アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住宅設備の営業をしてますが、一人親方の下請けが言うことを聞きません。かなりのベテランで70近いじいさんです。例えば、お客のところにいく時間を守らなかったりと。私の上司は昔その下請けにかなりおせわになってたみたいであまり強く言えないみたいです。どうすればいいでしょうか?その人を使わないとか他に頼むとかは無理です。

A 回答 (5件)

言うことを聞かないのは、下請けさんの言い分も聞かないからではないでしょうか



溝があるんだと思います

どうしてもどうにかしたいなら、懐に飛び込んで腹を割って話して見るしかないでしょう

缶コーヒー奢るなり、昼飯一緒に食うなり、酒でも奢るなり

とにかく頑固な理由や、こちらの事情について
詳らかにしていく事です

諦めず続けてください

仲間意識を持って貰えれば
仲間の苦境を黙って見てられなくなります
    • good
    • 1

使わねければいけない縛りなら


そのスタイルで長年やってきたのだからどうにもならない!

あなたがお客に頭を下げて回るほか無いと思います。


会社にまだまだ体力があるんでしょうね。
恩があるからと使っていてその職人の為に顧客が減り経営不振になればそんな事言ってられないでしょうから。
    • good
    • 1

主様のお年がわかりませんが


立場をご自身と入れ違えたら いかがですか?

例えば、主様のお年が40位だとして お相手が70
主様自身が 30歳年下の相手に どのように言われたら
相手の言い分をのめますか?

そして、何故 主様の言い方では お相手が言うことを
聞いてくれないのか、立場を入れ換えてみて 考えると
近道ではないでしょうか。

個人的には お相手のお年が70近いと言うことは
身体的にも 精神的にも 引退を考えているはずです。
そして 誰にでも出来そうな仕事を さも当たり前に 自分に
させようとする 若造。

昔は かなりな無理も聞いてあげたのに それを
このような形で返される(若造に自分を指図させる)
のは 思ってもみなかった。
こんな 利益の薄い仕事 他の若いやつにやらせろよ、
どこまでこちらを利用すれば 気が済むんだ いい加減にしろ

夫の仕事関係でお付き合いのある 同じ年代の大工さんの
セリフです。
同じような 心境なんではないかと拝察します。
    • good
    • 0

忘れてないかの確認の連絡をこまめにするか、誰かが迎えに行く?


>その人を使わないとか他に頼むとかは無理です。
うん、この時点で無理ですよね。
    • good
    • 1

>その人を使わないとか他に頼むとかは無理です。


無理なら、共倒れするだけです。
過去の恩義に縛れていたら、滅びるだけです。
上司を説得するか、沈む泥船から逃げるしか有りません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!