
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
慣習、伝統、道徳を重んじるなら当たり前だが最上位者であられる皇族に黙って従う事。
皇族であると秋篠宮殿下や眞子さまに黙って従う事
以上
No.5
- 回答日時:
秋篠宮殿下がそう仰られたのです
言いですか成人男女が結婚する場合当人同士だ決められることが憲法に定められていることから秋篠宮殿下はそれを尊重されていらっしゃるのです。
ですが結納の儀その他に儀式は法律で定められていない私的な行事であることとそれは家同士の問題でありかつ秋篠宮家は皇族であることからそれらを執り行うには多くの国民から祝福されなければならないと考えてらっしゃるのです
それは皇族であり皇位継承者ですがあられる秋篠宮殿下のお考えです
それに対して我々下々の者達はアレコレ言える立場ではありません
我々下々の者達は上位者である皇族に黙って従わなければならない立場です
それを無視することは皇族に対する非礼千番であり万死に値する事。
故に総舌言動そている質問者さんは皇族に対して非礼千番万死に値する外道と言う事です
憲法を尊重するか、慣習、伝統、家族、皇族を尊重するかは日本人、一人一人、重きをおくものが違いますからね。無理やり皇族方に憲法を押し付けておいて、何を言っているの?
No.4
- 回答日時:
質問者さんがどう思うとそれは勝手だが秋篠宮殿下が公式の場ですよ述べたのは
結婚は当人同士の問題で結納の儀は家同士の問題であるとの事
よって結婚は当事者に意志でなされるならそれを認めるが結納の義は多くの国民から祝福されてはいない事からそうである限り行わないです
秋篠宮殿下が憲法に準ずるお考えを示されたのは国民が憲法に従う為に皇族がその模範をしめさなければならないとお考えになられているからです
ちなみに小室氏は婚約者でも元婚約者でもありません。何故なら婚姻の儀は未だ執り行われていないからです
ついでに言えば秋篠宮殿下が言及されたのは婚姻の儀のみです。それ以上の事は言及されていません。
仮に公式行事無しでも結婚されたとしても天皇皇后両陛下へのお別れの挨拶は非公式で行えるわけですし、一時金は皇室経済法によって定められているのでそれについて秋篠宮殿下がアレコレ言えはしません
て言うか勘当なんて事は一言も触れていませんしそのつもりは無いでしょう。
何故ならどのような形で結婚をしようとも結婚することが決まったら小室氏に対して国民に説明しなければならないと仰られていますから
最後に皇族は我々下々とは明らかに違う別格の方々です
本来我々下々が皇族に対してアレコレ延べるのは皇族に対しれ非礼千番万死に値する事。皇族にアレコレ言っている質門者さん非礼千番万死に値する外道だと言う事です
結婚は当人同士の問題で、結納の儀は家同士の問題である?だから国民は憲法に従えと?
よく分かりませんが、憲法通り事が進むほうがレアでは?憲法にある当人同士の問題は建前、理想論。親がいる限りは、家同士の問題でもあります。
現に、結納の儀は家同士の問題と言っているのでしょう?家のしきたりで、結納を省いて結婚に進めないお宅もあるわけなので。憲法に従えとは、一切言っていないと思いますが。勝手に決めつけるほうが、よっぽど非礼千番万死に値しますね。
No.2
- 回答日時:
結婚は二人で決めるものなので、結婚したければ認める。
ただし、天皇陛下の孫なので、婚約・結婚の儀は国民より祝福されることが条件。祝福されないのら儀はなしで、駆け落ち結婚でも好きなようにしないさい。当然、儀がないので天皇陛下にお別れもなしで、皇室離脱で、そのさいの一回限りの一時金もなしと。要は、結婚したければやれ、でも、勘当する。母親のマサコ様も言葉は違えど、同じ内容で談話されています。
勘当もよいですが、子供が生まれれば両親との溝も埋まるでしょうね。一時金なしでもよいですが、皇女制度は利用させた方がよいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
秋篠宮夫妻は天皇皇后に一度はなると思いますか?
メディア・マスコミ
-
日本のマスコミは アメリカ大統領選で バイデン候補を推してます。 なんでですか? バイキングの坂上忍
メディア・マスコミ
-
安倍前首相の桜を見る会云々の報道について。 新しい情報などが報道されていますが、そんなに重大な問題な
メディア・マスコミ
-
4
社民党はついに福島党首一人ぼっちになったそうですが、昔の社会党の流れを考えると、とても寂しいですね。
政治
-
5
佐々木希は許すわ。
メディア・マスコミ
-
6
座礁した船はなぜ引き上げられずに、海に沈めると言う処理を選ぶのですか? 引き上げると何か問題があるの
事件・事故
-
7
消えゆくハンコ、廃れゆく日本文化
メディア・マスコミ
-
8
この日航機123便の墜落事故の原因は、操縦士のミスではなく、ボーイング社の修理ミスだったこと知ってい
事件・事故
-
9
なぜ、秋田の道路では軽自動車が8割を占めてるのに東京だと高級車ばかりなんですか? 経済格差が広がりす
経済
-
10
NHKのバカアナウンサーが9時のニュースで学術会議の問題で菅総理を攻め立てて半分菅総理もぶちギレてま
政治
-
11
韓国人の日本人に対する底なしの逆恨みは、日本に核爆弾を落とさない限り収まりませんね?
政治
-
12
眞子さま。。。
メディア・マスコミ
-
13
どうして小室圭さんは結婚するのに時間がかかったのですか??
政治
-
14
菅さんより、小池百合子の方が良いと思うのは、自分だけでしょうか?
政治
-
15
眞子様の一時金は、この3年間分の年収を引いた差額が支払われるのですか?
政治
-
16
アメリカ大統領選挙ですが、ジョージア州で監視カメラで不正の証拠が提出されました。少なくとも一つは不正
世界情勢
-
17
75歳以上の医療費負担、1割から2割へ。その条件について自民vs公明がもめてます。
政治
-
18
眞子さま
メディア・マスコミ
-
19
つまりアメリカの大統領は8日の選挙人確定でバイデンに確定という認識でいいんですよね? 例え不正投票が
政治
-
20
中部大学の酒井吉廣教授が説明する、「人力で票を数えた所トランプ氏が逆転した」というのは何の話ですか?
メディア・マスコミ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
NHKのBS(衛星契約)の断り方
-
5
眞子様は、持参金が欲しいから...
-
6
文春砲
-
7
結局マスメディアはどうしたい...
-
8
226事件の海軍の?最高機密文書...
-
9
些細な一言で炎上するのに、な...
-
10
火星探査のパーサヴィアランス...
-
11
エリザベスコーエン記者の 質問...
-
12
男性による女買いと、女性蔑視...
-
13
【無職、引きこもりに朗報】不...
-
14
なぜ高円宮典子さま以外、旧皇...
-
15
niziuのリマは戦犯企業の娘と報...
-
16
もし良い悪いを判断出来ない低...
-
17
全国紙5紙で一番まともな新聞
-
18
文春のスクープ。東北新社と総...
-
19
ユニセフの"つなぐよ子に"のCM...
-
20
削除された質問(津波ですww...
おすすめ情報
問題にたいして法律が出て来ると、出て来るたびに品位を損ないます。皇族の方が法律を口にすることは、やめたほうが綺麗です。下品になります。
法律では、法的には、皇族の口から出す言葉ではありません。非常に下品です。
法律より、慣習、伝統、道徳、親が子を思う思いに重きを置いた発言をされるほうが綺麗ですね。