プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問させていただきます。
お金がなく法テラスに連絡をしているものの、混んでおりかなり先の予約しかとれない状況です。
お詳しい方、以下お教えいただけると幸いです。

先日父が孤独死しました。
リフォームローン等の借金、価値のないであろうローン有のゴミ屋敷の空き家、ローンの残った車が残り、第三順位までの全員相続放棄をする事になりました。
全員相続放棄をした場合、本来は債務者が相続財産管理人となるらしいですが、ならくれない場合もあるとききました。
債務者が財産管理人にならない場合、相続放棄した親族たちで相続財産管理人の選任手続きをしないといけないと思うのですが、葬式費用などで出費がかさみ、そのお金もありません。
今回、お伺いしたいことは、
①相続財産管理人の選任手続きが出来ない限り、相続人は一生家の管理(車も家具も触ってはいけない状態で、車や家具が盗まれないよう家の見回りや倒壊などで迷惑をかけないようリフォームをしたり)しなくてはいけないのでしょうか。
②そうなった場合、その管理責任は第三順位までの相続人全員にのしかかるのでしょうか。
③ローン先の債務者は、自分が債務者であるとどの時点で気付くのでしょうか。(家はゴミ屋敷になっており、ローン先の連絡先等を全て調べるのは絶望的な状態です)
④もし仮に債務者が相続財産管理人になったとして、それをこちらが知る方法はあるのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ございませんが、ご回答いただけますと大変有り難いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

① 家庭裁判所は,申立てにより,相続財産の管理人を選任します。


具体的な手続きは、以下の通り 裁判所のHPです。
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_ka …

② 終了までに約1年の期間が必要。
分配してもなお余った遺産は国庫に納められます。

③ 申立人
特別縁故者の範囲
被相続人と生計を同じくしていた者
被相続人の療養看護に努めていた者
その他被相続人と特別の縁故のあった者
ですが、このような人はいませんか?
おられれば、その人が申立てることで、懸念の事項は解決します。

また、裁判所の①にある通り、
利害関係人(被相続人の債権者,特定遺贈を受けた者,特別縁故者など)
検察官が申立人になりますから、そういう方は一人もおられませんか?
おられたら、その方の申立に因り、①ができます。

③ ローン先の連絡先等
 ご尊父様ですよね。実子のご質問者様が、理由を述べて、金融機関に調査をかければ、ある程度判明しませんか?
 尚、ノンバンク系の借り入れがあれば、督促状等もあると思いますが...
 どのようなご事情にあったのかはわかりませんが、孤独に生涯を終えたご尊父様、お気の毒ですね。せめて、手を合わせて、心の中で、ご供養されてくださいませ。
 また、遺品整理会社にご依頼なさる等は、老親扶養は義務でしたよ。
 民法877条1項は、「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」と定めています。 からね。

④ 言葉の使い方が良くわかっていないみたいですね。
 債権者=貸して取り立てる側
 債務者=借りている人
 それとも、ご他界されたお父様から借りておられた方のことですか?
 それは調査により、清算上の請求がなされることはあっても、裁判所は、そういう方を選ばないと思いますよ。
 この場合、借りている人は、ご質問者様のお父様ではなかったのですか?
さらに、裁判所が介入すれば、そのようなことはないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧にありがとうございます。
④につきましては、債権者を債務者と間違えてしまっておりました。
勉強になりました。

お礼日時:2020/12/09 19:51

法律的な解釈は、書かれてる通りで合ってるかと思いますが、現実は、


親族が債務者で有ることと管財人であるて事を紐付けることが出来ない(家のローンの保証人になってない限り)のと、債権者が家を手に入れても価値がない、動けないと国 裁判所が登場して、一定の期間を過ぎたら、国のものになります

法律事務所に相談したら、きちんとやりるべきですと、無料相談から本着手になって金かかります

まー良くないけど自然浄化でいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
たいへん勉強になりました。

お礼日時:2020/12/09 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!