
最近引っ越してきた前の家の者が何か1日家にいてしてるみたいですがこの前自分の車のボンネットの上に古タイヤに台を乗せられた事件がありましたので警察に事情聴取などを現場を調査してもらい提出しました器物損壊と不法侵入で届を出しましたまるこのような場合不在時のために防犯カメラを設置しようかと考えていますがどのような防犯カメラを設置した方がよろしいのかと思ってますそしてできればスマホなどで絶えず監視できる機能が付いているカメラが良いのではないかと思ってますが犯人にあまりにも見え見えに分かるような場所につけないでこっそり監視する方法などはないでしょうかあまり予算はありません。 どなたか詳しい方いればよろしくお願いします本当に困ってます
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電源、照明(車周囲の夜間の明るさ)についても補足いただきたいのですが?
設置箇所(電源そば)の雨、防水の可否についても。
家、屋根、電源、車の位置、距離関係を手書きでも良いので図にしていただければなお整理しやすいです。
1つひとつ、慌てずに読み、丁寧に補足ださい。
二度三度と同じことを尋ねねばならない回答は疲れ、読んでいただけていないと回答意欲を損ないます。
小さく安く簡単な物の一例
https://www.amazon.co.jp/小型カメラ-HD高画質超小型スパイ隠しカメラスマホ対応Wi-fi長時間録画-録音ワイヤレス監視カメラ電池式屋外-屋内用ミニ防犯カメラ室内-盗撮カメラ赤外線暗視動体検知/dp/B08P1YFZC6/ref=sr_1_1_sspa?adgrpid=110839476665&dchild=1&gclid=CjwKCAiAlNf-BRB_EiwA2osbxZMbJOj8hO0p5FqhaTsusNwYy5SVg2qQ4JnNdFbRHnxJp7qDqyUa5xoCbpoQAvD_BwE&hvadid=473281875807&hvdev=c&hvlocphy=1009360&hvnetw=g&hvqmt=b&hvrand=5985063076936264139&hvtargid=kwd-986422738928&hydadcr=14992_10893056&jp-ad-ap=0&keywords=wifi+カメラ+日本製&qid=1607928125&sr=8-1-spons&tag=googhydr-22&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyVVBMU1BLUVZYN1I4JmVuY3J5cHRlZElkPUEwMDQwNjM2MVYzN0lONVdYTTQ5RCZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEyNkpRSjRUQk9EWjBEJndpZGdldE5hbWU9c3BfYXRmJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==
空いたスマホがあるなら、アプリの活用だけで実現(スマはレンズだけ露出していれば用が足り、箱などに隠しておくとか?)
いろいろありますが、アプリの一例。
「AtHome Kameraー監視カメラ、盗難警報」
これをモニター側スマホに、固定接地監視側のスマホには「AtHome Video Streamer」をインストールします。
他にも「監視カメラ」でアプリストアを検索してみてください。
No.2
- 回答日時:
補足ですが、カメラ設置カ所が風雨に晒される場所となれば、カメラ自体も防水型など選ばねばなりませんし、レンズに水滴が付いたのでは撮影画像もゆがみ識別できない画像しか撮れなくなる可能性も。
雨の当たらないカ所に設置するか、カメラをガラスの付いた箱に収納せねばならないことも。
色々考えられ、また考えねばならず、一切あなたの許す条件、環境、予算の提示がなく、豊富な選択肢の中から絞り込むようもありません。
もう少し具体的に補足ください。
No.1
- 回答日時:
先の質問に寄せられた回答はご覧になったのでしょうか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12070458.html
・電源の確保
・スマホで常時監視というのが常時スマホ画面を眺めっぱなし(スマホを見ていないときに犯行が起きれば見逃し)が可能か?
撮影画像に変化があるときだけ撮影(モーション撮影)と言った機能を備えた物が多くありますが?それも感知したとき以後数秒おきに数枚静止画撮影、、数秒動画撮影もあります。
・モニターもそのモーション撮影時のみ指定したメールアドレスに画像をメールで送信してくれるサーバー機能を有する物、これらをカメラ単体で行う物、パソコンに接続して記録や送信をパソコンが行う物、等も多々あります。
・お宅にインターネット、Wi-Fiが整っているなら導入、設定も比較的容易です。パソコン併用・有線接続の場合、カメラのそばにパソコンを設置できなければ両者をつなぐケーブルだけが長くなり,工事も複雑となります。
・夜間、現場が撮影に耐えるほどの明るさがあるのか、撮影用と悟られないようにとしても常時照明を別に設置する必要もあるかもしれませんし、暗闇でも撮影できるようにカメラを高感度、赤外線撮影などの物を選ぶ選択肢もありますが、高機能なほど効果となります。ご予算は?
以上から、単にカメラだけ小さく目立ちにくい物と選定したところで、実際の監視、記録、送信をどうするか、どのように出来るか、どのような物を希望するのかで機種の選定も異なります。
・・・・この回答は読んでいただけるのかどうか???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
テレビのアンテナケーブルって
アンテナ・ケーブル
-
テレビが映らない
テレビ
-
パナソニックの製品のバカさ加減について
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
皆さんの持っているブラウン管テレビも地デジチューナに繋いでいるはずだから、地デジチューナでテレビ局の
テレビ
-
5
【大至急】 テレビが壊れました。 画像のように表示が出て、右の方に謎の数字とマークが出ています。 そ
テレビ
-
6
家電から住所って分かるものなんでしょうか。
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
7
防犯カメラで監視されてるみたい
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
8
通販トラブル 助けてください。 今回、Amazonでとある業者から新品で一眼レフカメラを購入しました
一眼レフカメラ
-
9
スマホが当たり前の現在、パソコン持ってる方はパソコンで何してますか?
ノートパソコン
-
10
普通はテレビにアマゾン繋げないですか?
テレビ
-
11
電球などがチカチカして点滅してるかのように光って撮れてしまうのは何故でしょうか?
ビデオカメラ
-
12
Wi-Fi中継機について。 2階建ての戸建ての1階にニューロ光を引いていますが、私の2階の部屋まで電
ルーター・ネットワーク機器
-
13
アスペクト比が4:3のブラウン管テレビが欲しいのですが、何型くらいの大きさまでならあるんですか?出来
テレビ
-
14
パソコンに詳しい方、お願いします
デスクトップパソコン
-
15
地上波テレビの初期設定とNHKについて
テレビ
-
16
デジカメはもうスマホの画質・望遠において負けている?
デジタルカメラ
-
17
金属は電波を通さないのならば、なぜ、アンテナは電波を受けれるのでしょうか?
アンテナ・ケーブル
-
18
朝テレビをつけたら画面が模様だけです。どのチャンネルに変えても同じで音声は聞こえます。直し方を教えて
テレビ
-
19
ワイヤレスイヤホンを線路に落とす人が多発してる件について 終電後に駅員がわざわざ落としたイヤホンを変
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
20
Windowsビスタでインターネットがセキュリティが邪魔してページが開かないのは、どうしたら良いです
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
夕日を撮影するとカメラが壊れる?
-
5
最近引っ越してきた前の家の者...
-
6
街中で知らないおじさんに写真...
-
7
モーターショーでのルール
-
8
書類を撮影して、保存するのに...
-
9
一眼レフで、現像したところ全...
-
10
写真と鏡ってどっちが本物です...
-
11
“鏡にうつる自分”と“カメラレン...
-
12
どこまでがスピード写真?
-
13
就活の写真
-
14
うつるんですのインスタントカ...
-
15
知り合いから貰ったものなんで...
-
16
勝手に家を撮影されて困ってい...
-
17
この写真の物、どういうのかわ...
-
18
コンビニの写真プリントの画質...
-
19
「顔写真」と「上半身写真」は...
-
20
ライカR6について
おすすめ情報
5万円以内できれば3万ぐらいでできればいいと思ってますちなみにスマホは家にあるのと wi-fi 環境もありますもう一つの考えとしてダミ-を考えてますが意味のないものつけても単なる抑止力しか立てないと思いますのでやはり実物を付けた方がいいでしょうかすいません、補足させてもらいました