プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。姉が躁鬱病で入院しております。
経緯は3年前に統合失調症と診断され休業後、退職。傷病手当を1年6ヶ月頂きました。手当て期間後に薬を拒否し(もともと拒否していましたが)全く飲まない状態で1年ほど過ぎ、去年11月に社会復帰しました。1ヶ月努めた後、発病し今度は前回の症状と全く正反対といっていいくらい明るくよく話しテンションがいつも高い感じで躁鬱病と診断されました。この場合、傷病手当は給付されるのでしょうか。前回の病気に関連があり、再発の場合はいただけないような事がネットでかいてあったような気がします。正直、また再発するのが怖いので、社会復帰は当面やめてほしいのが家族の本音ですが、本人は、病気だと認める事が出来ていない状態です。また、当初、統合失調症と診断され、数年後の発病が躁鬱病に変わるような事は当たり前にある事なのでしょうか??
皆様、お忙しい中、回答を宜しくお願い致します。 

A 回答 (3件)

>また、当初、統合失調症と診断され、数年後の発病が躁鬱病に変わるような事は当たり前にある事なのでしょうか??



まず、当初、統合失調症と診断された先生と、今回、躁うつ病と診断された先生は同じ先生でしょうか?
私は統合失調症の家族を持つ者ですが、たいていの、統合失調症の患者さんには、陽性期と陰性期の繰り返しがあり、陽性期は、躁状態そのもののように見えることがあります。
やたら、ハイテンションになります。(この場合、表面には出さなくても、幻覚、幻聴を伴っている場合が多いようです)
この、陽性期の症状だけをみると、素人目には重症の躁病であるかのように見えます。
ご承知のように、統合失調症は現在では、なかなか治らない病気の一つであり、一度、統合失調症と診断されたのであれば、それが躁病に変わることは無いと思われます。もし、あったとすれば、それは最初から統合失調症ではなくて、躁病だったのだと思います。
躁病のように見えるのは、あくまで、統合失調症の陽性症状が強く出ているということだと思われます。
あるいは、最初の診断が間違っていたのか・・・。
しかし、統合失調症の特調的な症状の一つに、病識(自分が病気であるという認識)が全く無いということが上げられます。
当人は、自分が病気であるとは決して認めようとしません。また、自分は病気でないのだから、当然、薬も飲もうとしません。
この悪循環により、統合失調症は、なかなか治りづらいとされています。
とわいえ、最近では、薬さえちゃんと飲めば、統合失調症の症状も、かなり抑えられるようになりました。
うまくいって、病識がつくようにまでなれば、薬も自分から飲むようになり、日常生活も十分出来るようになります。
躁病と、統合失調症では、治療や薬、また、家族の対応の仕方が違ってくると思われます。
躁病の場合、極端な場合は誇大妄想的になり、問題行動を起こす場合もあるようですが、大抵は、ただハイテンションでうるさく騒いでいるだけで、問題は少ないようですが、統合失調症の場合は、大抵の場合、各種の問題行動を引き起こします。

ちなみに、統合失調症ということであれば、今回は新たに発病したのではなく、ただ症状が再燃したということです。
前述しましたように、統合失調症の患者さんは陽性期と陰性期を繰り返しながら、少しずつ症状が重くなっていきます。ここで、大変ですが、家族は、ひたすら根気よく適正に対応していかなければなりません。

一度、先生にお尋ねになってみてはどうでしょうか。

あと、すみませんが、傷病手当に関しては、私には良くわかりませんです。
お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございまます。
医者を3回変わっております。3年前 おかしな事を言い出し(症状は 会社や部屋に盗聴器がついる(幻聴)など暗く鬱な感じでした)精神科クリニック受信で軽いうつ病と診断。精神安定剤をもらった日に多量服薬で自殺をはかり(後で本人は自殺ではなく眠る為といってます)初心のクリニックは入院施設が無い為、近くの病院に2週間入院、診断名は統合失調長の陰性。退院後、初心の精神クリニックに統合失調症として一年半無理やり通院させました。本人は病気と認めない為、薬を拒否。その間、何度も死にたいとばかり口に出し、数ヵ月後、多量服薬で2度目の自殺未遂。胃の洗浄で即日退院。数ヶ月たち徐々に以前のような気力も出てき自分で会社を見つけ社会復帰。今度はあまりにテンションが高く性格が変わったと思うくらいマシンガンのように話つづけ、家族も躁鬱病という病名自体知らず、病気と分かるまで1ヶ月くらいかかりました。強制入院させた動機は誇大妄想(自分は医者・弁護士・霊能者だ・芸能人の友達等)いい初め、些細なことに何度も激怒し始めた為です(本人の希望で新たな病院)そこで躁鬱病と診断されました。前回の統合失調症と診断されたことも今の病院の主治医に話しましたが、統合の症状は見られないとの事。私からみても幻聴も無いし前回とは違うように思え、医者に対し 不信感もあります。 ただ、いえるのが前回も今回も 本人は病気と認めていません。仮病で入院しているといっています。入院後 1ヶ月たちましたが、あまり誇大妄想は治っていない感じがします。私たち家族は根気よく付き合っていく覚悟はあります。でも、やっぱいこの先、不安です

お礼日時:2005/02/10 09:26

>統合失調症と診断され、数年後の発病が躁鬱病に変わるような事は当たり前にある事なのでしょうか??



専門家ではありませんが、「当たり前にある事」ではないと思いますよ、きっと。

お姉様の詳しい症状が書かれていないので、診断がどのようになされたのか分かりませんが・・・別な医師にセカンドオピニオンを求めてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。
医者を3回変わっております。3年前 おかしな事を言い出し(症状は 会社や部屋に盗聴器がついる(幻聴)など暗く鬱な感じでした)精神科クリニック受信で軽いうつ病と診断。精神安定剤をもらった日に多量服薬で自殺をはかり(後で本人は自殺ではなく眠る為といってます)初心のクリニックは入院施設が無い為、近くの病院に2週間入院、診断名は統合失調長の陰性。退院後、初心の精神クリニックに統合失調症として一年半通院。本人は病気と認めない為、薬を拒否。その間、何度も死にたいとばかり口に出し、数ヵ月後、多量服薬で胃の洗浄で即日退院。徐々に以前のような気力も出てき社会復帰。今度はあまりにテンションが高く性格が変わったと思うくらいで、家族も躁鬱病という病名自体知らず、病気と分かるまで1ヶ月くらいかかりました。強制入院させた動機は誇大妄想(自分は医者・弁護士・霊能者だ・芸能人の友達等)いい初め、些細なことに激怒し始めた為です(新たな病院)そこで躁鬱病と診断されました。前回の統合失調症と診断されたことも今の病院の主治医に話しましたが、統合の症状は見られないとの事。私からみても幻聴も無いし前回とは違うように思え、医者に対し 不信感もあります。

お礼日時:2005/02/10 09:17

健康保険が、組合健保なのか、政府管掌健保なのかが判りませんので、一概には申し上げられませんが、


組合健保の場合、組合の規定にもよりますが、1ヶ月しか加入していないとなると、傷病手当金を受給するのは難しいと思います。殆どの組合健保は1年以上の加入期間が必要です。せめて、2ヶ月以上の加入期間があれば、任意継続被保険者として、受給できましたが。
また、医師の診断による病名が異なれば、受給は出来る筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
社会保険です。姉は、契約社員であり、05年1月~3月までの契約を結んだばかりで休業に入ってしまいました。
もともと傷病手当は考えてませんでしが、会社から傷病手当の申請してはどうですかと親切に連絡があったので。。。出来るのかしら?と半信半疑な状態ですが、難しそうですね。

お礼日時:2005/02/10 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!