
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
はい、遭遇した事があります(寸前で止めて、未遂に終わりましたが)。
また、コンビニでカップラーメンを購入した際、店員に『お湯入れて下さい』と、平然と言ってのけたり…。
ちなみに、店員も普通に入れようとしてくれたので慌てて止め、『お湯はセルフや』と、その人物に教えました。
何を隠そう、ウチの嫁です。(笑)
No.10
- 回答日時:
私は一番最初に食べた時はしていました。
・言い訳
親からはカップ麺はダメとずっと言われ育てられてた反動で
20歳代の一人暮らしの時に、ワクワクしながらカップ麺食べました。
カップ麺と同じ作り方でカップ焼きそばも作り湯の中にソースを入れ終えてから「はっ!」と気付いて湯を捨てましたが、すごく薄くまずかったです。
で、次にリベンジした時は、湯を捨ててから添付のものを入れて食べたので、
かやく?が堅く、へこみました。
その失敗を経て、友人に教わる機会(一緒にコンビニで買ってコンビニ前で食べる機会)があったので、それからは、説明書きをよく読むようになり、現在に至ります。
ですので、カップ麺に食べ慣れた人とかパッケージの説明書きを見ない人が、初めて食べる場合ならば、私以外にいるような気がします。
No.8
- 回答日時:
それはそれで、アリかもしれません?
カップ麺は食べないのですが袋麺の焼きそば
メーカによって作り方が違います
日清のは煮込んでお湯が蒸発してからソースを掛けてまぶします
マルちゃんの袋麺はソースをいれて一緒に煮込むタイプになっています
カップ麺も、同様に作り方を変えれば、美味しくなるかもしれませんね
<( ̄︶ ̄)↗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
玉子丼にトンカツをトッピングしたら、なんと言うのですか?
レシピ・食事
-
刺身用のマグロやサーモンでレアに焼いてステーキ風にするのですが、焼いた後包丁で切るとき、身が崩れてし
レシピ・食事
-
女性は寿司職人にはなれないのでしょうか。私は、寿司が好きで、いろいろな店へよく食べに行くのですが、一
その他(料理・グルメ)
-
4
オーブントースターを買ったので食パンを焼く以外にも活用したいです。簡単にできるレシピや活用法があれば
レシピ・食事
-
5
もう自粛などやめて、感染に気を付けながらふつうに生活したらよいのでは?
医療・安全
-
6
大葉をだし巻きに入れると変色するのですが、改善方法はありますか? このように腐っているように見えます
食べ物・食材
-
7
魚肉ソーセージが美味いとかNHKでやってましたが、不味いですよね。
食べ物・食材
-
8
魚のフライの、タルタルソース以外の食べ方を教えてください。 できればあっさり系がいいです。
食べ物・食材
-
9
アニサキスについて。 スーパーで売ってる魚にも割とアニサキスがいると聞きました。 実際にアニサキスが
食べ物・食材
-
10
しゃぶしゃぶの食べ方について 先日彼氏とチェーン店でしゃぶしゃぶ食べ放題にいったんですが食べ方におど
食べ物・食材
-
11
うちの叔母は昔、洋食時、フォークの背にライスをナイフでペチペチ固めて食べてました!年配者の中には、こ
その他(料理・グルメ)
-
12
唐揚げにして美味しい魚を質問したら、削除されました。なぜですか?
食べ物・食材
-
13
九州はいい所ですが、食べ物がダメでした。 麦味噌や甘い醤油をおいしいと思う人は地元の人以外でいるので
レシピ・食事
-
14
ステーキ肉をいただいたのですが、なにか美味しい活用レシピ教えてください!
レシピ・食事
-
15
お弁当についてです。 このお弁当、いくらが妥当だと思いますか? そしてもう少しこうした方がいい"な"
その他(料理・グルメ)
-
16
あなたの 教えて!gooは 何人ブロックしてありますか? 僕は4名ですが
教えて!goo
-
17
なぜ大阪が医療崩壊したのですか
その他(ニュース・時事問題)
-
18
カレーライスに味噌汁って、アリですか?ナシですか?
食べ物・食材
-
19
車に乗っていて急ブレーキをかけられたので 軽くクラクションを鳴らしました。 そのあと恐ろしいくらい煽
その他(車)
-
20
ガソリン車廃止に伴う値上がり
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コンビニでお湯だけってもらえ...
-
5
洗った空き瓶を早く乾かす方法
-
6
ホテルで食べ物を温めるには
-
7
炊飯器を使う前に洗う?
-
8
コンビニでカップ麺買ってお湯...
-
9
ナプキンをトイレに流してしま...
-
10
よだれのついた服…
-
11
修正液を長く置いておくと先が...
-
12
水筒についたコーヒーの匂いっ...
-
13
電気ポットのお湯
-
14
湧く、沸く?
-
15
IH卓上コンロでお湯を沸かす
-
16
子どもの離乳食について 今日初...
-
17
食器洗い、水とお湯、どっちで...
-
18
ビンの蓋のラベルの上手なはがし方
-
19
湯沸しポット内の湯の賞味期限は?
-
20
電気ケトルで沸かしたお湯が臭い
おすすめ情報