アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、いつもお世話になっています。

就職にあたり、履歴書を制作しています。

入学年や卒業年は年でしょうか?年度でしょうか?
もしくは西暦でしょうか?

ちなみ1981年(昭和56年) 5月生まれです。

ストレートに行っているとして、

中学入学~大学院修士卒業見込みまでの正式な年度を教えていただきたいです。

お手数をおかけします。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

↓こんなのがあります。

自動で計算してくれるので便利ですよ。

参考URL:http://omikuji3.nendo.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
こういうのを探していました!感謝です!
参考にさせてもらいます!

お礼日時:2005/02/13 23:27

普通の企業は


元号(昭和・平成)
で書きます。

履歴書に付属の説明文に
ご親切に生まれた年から分かる対応表が書いてますよ。
それを見てください。
ここで教えて、もし間違えると問題ですからね。
なお浪人したとき等はご注意を。

ところで、予備校も学校の一種(各種学校)ですが
普通書きません。
【河●塾 入塾】と書いてある人を見たことがありますが・・・

当たり前ですが、必ず捺印(普通の印鑑[三文判]でよい)し、
写真はアルバイトでなければ、写真館で撮ったものを。
スナップ写真を使うバカがいたりしますが、論外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
履歴書に載っているんですか?
しっかり調べてみます。
参考にさせてもらいます!

お礼日時:2005/02/13 23:26

小学校・中学校は卒業年のみの記入、高等学校以上は、入学、卒業年を記入です。


月の記入欄があるようだったら卒業年でいいと思いますが、ないようだったら年度でいいと思います。

そこはとくにきつく決まってるわけではないみたいなのであんまり気にしなくてもいいのではないですか?

卒業年度などは『履歴書 書き方』で検索すると卒業年度早見表などがいろいろなところに載っていますのでそれを参考にしたらどうですか?

履歴書の書き方は多数のサイトで書いてありますので、とりあえず調べてから質問したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
確かに自分で探した方がちゃんと覚えられますね。
しっかり調べてみます。
参考にさせてもらいます!

お礼日時:2005/02/13 23:25

>入学年や卒業年は年でしょうか?年度でしょうか?


>もしくは西暦でしょうか?

「年(年号)」を使います。年度は使わないと思います。
また、外資系企業であれば年号ではなく、「西暦」を使うかと思います。

>中学入学~大学院修士卒業見込みまでの正式な年度を教えていただきたいです。

ご自分の事なので、卒業証書等を見てご自分で調べた方がよいと思いますよ。
なお、履歴書には中学までは卒業年月、高校からは入学および卒業年を記入するのが一般的かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
確かに自分で探した方がちゃんと覚えられますね。
しっかり調べてみます。
参考にさせてもらいます!

お礼日時:2005/02/13 23:25

こんにちは。



年度ではなく、年でいいです。

○年3月卒業
○年4月入学
△年3月卒業
△年4月入学

と書いていけばいいです。
年号でも西暦でも、統一すればいいと思いますが、
昭和や平成をまたぐとわかりづらいので、
西暦で統一したほうが見やすいと思います。

具体的な年月日はご自身で調べられたほうが絶対にいいです。
人に聞いた数字よりも、自分で数えた数字のほうが覚えやすいですよ。
なぜなら、面接という緊張した場面で急につっこまれたときに、
しっかりと覚えておいたほうがいいからです。

ご自身のことですし、しっかりしましょう。
それでは、就職活動頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
確かに自分で探した方がちゃんと覚えられますね。
しっかり調べてみます。
参考にさせてもらいます!

お礼日時:2005/02/13 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!