
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
No.5です。
お礼ありがとうございます。リンク先の記事もざっと目を通しましたけど、比較があまりにも極端だと思いました。NYにも東京にもいろんな人がいますよ。その黒人のおばちゃんは、黒人ならではのCasualさと、中国人とみられた高橋さん?(知らないのですが)に、超ストレートに聞きたいことだけ聞いただけだと思います。
私もアメリカ在住ですが、人にものを尋ねるときに、Excuse meを言わないよりは、言ったほうがいいに決まってます。特に英語を外国語として話す日本人は、ニューヨーカーの真似をする必要はないと思います。Nativeではないので、Nativeの真似をする必要はないということです。
また、Thank you very much. は、確かに丁寧すぎる場合がありますね。道を教えてもらったぐらいでは、Thank you. で十分だと思います。アメリカ人から見た日本人は律儀すぎて、日本で道をたずねると、わざわざそこまで連れて行ってくれたりするとびっくりしているようです。 でも日本の道路って名前がついていなくて、分かりにくいですよね。アメリカでは逆に東西南北を使って、この道を西に3ブロックいって、右にまがって○○Avenueを北に2ブロック行った左手です。みたいな説明が東京ではできませんからね(笑)。
No.16
- 回答日時:
丁寧ですけど、日本語でいうと「すいません、ちょっといいですか」的な言葉なので、英語が下手な日本人が遅い口調で言うと怪しいしモタつくんですよね。
パパっと言えないのなら言わない方がいいかもしれません。出川イングリッシュでもバイリンガルがexcuse meって言うより、 言ってない出川の時の方が立ち止まってくれてましたよね。日本でもキャッチとかナンパとか無用な警戒されずに尋ねたいなら「〇〇通りって分かります?」とか「この辺りにランチ食べれるとこ無いですか?」とか大き目の声で訊くと立ち止まってくれるように、質問の内容を先に開示した方が急いでる時とかもササっと答えやすいですね。
アメ人、普通に時間訊く時とか Do you have the time?「今何時?」とかで入ってきますから、全然つけなくても平気ですよ。
No.15
- 回答日時:
育ちの問題でしょう。
日本人なら毎回 Excuse me? で良いです。無しの場合は、アイコンタクトで共通感ある仲間意識/友人感覚がある人だからであって、
(気軽さ/人懐っこさ/仲間意識で、教えを誘導するとか)
江戸っ子とか、関西のおばちゃん感覚で、
「そこのお兄ちゃん、ここ知っとる?」みたいな・・・
--------------
>NZに遊びに行った時、私が教科書にあるバカ丁寧
A,
はは、あそこは田舎みたいなもんでしょ、みんな友人感覚で話し掛けますよ。
いきなり「タバコくれ!」とか何人かから言われましたw
No.14
- 回答日時:
枕詞必要ですよね(^-^;
少なくとも、イリノイはExcuse me? です。
ないと失礼に聞こえます。
もんのすご〜くカジュアルな人は言わないかもしれませんが、普通は言います(^-^;
No.13
- 回答日時:
米国中西部,イリノイとかオハイオ・ミシガンあたりだと,相手の言ったことが聞き取れないときにも Excuse me? と言うことがあります。
日本の中学校英語の Pardon? と同じね。でも,知らない人に声掛けするときには Excuse me. と言われますよ。でないと怪しまれます。歩道を歩いていて,前の人を追い越すときも Excuse me. です。友人と二人で追い越すときは Excuse us. です。No.12
- 回答日時:
記事も読みましたが、いやいや、やっぱり言うでしょう。
ただ、実際にマンハッタンなどに立ってみますと、皆さん、急いでいらっしゃるので、単刀直入に「そのホットドッグ、どこで買った?」と言って、答を聞くなり去っていったりはしますね。でも、それ、お行儀悪いですし、そもそもNYCだからといって英語が通じるとは限りませんので、まずはわかりやすい声かけから始めるのが妥当でしょう。
でも、ここ首都圏でもそうですが、見知らぬ人が声をかけてくると、怪しい人だと思ったりするので、「スキューズミ、クッジュー・・・」くらいに手早く本題に移るのが都会では得策ですね。
余談ながら、とある海外の都会で「すみません、天国への行き方、わかりますか?」と道行く人に何度聞いても素通りされてしまい、はたと気づいて「すみません、天国への行き方、わかりますか? ナイトクラブなんですが」と言い換えたら、すぐに親切に教えてもらえました。
なにごとも間合いですね。
No.10
- 回答日時:
普通にNYで言われてたよ。
こっちも言ってたし。
たぶんね、ラフラフで友達感覚で話す時に渋谷の中で若い子が、
すみません、パルコって~と聞くかと言えば聞かない。
ねぇ、パルコって、まだ開いてた?みたいなことはある。
気楽な兄さんが、ハイ(やあ)!で続ける人もいるしね。人それぞれ。
NYCもお上りさんも多いし。田舎から来た人は、気楽に話しかけちゃうしね。
マンハッタンでもタイムズスクエアとか、ダウンタウン、エンパイヤ―付近?
上品な人がいるところでは、普通に鼻にかけて言う人もいるし、
Subwayや階段、通路で邪魔だよ、どいてよ的な時とか、嫌み的にも、使うし、聞こえなくて聞き返す時に使うこともあるよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
なぜ、「日本語のような敬語が、英語にはない」という誤解が日本で広まっているのでしょうか?
英語
-
質問です、逮捕されていない。かつ、されたとしてもまた出てきて犯罪を犯す(人を傷つける)極悪人や誰かに
哲学
-
よく英語は多くの人ができるんだから、ただのツールでしかない。 と聞きますがそれより何より言語自体を勉
英語
-
4
所謂「日本語化してしまっている英語」は、英語学習に際して、害しかないのではないでしょうか?
英語
-
5
なぜ、学校で学ぶ外国語が『英語』なのでしょうか。
英語
-
6
ニュースで使われている英語は文法はあまり気にされないのでしょうか
英語
-
7
英語を学ぶ姿勢について
英語
-
8
英語の性表現
英語
-
9
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
10
ペットボトルは和製英語?
英語
-
11
It'll never happen again.をI"を主語にすることを避ける理由"
英語
-
12
自動運転車だらけになったら交通事故はなくなりますか、警察縮小?
その他(車)
-
13
ここ[英語カテ]って、無料翻訳センターなのですか?
英語
-
14
en とは何ですか?
英語
-
15
あなたの英語力はどのくらい? 番号で教えてください。 ①英語圏の赤ちゃんレベル ②英語圏の幼稚園児、
英語
-
16
月給30万円でも年収360万円なのに、女性が婚活で求める普通の男性の年収は500万円だそうです。 今
出会い・合コン
-
17
学生時代ずっと不思議に思っていたことがあるほとんどの学校で何で染髪 ピアスとか禁止なの?大人になった
その他(社会・学校・職場)
-
18
英語なんてできなくてもいいよな? どうせ翻訳機が発達するんだから
英語
-
19
英語らしく発音すると からかわれる?
英語
-
20
リリカ という名前を英語にしたらどのようなつづりになるか教えてください!
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「それについてどう思いますか...
-
5
「より詳しく言うと」を英語で。
-
6
好きな人、英語でなんて表しま...
-
7
you've got a friend in meの意味
-
8
give it to me と give me it
-
9
仕事が落ち着いたら返事をください
-
10
bring it back/give it back/ge...
-
11
let me be
-
12
1. バンクーバーはカナダで3番...
-
13
[be kind of]と[be kind to]の違い
-
14
it goesについて
-
15
are you redy? と言われたら、 ...
-
16
how toとwayのニュアンスの違い
-
17
only と justの違い
-
18
Kiss meとGive me a kissの違い
-
19
「私でいいの?」を英語で言うと
-
20
good to see you.の返事がyou t...
おすすめ情報