
妻と離婚したいです。
私は現在45歳、妻は53歳で専業主婦をしています。結婚して15年になります。
お互い再婚で二人の息子も妻の連れ子です。
家は妻の実家で親と同居、子供は長男が22歳で一人立ちしており、次男は高校三年生で、来年就職も決まりました。
妻は掃除が苦手で、家の中は荒れ放題。僕が掃除をしようとすると、明らかに機嫌が悪くなります。
私自身が2週間ほど前に心身表現性障害と診断され(原因は会社)現在休職しているため、給料も基本給だけになってしまうので働いて欲しいとお願いしましたが、働くきも掃除するきもないみたいです。
休職中、毎日一緒にいるので妻のズボラさが目についてしまい休まりません。
この程度で離婚は僕の我が儘でしょうか?
長文失礼しました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
結局の所、あなたは奥さんに言いように利用され続けてきただけなのでは。
家が奥さんのものなので、本当にあなたが奥さんとの生活が嫌なのであれば、家を出て行けば良いだけのことなので話は簡単なのではないかと思う。
家を出たあとに、裁判所に離婚調停を申し込めば良いだけのこと。
ただ、そうするとあなたは今後独りで生きて行くことになるけれど、その覚悟があるのかと言うことだけだ。
覚悟があるのなら、離婚を宣言したうえで、どこかアパートを借りて家を出て行けば良い。
まだ45歳なので、いくらでも新たな出会いがある可能性がある。
決断は早い方が良い。年を取れば取るほど新たな出会いが難しくなるので。
ご回答ありがとうございます。
一人で生きていく覚悟はあります。
確かに、早目に決断しないとですね!
病気もありますが、環境を変えれば快報に向かうかもしれませんし。
No.8
- 回答日時:
あなたは現在、病気で休職中なのですよね。
仕事をしていた時は「何となく」で我慢できていたのに、
それが今出来なくなっている原因はあなた自身にあるのかも。
周りがおかしいのではなく、
あなた自身が一時的におかしくなってしまっているのかも。
現時点で「離婚」という言葉を出すのは危険かなと思います。
心身が弱っている時に重要な判断をするべきではありません。
お世話になっている医師に、このことを相談してみては。
必要ならば暫くはどこか安アパートでも借りるか、
あなたの実家に頼って別々に暮らしてもいいのではないでしょうか。
休職中ですし、田舎に行けば家賃も格安ですよ。
そこで一人暮らしてみてから考えてもいいかもしれません。
No.7
- 回答日時:
私は、基本的に、「嫌な事があるなら、その人が自分で解決すべき」だと思うので、汚い家が嫌なら、汚いと思う人が掃除すれば良いと思うんです。
つまり、質問者さんがご自身で掃除すれば良いと思うのですが、「僕が掃除をしようとすると、明らかに機嫌が悪くなります」との事で、この点がよく分からないですね。奥様はどういったお気持ちなんでしょうね。普通「ありがとう」ですよね。
> この程度で離婚は僕の我が儘でしょうか?
正直、「掃除が出来ないから離婚?それだけで?」と思いましたが、お二人で合意出来たら、どんな理由でも離婚されたら良いかと思いますよ。お二人の問題ですから。
タイミングは、次男さんが就職されて、初任給貰って以降の方が良いかと思います。
夫婦どちらが悪いかは抜きにして、質問者さんが我慢出来ない事で離婚する訳ですから、最後にその程度の我慢はして欲しいです。
ただ、質問者さんのご病気の事もありますし、どうしてもメンタルが持たないようなら、それ以前に離婚されても仕方ないとは思いますけれどね。
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、妻が苦手な所は私が補えばいいと思って掃除をはじめると自分が責められてると思うらしいです。
そうじゃないと伝えても感情的になってしまうので、話し合いにもなりません。
No.5
- 回答日時:
理由など「性格の不一致」なだけですから、どーでもいいです。
この理由でだって離婚は可能です。ただ、連れ子だとしても2人を養子縁組してたらちょっと離婚には複雑になります。そこは乗り越えましょう。それに、環境的に主さんが出ていくことになりますので、その準備も必要ですね。
No.4
- 回答日時:
そーですね。
。結婚する前 お付き合いしている時に
気が付くべきでしたね、、
今は 出会い方もいろいろありますので、、
それで 承知なさって 結婚されたわけですし
お互い 欠点を かばいながら
暮らして いかれた方がいいのではないでしょうか?
人間 寂しさ 孤独は 辛いですよ。
厳しく言って わからないようなら
褒めて 伸ばすとか。
厳しく言って
わかる人と逆に やらなくなる人いますので
その辺を 見極めてみるのはどうですか?
ご回答ありがとうございます。
結婚当初は普通に家事も頑張ってくれていたのですが。
何度となく話し合いしたのですか、すぐに元通りになってしまいます。
No.2
- 回答日時:
ワガママではないですよ。
養育も もはや必要ないですし、あなたが望むなら離婚でもいいかも。
1人になると、最初は自由で楽しいです。
寂しいのが苦手な方には辛いかもしれません。
それに、原因が会社とありますが、少なからず家から受けるストレスが
減ることによって症状は良くなるかもしれませんね。
あなたが、自力で身の回りのことができる人ならば、
離婚の方がいいのかもしれませんが、
1人で自活できるのであれば、離婚もいいと思います。
奥様の実家というのが気になりました。
お金の問題が解決できるならばいいのですが。
それに、それ以上年齢が経つと、体力的にも離婚は辛くなってきます。
>休職中、毎日一緒にいるので妻のズボラさが目についてしまい休まりません
15年一緒にいて気づかなかったってことなんでしょうかね。
そこがうーん、よくわからなかったかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
妻18夫38です。最近妊娠もしたこともありけっこんしました。 自分が浅はかな考えだったことに後悔して
離婚
-
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
4
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
5
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
6
新婚の旦那に別れたいと言われました。
夫婦
-
7
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
8
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
9
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
10
下ネタ注意です。(どぎついです) 彼氏と2回目の行為をしました。 1回目は全然気持ちよくなくて、彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
11
セックスの後が怖い
夫婦
-
12
まもなく12年連れ添った妻と離婚する予定です。 この春、中学になる子供がいます。 47歳男性です。
離婚
-
13
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
14
夫婦ならセックスは大切ですか? 40後半の夫婦です。 出産後レスになりレス歴14年です…。 夫からの
夫婦
-
15
妻のセックスでの逝き方
不感症・ED
-
16
既婚36歳男です。同じ歳の妻と10歳の息子がいます。妻がやらせてくれないので離婚しようと思います。結
離婚
-
17
既婚38歳男です。同じ歳の妻と13歳の息子がいます。妻と離婚したいです。その理由は妻がセックスを週3
離婚
-
18
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
19
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
20
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妻と離婚したいのですが、全く...
-
5
嫁が知的障害ということを隠し...
-
6
既婚男性39歳が彼氏無し19歳に...
-
7
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
8
愛が冷めたら奥さんにお金を払...
-
9
離婚するか悩んでます。 離婚し...
-
10
新婚ですが、結婚生活がつらい...
-
11
離婚したい夫、口も聞かず、ご...
-
12
離婚後、気持ちが不安定です。(...
-
13
不倫ってどのくらい付き合いが...
-
14
離婚してすぐに付き合う男性に...
-
15
誰かと人生を歩むのが怖いって...
-
16
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
17
離婚したばかりの男の人って・・・
-
18
実家に電話をしても「仕送りす...
-
19
離婚後ひとり暮らしか実家へ帰るか
-
20
バツイチ子持ちの彼の離婚理由...
おすすめ情報