
放物線 y=2x²+8x+9を平行移動して
放物線 y=2x²−10x+12に重ねるには
x軸およびy軸の正の方向に対してそれぞれどれだけ平行移動させれば良いか。
という問題で私は
y=2x²+8x+9
=2(x+4/2)²+9−16/2
=2(x+2)²+1
座標(−2,+1)
y=2x²−10x+12
=2(x−5/2)²+12−25/2
=2(x−5/2)²−1/2
座標(+5/2,−1/2)
−2+5/2
=−4/2+5/2
=1/2
+1−1/2
=+2/2−1/2
=1/2
(1/2,1/2)となりました。
でも間違っています…。
分かる方、
間違っているところややり方、答えが分かる方
教えてください!
よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(−2,+1)を(+5/2,−1/2)のところまで移動するんだから
x: +5/2-(−2)=9/2
y: −1/2-(+1)=-3/2
Eが答え
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
1.1は自然数ですか?
計算機科学
-
xの変域が0≦x≦7のときのyの変域を求めなさい。 この問題わかる方いますか? 意味がわからないので
数学
-
高校数学です。 √6/√3−√2−√27の問題で 私が計算したのは √6/√3-2=√6(√3+√2
高校
-
4
円周率って何桁覚えていれば自慢できますか?
その他(自然科学)
-
5
数学の確立の問題で、 トランプ52枚から一枚引いたときに黒のカードかクイーンを引く確率はいくつですか
数学
-
6
-11-5√3iを(√3-√-25)²/2にする過程教えてほしいです 数学
数学
-
7
12345678909494の意味
数学
-
8
数学
数学
-
9
平均値と中央値のどちらを使うべきか教えてください
統計学
-
10
2対3対4の内角を持つ三角形の名前を教えてください
数学
-
11
高3理系女子です。数学の質問が全部消されたんですけど泣いていいですか?
数学
-
12
ak=bmかつaとbが互いに素ならば、 aはmの約数であり、 bはkの約数であることを示すにはどうす
数学
-
13
正n角形の内角の大きさの求め方 画像の説明がまったく理解できないのですが、式の意味を教えて下さい。
数学
-
14
約分できると思うのですが、
数学
-
15
「無」の世界とは「真っ白」なのでしょうか?それとも「真っ暗」なのでしょうか?
その他(自然科学)
-
16
答えが0になるらしいのですが、私の解答はどこが間違っているのですか? また正しい回答の仕方を教えて頂
高校
-
17
数学をする奴とか数学が楽しいとか言ってる奴は奴隷根性が身にしみていると思いますが、何故やめないのでし
数学
-
18
変数変換の意味を教えて下さい。 例えばx⁶-9x³+8=0という方程式を u=x³と変数変換するとは
数学
-
19
この問題は数1ですか?? なんという単元ですか?
数学
-
20
3桁の数字は何通りですか?
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数1aと数2bだとどちらが難しい...
-
5
正四面体の内接球の接点は各面...
-
6
角CAFの大きさを教えてください...
-
7
二次関数の問題です。 実数x,y...
-
8
内積って0以上?0より大きい?...
-
9
数Aです。 点Aを1つの頂点とす...
-
10
y=5x+3のグラフとy軸上で交わ...
-
11
三角形ABCがあり、辺ABを1:2に...
-
12
球と平面が交わってできる円の...
-
13
点Oを中心とする円に四角形ABCD...
-
14
垂直になっている直線はどれと...
-
15
二次関数y=x^2-mx-m+3のグラフ...
-
16
数学Ⅱの図形の性質についてです...
-
17
極座標に関して、次の直線の極...
-
18
△OABにおいて辺OAを2:3に内分す...
-
19
三角形と内接円について
-
20
三角関数 について 早めにお願...
おすすめ情報