プロが教えるわが家の防犯対策術!

「外務相」の読み方を教えてください。
「がいむしょう」だと「外務省」とかぶるので、「がいむそう」?

A 回答 (11件中1~10件)

普通は「外務大臣」か短縮する場合は「外相(がいしょう)」ですな。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:09

「がいむしょう」だと思います。


「外務省」との区別をつけるために、「茂木外務相」のように姓を
つけるのが一般的な用法でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:10

しょうなんですッ!

    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:10

読み方としては、「がいむしょう」です。


「首相(しゅしょう)」の場合と同じです、

ただ、口頭で伝える場合は「外務大臣」とするのがふつうです。
お気づきの通り、「外務省」と紛らわしいからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:11

「がいむそう」です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:12

がい む しょう


外  務  省
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:12

ガイムショウです。


首相をシュショウとは言ってもシュソウとは言わないでしょう。

その一言を耳で聞くだけでは確かに外務省と区別が付きませんが、日本語に同音異義語はいくらでもあります。

耳で聞くだけでも前後の文脈から外務省か外務相かの区別は付きます。
多くの場合、「茂木外務省」のように人名が冠されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:13

『がいむしょう』であっています。


基本的 大臣などは「相(しょう)」と読みます。

ニュースなどで読む場合は、「省」と区別がつかないので、
字幕が「外務相」であっても「外務大臣」と読み上げるようで
『がいむしょう』とは呼んではいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:13

読みは「がいむしょう」です



外務省との混同を避けるために
外相「がいしょう」と略すか、外務大臣と呼びます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:14

>>かぶるので


同じ発音の熟語は幾らでも有るでしょう。

貴社の記者が汽車で帰社しました。
同じ発音で紛らわしいから、貴社を御社と言う様になりました。

書き言葉では紛れが無いのに、書面で御社と書く風潮が広がり「馬鹿な事やってる」と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/06 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!