
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
災い転じて福と為す .. 。
2010年ごろより日本は人口減少の局面に突入したようですが、その規模、年間50万人減るとグラフ予想されている。 これは、そのへんの県庁所在地の規模ではないでしょうか。2年で、政令指定都市の規模とみえる。それだけの消費市場が消滅する。 コロナパンデミックが終息すれば(現在世界の人口77億人、コロナ感染者1億人足らず)客足が戻るなどの考えは、妄想 ではないでしょうか。 そんな妄想地域の寝言に付き合った暁には、経済不況の注文通りとみえる。 行く年も来る年も閑古鳥・赤字返済不能と騒ぐに 決まっている。 借金スタンプ経済を演じる政治・行政、そろそろ年貢の納め時かもしれないですね。
No.2
- 回答日時:
いえいえ逆ですよ・・gotoトラベルを悪く宣伝し政治利用されています。
ウイルスは感染し冬に流行するのは仕方ないことなんですよ。。
No.1
- 回答日時:
その通り、政治家の、利権なのでは。
本音と建て前でしょう。
一度、割安利用者は、通常価格になったら
行くの減るだろうな~(笑)
ほんとに観光地支援なら、割安無くなっても行けよ~って
言いたいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
go to キャンペーン
政治
-
引きこもり対策本部を設置するそうですが、いまさらな感じがします。氷河期ニートの親が死んだら国が面倒を
政治
-
生身の人体を噛みちぎって食べるのはやめた方がいいでしょうか? 互いに健康体で、性病の危険性もないです
生物学
-
4
本当に変な質問で申し訳ないです。 おならが臭い時って、腸内にうんちが溜まっているのですか? うんちが
食生活・栄養管理
-
5
おい関西人!なぜ東京でも関西アクセントを直さない?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
7
プーチンが親日だと思っている人はおかしいですよね。 プーチンは親日でも反日でもありません。 ロシア人
世界情勢
-
8
温泉って雨の日でも露天風呂は解放してますか?
温泉
-
9
両親が発展途上国出身でした 私は日本で生まれました 小学生のとき お風呂、歯磨きは毎日するのが当たり
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
今から浪人を考えるのはいけないことですか?※長文失礼します
大学受験
-
11
東京と大阪を対象から除外するんじゃなくて ここから出るのを除外しなきゃ意味なくね? ここに人口2割位
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
12
私は埼玉県民なのですが、海のない県に住んでて感じるのは海がある県です。 また、アルバイト先で岐阜県に
地理学
-
13
菅義偉と菅直人 どっこいどっこいでは?
政治
-
14
Go Toトラベル、廃止について。 政府は go to トラベルを続かせたいから廃止の判断が遅くなっ
政治
-
15
マンションで洗濯機を使うさい、階下・両隣さんに配慮した使用時間帯っていつでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
もっと皆さんマトモな普通な質問回答した方が良いと思います。見てるとアレレってのが結構ある気がしますね
教えて!goo
-
17
コロナの感染拡大を起こしているのは飲食店だけではないのに
政治
-
18
兵庫、静岡、千葉、埼玉、東京、北海道は他の地域に比べて特徴というか県民性がないような気がしませんか?
地域研究
-
19
高卒という学歴で社会に出て将来困ることはどんなことですか。
その他(社会・学校・職場)
-
20
去年一度もマスクしなかったですが問題でしょうか?
医療・安全
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
5
共産党は誰からの票を期待して...
-
6
後援会に入ると?
-
7
選挙 落選者への言葉
-
8
新婦人の会を紹介されましたが...
-
9
暫時休憩・・いつまで休憩?
-
10
政治献金と賄賂(ワイロ)の違...
-
11
出口調査ってOKなの?
-
12
小論文の添削お願いします。テ...
-
13
総理大臣は衆議院議員でなけれ...
-
14
公約違反
-
15
地方の選挙における事前運動の...
-
16
新党の旗揚げ条件って?
-
17
選挙で知人から投票を依頼され...
-
18
公明党や共産党の党首の決め方
-
19
署名運動の目標署名数は?
-
20
政治家になるには?
おすすめ情報