
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
世間でそう思っている人は大半というほど多くは無いと思います。
私は幾分思うことがあります。「若い時もっと勉強すればよかった…」、その努力した結果は子孫に必ず反映されると時折考えることがあります。
No.3
- 回答日時:
もしそうでないのなら、世間一般の親たちは子供に「勉強しろ」とは言わないのではないでしょうか?
もちろん、勉強ができるから幸せになれるかどうかはわかりませんが、少なくとも確率が高くなると思っているから、塾に通わせたり、大学まで進学させたりするのだと思っています。
No.2
- 回答日時:
私は、高学歴の勝ち組ではありませんが、「若い時もっと勉強すればよかった」など、一度たりとも思った事がありません。
そのように思われるのは、物事を何でも悪いほうにしか考えられない、ネガティヴ指向の方と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
「高学歴→大企業勤務or上級公務員」は勝ち組で、 「低学歴→中小企業勤務」は負け組。 これが現実です
その他(悩み相談・人生相談)
-
学歴による精査
就職
-
守れない約束を何故するのか
友達・仲間
-
4
伝統とはそこまで守るべきものですか? 時が経てば新しく生まれるものも消えてしまうものがあるのが自然な
哲学
-
5
日本は何故製造業が強かったのでしょうか? 何故技術力が高かったのですか?
経済
-
6
日本人は変態が多すぎますよ。毎日わいせつ罪で逮捕されてる人がいますし、はっきり言って日本の性教育がお
教育・文化
-
7
有名大学出てるってそんなに有利になりますか?
大学・短大
-
8
何故女は自分の夫の学歴、社会的地位、収入でマウント取ろうとするんですか? 立派なのは夫であってお前は
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
正直、女性に学歴は必要でしょうか? 大学を出ていれば良いのでは?と思ってしまいます
婚活
-
10
どうして転売はダメなんですか??どこに問題があるのか教えてもらいたいです。 転売で生活している人は生
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
大人になると子供の頃より時間が早く進むのはなぜですか
子供
-
12
昔より頭が悪くなった
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
僕はgotoで北海道に行きます。 皆さん、3連休はどこに行きますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
もしかして、幸せな人生や普通な人生を歩むには、普通レベルなことより下の生き方をしない方がいいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
俺ってどんな人だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
消費税以外で廃止すべき税金は何でしょうか?
経済
-
17
90歳代(亡くなったひいおばあちゃんです)男性の昔の仕事は公務員でした。昔の方の公務員というのは、
国家公務員・地方公務員
-
18
学歴ってどのくらい大事ですか? 一生、死んだ後も「あの人は〇〇卒だから頭よかった」とか「あの人は〇〇
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
みんな消えればいいのに
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
私立大出た医者や歯医者ってずるくないですか?
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中ニの女子です 私は夜11時30分...
-
5
勉強ばかりする旦那にイライラ...
-
6
浪人予定の高3なんですが、新し...
-
7
テストが近くなると精神的に不...
-
8
お勉強はできるけど、頭が悪い...
-
9
勉強が面倒くさいです。 大学2...
-
10
小さい子供がいて勉強時間が取...
-
11
居候にかなり困っています。知...
-
12
遊んでこなかった人生を後悔し...
-
13
浪人している人にメールを送り...
-
14
ご飯を食べて「美味しい」を言...
-
15
IQ(知能指数)の低い人は何度...
-
16
もうすぐ卒業なのでお別れのメ...
-
17
サイゼリヤで勉強をするのはダ...
-
18
勉強依存症
-
19
男性に質問!ぼっちで大人しい...
-
20
恋人と資格勉強
おすすめ情報