遅刻の「言い訳」選手権

入社して1ヶ月弱たった新人です。
今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。
先輩は「言ったよね」という言葉を使わないよう丁寧に優しく注意してくださいました。
本当に申し訳なく、なんでこんなミスをしてしまったのか色々考え、私はこの早い段階でもうやめて他のもっと物覚えが良い人を雇った方がいいのではないかと考えています。
メモをとるのがへたくそで自分でマニュアルとしてまとめたつもりでも見返すとよくわからなくなってしまったりします。(ファイル名しかかいておらず場所がわからないなど)
私は病気なのでしょうか?もう何も分かりません ここまで飲み込みが遅いのは自分くらいなのではないかと思います。会社に行くのが怖いです。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございました。

    人が少ない部署なのではやく戦力にならなくてはと焦って空回りしてしまったり、友人に「そっちの仕事の方が楽なんだからいいじゃん」などと言われ、こんな簡単な仕事も覚えられないんだと精神的にやられてしまいこんな質問をしてしまいました。

    頂いたアドバイスを元にもう少し頑張ってみたいと思います。
    話を聞いていただけて少し気持ちが楽になりました。全てベストアンサーにしたいくらいです。本当に回答ありがとうございました。

      補足日時:2020/12/27 22:57

A 回答 (7件)

事務ですか?超マルチタスクですが覚えてしまえば楽勝かも。

でも、会社、部署によってはかなり細かいルールもあるし、人が作ったファイルは探しにくいです。習う時にしっかり、メモ取っても良いですか?と聞いてから、ファイル→エクセル→タイトルなんとか、までしっかり書きます。遠慮して、はい、わかりました、とかやらないように。確認いいですか?こうして、こう、で合ってますか?と、習った時にしつこい人が結局飲み込みが早く正確にやってくれます。新人のうちはミス許されるので1年間は頑張ってみては?パンチで変なとこに穴開けた、裏をファックスした、印鑑が逆さま、入力欄がズレていた、大事なファイル消しちゃった、なんてありました。緊張していたり、緩み過ぎてもミスするから適度にキラキラ頑張りましょう。
    • good
    • 12

私もです。



私もメモ取る事はしてますが、お休みの日にメモを読み返すと、
全く同じ作業の事があっちこっちのページに書かれてました。
(^^;)
先輩に聞いてメモしたにも関わらず、そのメモしたことさえ忘れて
また聞いてメモしてました。

そんな私からのアドバイスは、むしろ今はまだ新人なのだからたくさん質問しちゃってください。
全く同じミスしたのなら、「私としては気をつけていたつもりでしたが、昨日と同じミスしてしまいました。すみません。この時、気を付けなきゃいけないポイントとかあるのでしょうか?」
と、『次こそミスしないぞ』という気持ちを前面に出してやる気を見せましょう。
熱心なら先輩も熱心に教育してくれるはず。

ちなみに私は、半年位立っても、確認の意味で「これはこうでよろしいんでしたよね?」と何度も聞きました。
しつこ過ぎて、聞きに行こうとした時点で、先輩から「あ~、もう、大丈夫だから、作業続けて!」と嫌がられました。

何度も何度も繰り返して頑張ってください。


(万が一、もっと物覚えのよい人にしたいのであれば、アナタ様への注意や教育はせず、先輩自身でフォローするかと思います)
    • good
    • 12

入社1ヶ月弱のミスで転職してたら、生涯で何社に就職することになることやら。



新人の野球選手が何打席が連続三振したり、サッカー選手がシュートミスを連発したら、引退すべきですか?
「次はどうするか?」を考えて、練習などもして、それでもダメなら諦めりゃ良いけど。

ヨチヨチ歩きの赤ちゃんが何度か転んだら、「もう何も分かりません!」と考えて、歩くことを諦めるべきと思いますか?

あなたは新人だから、先輩も「丁寧に優しく注意」であって、言わば「赤ちゃん」扱いされてる訳です。
赤ちゃんのまま、考えるのをやめて努力もせずに諦めたら、赤ちゃんにも劣りますよ。
    • good
    • 12

メモ手から離さないようにした方がいいです


まだまだここでできたら先輩としても天才が入ってきたって大騒ぎですよ

中小企業でしょ?
こんなもんだと思っていますよ
    • good
    • 12

全ての人はミスします。

そのため、私はミスした後の行動が大事だと考えています。質問本文を見て、あなたの感情について不思議に思ったことは以下の二つです。

・ミスした後の感情が初めての経験のように初々しい。経験を重ねていると説明がやさしいかきついかはどうでも良くてどこでミスしたかに集中するものです。また、もう少しずうずうしい感情が前面にでてくるような気がします。
・なぜ、「私はやめた方がよい」と感じるのか不思議に思います。普通はやめたくないのが当たり前だし、次はミスしないようにしようと考えると思います。

自分自身で改善していくためのキーワードも記入しているのだから、自分なりに考えた改善策をやってみれば良いのに、と思います。普通は、それでもうまくいかないものです。ホンダ自動車の創業者 本田宗一郎は、「一度で成功した者よりも、10回失敗した人のほうが豊かだと思うよ。」と言っています。

会社には、あなたを採用した理由があるはずです。飲み込みが遅いと言っても、タイピンクスピードなどは一定レベル以上なのではないかと思います。採用時に会社があなたに期待していることをもう一度見直して、頑張って乗り越えた方が良いと思います。
    • good
    • 12

いちばん いけないのは 自分なんかだめだと思いこむことだよ!


byのび太
    • good
    • 12

こんにちは。


私も転職して1ヶ月です。
ミスを連続でやらかした事、私もあります。
焦って負の連鎖になるんですよね。
とても気が滅入って自分が本当に大嫌いになりますよね、、わかります。。

でも、皆同じじゃ無いでしょうか??
ましてや1ヶ月の新人さんがミスなんてよっぽど仕事のできる人以外全員やらかしてると思います!
注意してくれた先輩も必ずミスはしていて、分かるからこそ優しく言ってくださったのでは無いでしょうか??
心配しなくて大丈夫だと思います。私も飲み込み遅い方ですが、次からは同じミスはしないでおこう!と言う気持ちと、その気持ちが相手に伝わる事が大事です。がんばりましょうね!
長文失礼しました。
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A