
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
モテるかどうかは本人の魅力次第だよ。
非正規や40過ぎがモテないというのは、例えば婚活としてはあるかもしれない。
しかし、婚活などの要素がなければ、非正規でも40過ぎでもモテる人はモテる。
また、9割女性だからといって1割の男性たちがモテるということはまずない。
女性目線、1割の男の中でもモテる男に人気は集中する。
1割の中にそういう男がいなければ、「ウチの会社にはイイ男が一人もいない」として他で探す。
発言力の強い女性やそのグループがそういう風潮であれば、その会社のそのほかの女性たちは職場の男性をいいなと思っても付き合えないし、次第に見下すようになる。
さらに、女性が9割という圧倒的な多数派となるので、女性の意見が強くなる。
御幣を恐れずに言えば、女性の集団は感情論が強くなり、連帯や共感もかなり強くなる。
たとえば、質問者が9割のうち1人と付き合ったら、デートの内容や性癖までも9割の女性たちに筒抜けだし、彼女と些細なケンカをしたら9割の女性を敵に回すことになる。
怖いよ~(笑)
付き合うこととは別に。
発言力の強い女性等から「キモい」「仕事できない」などとみなされたら、それは9割の女性たちの共通の認識になる。
ある意味、その職場での立場は消滅。
ネガティブな内容を書いたけれど、これは男女バランスの偏った職場によくある構図。
多かれ少なかれね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
社会人になってから女性にモテ...
-
5
いい子ちゃんタイプの女はもて...
-
6
モテないってことは誰からも愛...
-
7
話しかけやすい男はモテるので...
-
8
男性がデートでピンクを着る心理
-
9
可愛いくて男にモテる女性は同...
-
10
男女二人で宅飲みについて
-
11
若いころ可愛く、ちやほやされ...
-
12
男性が言う「モテるでしょ?」...
-
13
とっつきにくい女性を好きにな...
-
14
女性からアプローチされるのは...
-
15
芸人がモテる理由 芸人がモテる...
-
16
職場でモテる女性について
-
17
面白い女ってモテないですよね。
-
18
早口の女
-
19
男性は本気で好きな女性にはす...
-
20
身長が165cmの女性と身長が155c...
おすすめ情報