
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>HDDは、1.81TB使用しておりSSDは、237GBになりますのでHDDには、移す事が出来ないです。
他の方法は、ありますか?方法1)
2TB程度の外付けHDDを用意し、そこに内蔵HDDのユーザデータを全て移します。移した後はユーザデータを削除してドライブサイズを小さくし、次に内蔵HDDからSSDにクローンを作成します。
SSDからのシステム起動が出来るようになったら、内蔵HDDを初期化した後に外付けHDDのデータを移して下さい。
方法2)
これはSSDにWindowsをクリーンインストールする方法です。OS以外のアプリケーション等のインストールや各種セットアップが必要ですので。作業的には大きな作業になります。
No.5
- 回答日時:
No:2 に追加です。
容量の大きいHDDから、小さいSSDにシステムを移すことは可能です。
HDDは、1.81TB使われているとのことですが、そのうちOSのみなら、60GBくらい、その他を入れても100GBにならないと思います。それ以外は、ソフトやデータのはずです。OS部分が237GB以上あるなら無理ですが、普通はそんなことはありません。
(試用期間があるので、その間に無料で使えます)
EaseUS Todo Backup などを使うと、システム部分をもとのHDDより小さなSSDに移せます。
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/how-t …
ただ、たくさんのソフト、あるいは大きなソフトを入れている場合には、ソフトが移せなくなりますが…
No.4
- 回答日時:
SSDやHDDについては、上書きは可能です。
1度のみしか書込出来ないってものではありません。ですから、SSDのOSのみを削除して、それを、データストレージとしても使えますので・・・
No.3
- 回答日時:
SSDのデータは
上書きも
追記も
書き換えも出来る
SSDに容量があるなら >500GB位
全てをSSD上で完結して
データのみをHDDにバックアップするのがおすすめ
常用する一次データはSSD上に置き
常にHDDに自動バックアップを取る
と言ったイメージ
No.2
- 回答日時:
SSDに、HDDのOSのクローンを作って、SSDから立ち上がっるように設定するといいかと思います。
EaseUS Todo Backup Free のようなフリーソフトでクローンを作ると簡単です。
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/how-t …
あとは、bios の設定で、SSDから起動するようにしてみてください。
そのあと、HDDはフォーマットして、データディスクとしてどうぞ…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
パソコンに詳しい方、お願いします
デスクトップパソコン
-
パソコンの故障
BTOパソコン
-
PCの背面ファンが動かなくなりました
デスクトップパソコン
-
4
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
5
なんでPCに充電ケーブルやマウスを接続したまま持ち運びしてはならないのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコンの機能についてお教えください。DELLのインスピレーション3647っていう2016年に購入し
デスクトップパソコン
-
7
pcのストレージの使用量について
ドライブ・ストレージ
-
8
パソコンMeがインターネットに、つながらないXPだとつながるMeをXPにインストールしたいのですが、
デスクトップパソコン
-
9
自作PCについてですマザーボードの初期不良でそこの製造会社に電話したところ返品しろとのことで、交換し
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
HDDかSSDの増築
ドライブ・ストレージ
-
11
デスクトップPCについて
デスクトップパソコン
-
12
富士通のノートパソコン HDD 交換の件で
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
HDDはどうやって読み込んでいますか??具体的に教えてくださいよろしくお願いします HDDが壊れてし
ドライブ・ストレージ
-
14
ハードディスクとメモリの換装と増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
データをそのままにマザボとCPUを取り替る方法はないでしょうか
ドライブ・ストレージ
-
16
フォーマットされるのはどっち?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
購入検討中のノートPCと一体型PCのCPUですが、①i5-1135G7、8GBメモリ、256GBのS
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
パソコンmeの電話回線、モデムの電話番号は何番ですか?
デスクトップパソコン
-
19
HDDが壊れて修理に出したら、「HDDが壊れてました。新しいのに交換します。データは消されます。ご承
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
自作PCを製作したのですがモニターが映らない
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
5
「F1 」「F2」を押さなければ立...
-
6
scanning and repairing drive...
-
7
WINDOWS10 アイコンが移動している
-
8
Mac* Wordが保存出来ない。
-
9
アプリケーション起動時には音...
-
10
再起動するたびに音量が最大に...
-
11
三相200V7.5KWモータ...
-
12
batファイル実行後、cmdを自動...
-
13
環境変数DISPLAYについて
-
14
prefetchファイルの削除
-
15
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
16
単相交流モーターの回転方向を...
-
17
起動直後のPCにリモートデスク...
-
18
ウェブカメラをわからないよう...
-
19
SoftBankのRedmi Note 9Tを使用...
-
20
外付けUSBHDDからWindow...
おすすめ情報
HDDは、1.81TB使用しておりSSDは、237GBになりますのでHDDには、移す事が出来ないです。他の方法は、ありますか?