プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

贅沢品や娯楽費を節約して、医療費を払えるように自己資金を貯めてきた人と、
博打やスポーツビジネスなどで散財し、医療費を払うだけの自己資金を準備してこなかった人が、
60歳の時点で同じ水準の医療サービスしか受けられない社会と、
自己資金に応じて色々な医療サービスが選べる社会では、
どちらの社会が良いですか?

自分の息子や娘が過ごす社会はどちらが良いかという観点でご意見を教えて下さい。

A 回答 (25件中21~25件)

いっさい健保に入らなくても結局お金は貯める気なんて起きないんだから


天引きされているからいいんだと思うんだけどね
国民皆保険が最終的には弱者救済にもなっているからね。

ただ同質の医療だけだと発展がとまっちゃうので、高額の先進医療を
金持ちがどんどん金払ってコモディティ化してくれれば
それはそれで金持ちも貧乏人もみなハッピーになるでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。

60歳時点で金を用意したものが高額の先進医療を享受し、
60歳時点で金の準備できぬものは高額の先進医療は受けない、
のが望ましい社会ですね。

有難うございました。

お礼日時:2020/12/10 20:13

その二択では選べません。


自己資金の多寡と、自責性の軽重をごっちゃに二択化する意図は?
    • good
    • 1

確かに質問者の方の意見だと正しいように聞こえますが「まじめに働いてもたくわえができなかった」60歳と「法律違反ギリギリの行為を繰り返して、他人に迷惑をかけ続けながら金を貯めた」60歳がいたらどうですか?「清貧」な人が貧しいという理由で「悪人」が受けた医療を受けられないとしたら、質問者の方はどう思いますか?


私は「貧富の差」によって「教育・医療」と言ったものに違いが出るのはおかしいと思います。誰も「貧しい家に生まれたかった」わけではありませんし、そのまzぅしさが原因で「チャンスを失う」ことを防ぐ政策が必要だと思います。このままだと、アメリカのように勝ち組だけを優遇することになるのではないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。

長年、勤倹貯蓄して個人資産を築いた60歳の人が、60年目にして蓄えもない人よりも良い医療を選択できる社会は間違っていると言う意見ですね。

有難うございました。

お礼日時:2020/12/10 19:33

今は、昔と違って先進医療の付いた終身保険とがん保険に入っていれば安心です。


月に一万円程度なので、お金持ちでなくても大丈夫です。
80歳になると保険は入れなくなるので、心配ならば、早く入りましょう。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

tefu-tefuuさんはtefu-tefuさんとはまた違うご意見ですね。

有難うござました。

お礼日時:2020/12/10 19:36

長年の努力の積み重ねがきちんと報われる社会が正しいと思います。



医療サービスに関しては、最低レベルの保証だけは平等にあっても、その人の支払いによって選択肢が広がる実質的な差がつくことが良いと思います。

歯科はもうそうなってますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。

長年、勤倹貯蓄して個人資産を築いた60歳の人は、60年目にして蓄えもない人よりも良い医療を選択できるほうが社会として正しいというご意見ですね。


有難う御座いました。

お礼日時:2020/12/10 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す