プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社員だろうと最低賃金の会社がありました。なぜか残業するときだけ時給が1000円になります!
年から年中残業だらけでして、うちは残業やってくれりゃそれで良い!とか工場長が行ってきました。
月に1回、なぜかお客さんがくるために、会社は午前中に掃除で社員は強制的に仕事終了させられます。会社都合なのに午後の分、働けないのに手当もてかないです。
お盆や年末年始も1日か2日だけ出る場合もありました。
ちなみに残業をあまりしなかったら保険料から引かれたとして手取り11万くらいで、毎日2時間か1時間半くらい残業して、給料引かれて手取りが13万です。
工場長は、日曜日まで仕事して給料が16万です!
1人、課長クラスの月曜日から毎日朝の9時から夜10時まで毎日働く人がいて、時には月曜日から土曜日まで出勤する人がいて、その人は20万らしいです。
人はしょっちゅう辞める会社で、仕事探しして辞めようとしてる先輩もいました。
ボーナスはありますが、社員なのに有給もないですし、フォークリフトで引かれた人が1人過去にいて入院していました。
僕も作業中、工場長がフォークリフト運転しますが手に持ってたパレットにフォークリフトが突っ込んできてぶつかられたり、頭にフォークリフトがぶつかってきたこともあります。謝罪もなかったです。
卵を作っていますが、手を洗わない従業員だらけで、トイレに入ってもアルコール消毒しかせず、課長クラスの人も長靴でトイレ入ってるのを見ました。
ゴキブリやうじが卵の殻に乗ってることもありましたし、ハエの死体が加工された卵の黄身に泳いでいました。
床に落とした卵を製造してたりもしましたし、トイレの床を雑巾で拭き、工場にあるシャワーで洗い、殺菌消毒もしない会社です
有給も一切ないし、休みたい希望のシフト出す場合は、休む理由を詳しく書かなければならないルールを作られました。
次々と人がやめていきましたが、みんな逃げ出したってことですか?

A 回答 (4件)

何か思いが先行しており、労働基準法の上で公平な判断をするための情報がないですが、結論から言うと、今の会社を辞めた方が良いですよ。


「次々と人が・・・」というのは、この会社に違法性や危険性を感じたからでしょうね。


> 社員だろうと最低賃金の会社がありました。
>なぜか残業するときだけ時給が1000円になります!
このようなことに対しては次のような情報を書かないと推測による判断もできません。
・何県の会社であり、具体的にいくらの時給で働くことになっているのですか?
・残業時の時給が1000円となっておりますが、そもそも賃金に残業代が一部含まれているという事はないのですか?

違法だと考えるのであれば、その会社の所在地を管轄する労働基準監督署や労働基準局へ匿名で通報すればよい。


> 月に1回、なぜかお客さんがくるために、会社は午前中に掃除で
>社員は強制的に仕事終了させられます。会社都合なのに午後の分、
> 働けないのに手当もてかないです。
この箇所においても
 ・会社の勤務表(カレンダー)はどうなっているのですか?
 ・会社が全労働者に公開していないだけで、半日労働日と言う事はないのですか?

会社都合で労働者に対して労働日での労働を禁止した場合[午後から働かなくても良い。お昼で退勤しなさい]、休業手当の支給が必要です。
だけど、休業手当を支給しなければならない日に対する賃金を支払うのであれば、それは適法。
そういう事が行われていないのであれば、労基署や労働局へ匿名通告。


> お盆や年末年始も1日か2日だけ出る場合もありました。
だから、その会社の勤務表は?
「お盆」「年末年始」と書かれても、日本全国一律に全ての会社が休んでいるわけではない。
元々休みとしていたのには出勤を強要されたのであれば、労働基準法違反の可能性が大です。


> 工場長は、日曜日まで仕事して給料が16万です!
監督管理者であるならば、「週の労働時間」や「週1日の休暇」に関しては問題なし。
 https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/dl/kanr …


> 僕も作業中、工場長がフォークリフト運転しますが
> 手に持ってたパレットにフォークリフトが突っ込んできて
> ぶつかられたり、頭にフォークリフトがぶつかってきたことも
> あります。謝罪もなかったです。
先方が謝罪したかどうかは別にして、これは労災事故ですね。
健康保険を使って治療し、後で労災扱いの事案であったことが判明すると、健康保険で治療を受けた本人も面倒なことになります。


> 卵を作っていますが、手を洗わない従業員だらけで、
(略)
>工場にあるシャワーで洗い、殺菌消毒もしない会社です。
スマホか何かで証拠写真を撮って、保健所に届けてください。


> 有給も一切ないし
有給休暇は労働基準法に定められた労働者の権利であり、会社が恩恵的に与えるものではありません。
とは言え、入社してから6か月以上経過し、出勤率が8割以上の人でないと、有給休暇は法的には発生しませんが?ご質問者様は入社から何年何か月経過しておりますか?


> 休みたい希望のシフト出す場合は、
> 休む理由を詳しく書かなければならないルールを作られました。
これは判断が分かれる部分ですね。

[以下は、有給休暇を申請する場合に具体的な理由が必要なのかと言う観点に対する一般論です]
そもそも、会社だってそうそう簡単に好きな日に休まれたら困るので、「休む場合には●日前に理由を書いて申請。但し、緊急の場合は除くが、✖日以内に事後申請を要する」と言うような決まりは違法ではありません。
ところが個人情報法が制定されてからはヒット数を得たい法律関係者が『有給休暇は労働者の権利であり、会社は労働者からの申請を拒否する権利はない【労基法に時季変更権と言うモノが定められている事には触れずに】。また個人情報の観点からも、具体的な申請理由を書く義務は無く、ただ「私用」と書けばよい』とネット上で解説しているから、その尻馬に乗った人が拡散している。

いま、ご質問者様は労働者の立場で考えているが、もし何か友達と旅行を計画して、代表者としてご質問者様が旅行会社に予約まで入れた段階で、参加するはずだった友達が全員が旅行に参加しないと言ってきたらどうしますか?余ほどの方でなければ理由を聞くと思いますが、「私用が出来たから」で納得できるの?
私だったら納得できませんね。もう少し具体的な理由を聞いたうえで、場合によっては旅行会社へ支払う違約金を請求します。
会社側も同じなんですよ。各部所・ラインでは仕事をどうにか行う為の最低限の人数というものがあります。仮に1名しか休めない日に対して、A社員とB社員から理由欄に「私用」と書かれた有給休暇の申請があった場合、どちらの申請を通して、どちらを却下するのか判断できません。しかし、A社員は「親の法事を行う為にその日は朝から準備が必要」であり、B社員は「急にツーリングをしたくなった」と言う理由だったとして、他に考慮すべきことがないのであれば、私だったらB社員の申請を却下して別の日に有給休暇を取るように言います。
    • good
    • 0

そうだね。


基準局に密告したらいいですよ。
全て違法です。
    • good
    • 0

>次々と人がやめていきましたが、みんな逃げ出したってことですか?



正解だと思います
    • good
    • 0

普通の感覚だと辞めたら?と思うけど、


何県?
最低賃金って全国一律じゃないですよね?
有給ないなんて、個人経営?なのかな?
他に働く所がないのかな?
って感じ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!