あなたの習慣について教えてください!!

日本郵便がうざい、しょせんは元国営だから、こんなものなんでしょうけど
日本は暇な無職も多いけどメルカリしているようなのなんて
1日中家にひきこもってればいいので
いつきても受け取れるでしょうけど
きちんと定職についている人とかって
なかなかうけとれなくないですか。



国営時代は地元の郵便局は24時間営業でした
公社になり6時~23時に短縮され
民間になってしまってから6時~21時になりました。

で、最近はコロナをいい口実に8時~19時(日曜にいたれば15時まで)
と21時まででもゴミゴミ混みあっているのに
時間短縮

しょせんは元国営って感じ

民間のヤマト運輸も佐川急便も普通に8時~21時までやっているのに
緊急事態宣言中だけはヤマトは19時ぐらいまでに短縮してたけど
7月終わりだったかあたりに元の時間に戻りましたよね。

で、郵便局といえば
コロナ様をいい機会にそのまま8時~19時という時間。
だから

18時~すぎにいくもんなら自動ドアの外まで客が溢れて
書留一つうけとるのに20分も、最悪30分以上またされる。

だから、いるかいなかわからないけど、たぶんいるような時間に再配達で再度、配達にきてもらっているけど

今日も昼間にきて不在だったので再配達依頼
19時~21時の再配達たのんで、家にかえったのが19時10分頃、
しかし、インターホンの配達員がチャイムをおした時間は18時48分です。

時間指定してる時間より12分もはやくきているわけです、
局に電話してそちらの配達員が指定時間よりはやくきたのでうけとらなかったので
このあとまたきてもらえませんか?といったら
今日は無理ですと。

昔からいる局員もサービスの悪化は自覚しているみたいですね
コールセンターとかも

昔は24時間でしたし民間になるまえは23時でしたからね

21時でも受け取れない人が多く苦情が多かったのに

今は19時までで苦情の電話が毎日たくさんきますよと言ってました。

そりゃそうですよね、まともに社会にでている人だとうけとれないわけだから

民間の宅配みたいにコンビニとかでもうけとれない

書留だと駅などのはこぽすでもうけとれないわけだから、

こういうのってしょせんは元国営だからって感じなんですか

日本航空なんかも赤字たれながして、従業員にはいい給与はらって
赤字になれば他人の税金で補助


日産あたりの連中にも、なぜか国が多額の補助しましたね。

こう思うと、こういう企業なんていくらサービス悪化させても他人の税金で補助されるから

こんな感じなんだろうけど、忙しい人とかって書留とかどうしているのでしょうか?

A 回答 (2件)

週一か週二の休日に再配達してもらうのは?(労基法で全く休日がないとは言わせない)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分はそのパターンが多いです
土曜の12時ー14時 ヤマトはサービス改悪でこの時間なくされたけど
土曜はだいたい11時すぎにおきるので12時ー14時指定でよくたのみますが、
月曜とか火曜あたりに書留くるとうけとるのに5日もおくれちゃうんですよね、同僚とかにきくと地元だけでなく、多くの所が
集配局が19時までにされて18時すぎは大行列らしいですよ。
しょせんはもとお国さまの企業って感じですね。

お客様第一とは程遠いすぎる。
郵便物でたった0,5gこえてもおまけないのと一緒

100,5gだったら
容赦なく70円あがり210円にされますからね

民間ならおまけしてくれそうなレベルだけど。

お礼日時:2020/12/15 15:30

勤め先に再配達してもらえばいいんじゃないの

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!