重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自由診療で1,2年に1回歯石とりいいきます
2018年11月いらい、2年ぶりだったそうで
歯石がたっぷりたまってたとかで
1時間ぐらいかかりました

かたこって動悸してくるわ、かなりしんどかったんですが

こんなに歯石たまると時間かかるのでしょうか?

A 回答 (2件)

相当歯石がたまっていたのでしょうね(・・;)私も歯石取りにちょっとでも時間かかっていると口開いてるのしんどくなってきます´д` ;


歯科衛生士さんもその間ずっと下向いたままで口の中覗きながらお掃除してくれてると思うと大変だなーと毎回申し訳ない気持ちになります(・・;)
    • good
    • 0

頑固な歯石だったのでしょうね。


歯石とは、唾液中のカルシウムなどが歯垢に沈着して石のようにこびりついたものをいいます。よって、歯ブラシだけでは先ず取れないでしょう。
ですから、時間がかかって当たり前だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!