プロが教えるわが家の防犯対策術!

学ぶべき理想社会とのイメージで捉えられる、
ドイツと北欧諸国ですが、
組合や労働局?は強くブラック労働なんて
なさそうですが、それはあくまでも
白人EU出身者だけ保護されて、
しわ寄せは
トルコ系や北アフリカ、非EUヨーロッパ
出稼ぎ者に長時間、低賃金ブラック労働で
つじつま合わせてるんですよね?

質問者からの補足コメント

  • なるほどね〜。
    日本だと某労働局に行っても、
    「今、再就職は大変な時代なので
    会社て少々変な事言われても我慢してください。」
    と公務員の身分をいい事に
    見て見ぬふりで国ぐるみで総ブラック化ですからね。
    貧困国出身者以外、日本で仕事したく無いと言うのは
    本当ですかね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/14 11:53

A 回答 (4件)

>貧困国出身者以外、日本で仕事したく無いと言うのは


>本当ですかね。

「高度人材は、わざわざ日本を選ばない」という意味ではそうです。
欧米では人材(ランク)による収入差は何百倍、何千倍になることもありますが、日本では稀です。これをブラックとみるかホワイトと見るかです。

ある意味、日本は上から下まで、官から民まで些細な不正と我慢で満たされています。あなたが例に挙げたドイツと北欧は、上から下まで国内では不正と我慢を良しとせず、国外に押し付けます。

ドイツはナチスを他人事にすることで免罪符を得た気になっています。ドイツ周囲の国は漏れなくドイツを嫌っていますね。スェーデンは海賊国家ですが、時効意識に溢れています。ノルウェー人、デンマーク人がどれだけスェーデンを嫌っているか。
    • good
    • 0

>トルコ系や北アフリカ、非EUヨーロッパ


>出稼ぎ者に長時間、低賃金ブラック労働で
>つじつま合わせてるんですよね?

出稼ぎ者がEU出身者をブラック状態で雇用することはない。
EU出身者が出稼ぎ者をブラック状態で雇用することはない。
どちらも簡単に密告されるから。

出稼ぎ者が出稼ぎ者をブラック状態で雇用することはあるかもしれないが、度が過ぎれば密告が待っている。なので、あっても若干ブラック程度。

辻褄合わせは、海外で生産されたものを安く買い叩くことで行う。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ビザ取得のためにはドイツ人と同等の労働条件を提示しなければならない

    • good
    • 0

トルコ系や北アフリカ、非EUヨーロッパの人が経営する店でも、労働法を守るよう指導されていますよ。



むしろ差別ができなくなったから移民反対運動が起きるという側面もあります。
メルケルの10年は偉大だと思う。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!