
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.7さんの回答にもあるとおり、「きっぷ」の種別が分からないまま、無責任に大丈夫などとは言えない。
普通に緑の窓口などで買った普通乗車券、往復などの割引乗車券なら”当日に限り、後続列車の自由席”に「乗れる」。
パックツアーやトクトクきっぷなどの「企画きっぷ(特別企画乗車券)」の場合は「乗れない」場合が多い。
券面に○企とか○契とか印刷されていれば企画きっぷで、特別の運送条件(区間、経路、列車、設備、発売期間、設定期間、発売箇所)を定めて発売された乗車券。
企画きっぷの場合、券面に記載の列車・座席に乗車できなかった場合は、きっぷ全体の効力を失うため、自由席であっても後続列車には乗れない。
無理矢理乗ったとしても、普通運賃(+新幹線料金)を徴収されることになる。
No.7
- 回答日時:
きっぷの種類に拠ります。
みどりの窓口で買った正規のきっぷや回数券なら、発車時刻前までは、後続の列車に指定し直せます。発車時刻後は、当日の終便までの自由席で利用できます。
ただし、お得な企画きっぷ類には、特急券部分が無効になるなどの制約があり、パック旅行等の○契乗車票に至っては、乗車券・特急券ともに無効になります。
よって、質問文だけで、正確な回答は致しかねます。
No.4
- 回答日時:
指定席特急券は指定の列車が出た後は自由席特急券として使えます。
また、指定の列車より前の列車に間に合う場合は、その早い時刻の列車の指定席を取り直す形で無料で切り替えることができます。
なので、私は、混まない時期や混まない列車が選べる時は、一番遅い時刻の列車の指定席を予約しておき、早時刻の列車に間に合った場合はその時に駅で指定を変えるというやり方をしていました。
これだと、相対的に混んだ自由席を避けることができますから。
No.3
- 回答日時:
指定席特急券は列車の発車時刻を過ぎると無効となり、受取り前、受取り後に関わらず変更や払いもどしはできません。
ただし、乗り遅れた場合でも、当日に限り以下のお取扱いをいたします。
ご乗車予定だった列車 お取扱い
はやぶさ、はやて、こまち、かがやき 後続の特急列車を立席でご利用いただけます。
※「はやて」の指定席特急券をお持ちだった場合は、後続の「はやぶさ・こまち」はご乗車いただけません。
ひたち、ときわ、スワローあかぎ、成田エクスプレス、あずさ、かいじ、富士回遊、はちおうじ、おうめ 後続の特急列車を立席でご利用いただけます。
空席がある場合は空席をご利用いただけます。
上記以外の列車
後続の特急列車の自由席をご利用いただけます。
※指定席特急券の受取り前に乗り遅れた場合でも、当日の受取可能時間内であれば、お申込みいただいた指定券のお受取りは
可能です。お受取りのうえ後続列車をご利用ください。
※ ご乗車日当日23:00までにお受取りいただかなかった場合、指定券については購入予定金額を、登録クレジットカードに
全額ご請求させていただきますので、お受取り忘れにご注意ください。
※上記以外の全車指定席の特急列車に乗り遅れた場合、後続の全車指定席の特急列車にはご乗車いただけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
特急列車みたいなものにただ乗っている チケットはあるのでしょうか? 例えば、東京駅から京都まで行って
新幹線
-
新幹線の切符の乗車駅と、実際に乗車する駅が異なっても使用できますか? 例えば、新大阪から東京駅の往復
新幹線
-
青春18きっぷは切符ですから特急券を買えば特急や新幹線とか乗れると思うのですがどうですか?
電車・路線・地下鉄
-
4
A席を指定していないのに…
電車・路線・地下鉄
-
5
電車のホームってなぜ傾斜があるのですか? 電車に近いところが低くて、真ん中が1番高いですよね。
電車・路線・地下鉄
-
6
山陽新幹線の16両編成過剰運転の件
新幹線
-
7
とんだ大失敗
新幹線
-
8
大至急!!新幹線のチケットについて 指定券+乗車券というものを購入し引き取りして気づいたのですが、チ
新幹線
-
9
新幹線は途中の駅で止まったりしますか? 新潟駅から越後湯沢駅に行きたいのですが、新潟駅からだと、東京
新幹線
-
10
鉄道の駅がJRの駅しかない政令指定都市は何市がありますか?
電車・路線・地下鉄
-
11
無人駅で切符を買いました。買ってしばらくした後に運休だと知っったんですけどお金は帰ってきますか?今日
電車・路線・地下鉄
-
12
大阪駅を通過する列車はありますか? (臨時、回送、甲種輸送は除くということにしてください)
電車・路線・地下鉄
-
13
JR東日本や首都圏の私鉄はいつまで紙の回数券を販売する気ですか? 私は週3–4日のバイト通いの為に、
電車・路線・地下鉄
-
14
新幹線は、特急料金として自由席・指定席・グリーンとありどれも最低7000円以上かかるようですが、この
新幹線
-
15
新幹線の前途放棄について
新幹線
-
16
将来的には東京→名古屋→新大阪→博多の新幹線の便が出る可能性は高いと思いますか? また東京→名古屋、
新幹線
-
17
西明石始発の無意味なのぞみ号って必要ですか?
新幹線
-
18
自動改札 左側
電車・路線・地下鉄
-
19
電車の切符や定期って誰のお金になるの?各駅の駅員?例えば、新宿駅のお金は新宿駅の駅員のお金になるとか
電車・路線・地下鉄
-
20
函館新幹線を作るべきでは
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新幹線指定席の時間の前に自由...
-
5
東海道線の湘南ライナーの大船...
-
6
【特急 やくも】切符の買い方...
-
7
朝の中央線下りの混雑状況
-
8
東京駅からの快速アクティー熱...
-
9
特急の降り方
-
10
新幹線の指定席券(パックツア...
-
11
特急電車~運賃車内清算ってい...
-
12
特急「踊り子」は定期券でも乗...
-
13
新幹線の指定席で、時間に間に...
-
14
北陸新幹線で金沢から新潟へ行...
-
15
前日に切符を購入した際領収書...
-
16
平日の踊り子自由席の混雑具合...
-
17
新幹線往復切符/指定席の時間指定
-
18
七尾線:特急能登かがり火について
-
19
特急やくも自由席について
-
20
列車の中で一人の時に荷物はど...
おすすめ情報