プロが教えるわが家の防犯対策術!

前回の私の質問への回答に有った一文です。

「事象に言葉を当てはめてピッタリと思ってみても、(その)言葉から事象を想定することはできない。結果に言葉を当てはめてピッタリと思ってみても、(その)言葉から原因を想定することはできない。」

この言葉の意味するところを知りたいです。
いろんな視点での回答を期待します。
宜しくお願いします。

( )の“その”は私が付け足してみました。必要だったでしょうか?

A 回答 (1件)

そうですねえ・・


【事象に・・】
あなたが外国のそれはそれは美しい街を訪問して感動したとします。
「まるで子供ころ夢見てたおとぎの国の街並みのようだった」・・が、あなたにとってピッタリの表現だったとします。
しかし、その表現を聞いた人が、あなたが見た風景をその通りに脳内に再現することはできないですよね。
言葉から事象を想定することはできないのです。

【結果に・・】
職場に性格の悪い人が居たとします。
みんなでいかにその人が性格がわるいか話した時「意地悪」「陰湿」という表現がピッタリだったとします。
「意地悪」「陰湿」は、彼女が今まで成長してきた結果の性格です。というしかし、どうしてそういう性格になったのかという原因はわかりません。

こんな感じでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これ以上の回答は無さそうですね。

絵の具箱さん、有り難うございました。

お礼日時:2020/12/08 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!