
9
マツダ車のAT仕様とMT仕様の価格
-
10
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
11
スズキのディーラーの対応がひ...
-
12
ノアでシングルベッドを輸送
-
13
去年ホンダのフリードを購入し...
-
14
新車で必要、不要なオプション...
-
15
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
16
ディーラーのお店の変更はでき...
-
17
バックモニターの表示を補正し...
-
18
車台番号で製造年月日を知る方法
-
19
レクサスの接客マナーについて
-
20
オデッセイの駐車場が幅2.1m
おすすめ情報