
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
「テレビは見ないって言う人のイメージは悪い」という人のイメージが悪いです。
江戸時代末期「丁髷(ちょんまげ)」をやめ洋髪にした日本人を「西洋かぶれ」と批判していた人が全国にいました。でも、その数年後「断髪令」が出ると、ほとんどの国民が「丁髷」をやめました。当然「西洋かぶれと言っていた人も、丁髷をやめています。いまテレビ放送は曲がり角に来ています。衰退する可能性すらあります。「テレビを見ないのも一つの選択肢」という気持ちが持てない人ほど「テレビが衰退した時」にると「YouTubeやNetflixを見てないの?」なんて平気で言う人です。歴史は、そうなることを示しています(笑)No.30
- 回答日時:
私は44歳男性です。
私はテレビ番組もネットの動画サイトもどちらも見ますが、テレビは見ないという人のイメージそのものは全く悪くはないです。周りにそういう人も多くいるので。ただ、私と誰かの間でテレビ番組の話題が出ているときに、他の人が来て「私テレビ見ないから」と言われてしまうと、その人にテレビ番組の話題を振った場合に申し訳ないと感じるかもしれないです。内心で「テレビ見てないんだから、こっちにテレビの話は振るなよ」と予防線を張られた?と感じるので、その人の周りではテレビ番組の話は避けるように考えるというか。
相手が乗る気のない話題を振ってしまったことを気にしてしまう、ということはあると思います。気分を害してしまったかなと。
私がネット動画やSNSの話題にはそこまで詳しくないので、私の知らないネット上の話を振られたときには、「自分は詳しくはないけど、そういう番組が流行っているんだ!おもしろそうだね。」といった具合に、知らない話題にも乗るようにしています。
No.28
- 回答日時:
私も見ないですねえ。
イメージが悪いとは思いませんし、
(私はですが)TVは見ない方が良いと思ってます。
マスメディアが洗脳してるとか、どうとかいう人がいますが、
そういう意味では無いです。
「一生懸命に扱うほど(この時代では)重要な地位にない」
という事です。
役割を終えつつあるローカル線みたいな感じです。
これまでお疲れ様として、ねぎらうべき存在でしょう。
昔、ポケベルっていうのがあったのを知っていますか?
私はその類に感じています。
日本は高齢化社会です。
若かりし頃に
「TVが新しかった」
という経験をした人が大勢いるんですよ。
また、経済力がない子供にとっていまも娯楽(無料の)
の一つであります。
そういう人向けに放送が続いているだけであり、
メディアとしての未来は週刊漫画雑誌ほど無いと思いますよ。
まともな大人ならショボいと感じても仕方ないですよねえ。
AIすら入ってない録画の垂れ流しですよ。
これで誤魔化すって、もう無理があるでしょ。
Youtuberにボロ負けするのも当たり前ですよ。
また、それで良いと思っていたため芸を磨いていない。
SNSゲームばかり作って油断していた、
日本のゲーム業界みたいですよね。
しかし、それしかない人に、
まともにそう言えば喧嘩になりますよ。
だから、テキトウにどうぞ。
以上、ご参考になれば。

No.27
- 回答日時:
私もテレビは観ません。
ていうか邪魔だから処分しました。スマホとタブレットがあるので、それで十分です。
スマホとタブレットで観たい動画を見れるしニュースも観れるしテレビは邪魔なだけ(笑)
年寄りたちには、今の若者はテレビ観ないんだなって言われるくらいで特に印象悪くはなりませんよ
No.24
- 回答日時:
TVをあまり観ませんが、時々観るとCMがよくできているなと感心します。
TVは監修されているのと、正しい報道をする放送局の責任が課されていますので、NETの適当情報より断然信用は出来ます。
NET情報のいい加減さは、結局真実かどうかを調べなければならず、最悪の場合、間違った情報を真実と勘違いして動いてしまう事も生まれやすい。
そんな時にTVの情報は如何によく纏められているかを痛感する。
だからTVもその点を踏まえると、NETでは自活でやらないといけない面倒な部分を省く事ができる分、時短に繋がる。
NETでは、責任を持てない所や持たない所から出て来ている情報は、信用度数が低いので、結局誤認や失敗に繋がったりして、時間や思考を擦り減らし無駄にすることが多い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
あなたの周りにはテレビを見ない人はいますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
テレビを見ないで何をしてるのですか?
片思い・告白
-
テレビを見ない人の心理学。
心理学
-
4
僕の友達でテレビを見ない全く芸能人に興味がない友達がいます。 (石原さとみその他有名芸能人を見ても誰
【※閲覧専用】アンケート
-
5
ドラマに興味が無いのはおかしい?職場で浮いています。
出会い・合コン
-
6
テレビ観ない奴って一般常識ない世間知らずですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
テレビっ子の彼とテレビ嫌いの私(特に既婚者・同棲中の方お願いします)
恋愛占い・恋愛運
-
8
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
9
テレビをあまり見ない人のイメージ
カップル・彼氏・彼女
-
10
テレビが嫌いです
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
12
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
13
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
14
妻が見るテレビが鼻につきます
夫婦
-
15
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
16
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
17
グループに勝手に入ってくる子が鬱陶しい・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
医学部はいるのってそんなに難しいの?
その他(教育・科学・学問)
-
19
子供が嫌いで何が悪い!
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
マイペースで他人に興味のない彼氏
浮気・不倫(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テレビの見過ぎ?
-
5
IQ知能指数80くらいしかなく...
-
6
宮川大輔の【うまい!】にイラ...
-
7
テレビとHDD/DVDレコーダーを、...
-
8
TVにつけた外付けHDのデータ...
-
9
8ヶ月の赤ちゃんとの生活。テレ...
-
10
テレビが嫌いです
-
11
芸能人は頭おかしい人が多いっ...
-
12
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
13
「作者」と「筆者」
-
14
LANケーブルだけでは他のレグザ...
-
15
テレビを(気にせず)見せて育...
-
16
テレビは見ないって言う人のイ...
-
17
テレビを見ながらの寝かしつけ...
-
18
TV番組での芸人の自腹は本当?
-
19
複数のTVでケーブルテレビを見...
-
20
「そそる」「そそらる」どちか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
テレビ見ない人は意外と多いのですね。
ご回答いただきありがとうございました。