A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:

No.6
- 回答日時:
東洋大学ですか…
もしかして東京ではよく知られているのかもしれませんけど
全国的には無名に近いです。
お正月の駅伝で名前聞いたかな…っていうくらい。
あんまりブランド力はないと思います。
私立大学の価値って
ずばりイメージとかブランド力にあるのじゃないですかね。
入りやすい大学なら、たとえば日大芸術学部とか
看板学部にすべきでは…
東洋大学ってそういう看板学部もないですよね。
No.5
- 回答日時:
大学進学率が55%弱ですから、一般人からすると底辺大学で普通、です。
東洋は、それよりずっと上。
ただし、学問や研究をしようと考える人からすると、レベルが低すぎるし、一流企業が良い人材を採用するには、論外、となりそうです。
世間一般から見ればずっと上でも、評価の場面で話が大きく変わるということは覚えておいてください。
高校の野球部のレギュラーは、世間一般より野球が上手い、野球部のキャプテンならもっと上手い、でも、プロからすると問題外、というのと同じです。
世間一般を対象にして良いのかどうか、よく考えた方が良いです。
No.3
- 回答日時:
「世間一般」というのが難しいですが、「しっかりと仕事ができている上司」の出身大学が「GMARCH」以上のレベルなら「やはり」と言われ「日東駒専」のレベルなら「すごい」と言われ「大東亜帝国」レベルならば「信じられない」といわれます。

No.1
- 回答日時:
それこそ、18歳の全人口で考えた場合は河合の偏差値50でも平均より遥かに上です。
大学受験生のみで考えても河合の偏差値50なら平均よりかなり上です。https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
大学別のところで関東甲信越の私立を見ればいいと思います。私が見た時は28ページから31ページ(下のページ番号のことです)に東洋大学がのっていました。
やはり国際系学部は人気なようで、特に国際学部のグローバル・イノベーション学科はボーダー偏差値が60です。一応文系数学が必須かどうかで偏差値は大きく異なるので、同じ文系数学無しの国公立と比較すると
北大文学部:62.5
東洋大国際学部グローバル:60.0
大阪市立法学部:60.0
広島大法学部:57.5
という風に地方旧帝大の1ランク下あたりの難易度になります。こういうところに入っている人はかなり頭がいいです。
東洋の建築学部は東洋理系でも比較的偏差値が高く偏差値が52.5ですが、
九大工学部:55.0
埼玉大工学部:52.5
東洋建築学部:52.5
でも東洋行くくらいなら、全国各地に存在している日大付属高校に行って、日大に内部推薦狙った方がお買い得な気もします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
東洋大学についてです。サークルに問題があると聞いたことがあるのですがやばいんですか?ヤリサーがあると
大学受験
-
東洋大学はFランクですか? また就職での場合Fラン扱いになりますか?
大学受験
-
危ないサークルの回避法を教えてください!
大学・短大
-
-
4
高学歴の方々は日東駒専出身の人達をどう思っていますか?
子供・未成年
-
5
東洋大学
大学・短大
-
6
東洋大学は地元をでてまで行く価値はあるでしょうか。
大学受験
-
7
東洋大学ってそんなに駄目なの?
大学・短大
-
8
拓殖大学と東洋大学はどっちがオススメですか?偏差値はどれ位ですか
大学・短大
-
9
東京経済大学経営学部と東洋大学情報連携学部にW合格しました。 皆さんならどちらを選びますか?
大学受験
-
10
駒沢と東洋大学どちらがランク上ですか?
経済学
-
11
文教大と東洋大と玉川大 どっち?
大学・短大
-
12
一浪して大学全滅…
大学・短大
-
13
「人に言えるような大学」?ボーダーラインは?
大学・短大
-
14
世間では日東駒専クラスなら十分な高学歴だと思うのですが・・・・・・
大学・短大
-
15
第三回全統共通テストで東洋大学の共テ利用入試の判定がAだったのですが定員20名に対して自分は25位く
大学受験
-
16
国学院大学と東洋大どっちがいいかな?
大学・短大
-
17
昨日、ある大学の合格発表があり、結果は補欠合格でした。補欠の人に連絡が来る場合、正規合格者の入学手続
大学・短大
-
18
大学のヤリサーに入る女性の心理を教えて下さい。
大学・短大
-
19
東洋大学と東京経済大学に受かったらどちらに行きますか? 理由も含めお願いします!
大学・短大
-
20
MARCH以下の大学に行ったら人生詰みますか?綺麗事抜きで。
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
お茶の水女子大学はどのくらい...
-
北大(工)と慶応(理工)
-
国学院大学と東洋大どっちがい...
-
上智の法か中央の法か
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
理科大経営の指定校を受けよう...
-
東洋大学の二部ってどうですか?
-
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
高校3年生です 4つの大学を受け...
-
高校三年生女子です。大学に進...
-
英検準一級と大学入試の偏差値(...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
吉野敬介って國學院大学1部です...
-
横市ってどういう位置づけなん...
-
國學院大学って難関の部類に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
横市ってどういう位置づけなん...
-
國學院大学って難関の部類に入...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
東京経済大学と東洋大学 どっ...
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
津田塾大学のイメージ(現在~将...
-
東洋大学の二部ってどうですか?
-
国学院大学と東洋大どっちがい...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
埼玉大学工学部と電気通信大学...
おすすめ情報