
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
まあ、荒らしや精神障害者は別として、あなたがここで「くだらねえ質問だな」と心からウンザリするのはどん
教えて!goo
-
もっと皆さんマトモな普通な質問回答した方が良いと思います。見てるとアレレってのが結構ある気がしますね
教えて!goo
-
人による、とか 人それぞれ、のような中身のない回答をする回答者が多いのって不思議です
教えて!goo
-
4
分裂してから質問者の質が下がってると思いませんか?
教えて!goo
-
5
回答で、「分かりません」というのは回答だと思いますか?
教えて!goo
-
6
教えてgooを、退会してしまったユーザーさんがいて、残念に思った事はありますか?
教えて!goo
-
7
お礼もしない、ベストアンサーも決めない人にまともに回答する訳なかろ~と思うのですが?
教えて!goo
-
8
最近「ポイント獲得」で、質問の「出し子」と、回答の「受け子」が多すぎませんか? シラケます。。。
教えて!goo
-
9
ある質問に回答したのですが、その後の回答者が執拗な回答を繰り返す人で…。質問されている方がお気の毒に
教えて!goo
-
10
「規約違反、ガイドライン違反」について、微妙な所を、教えて頂けますか?
教えて!goo
-
11
ベストアンサー率20%超えの人で回答履歴を非公開にしてる人はポイント狙いなどの自作自演のインチキな可
教えて!goo
-
12
もーー また削除された。 誰か知らんけど いちいち 消すな。。。 他人の投稿なんて そんなに 気にし
教えて!goo
-
13
ここのサイトを批判したり、バカにしたり、荒らし行為したりする連中はいてる必要ない‼️と思いませんか❔
教えて!goo
-
14
あなたの 教えて!gooは 何人ブロックしてありますか? 僕は4名ですが
教えて!goo
-
15
教えてgooなんか要らないでしょ?
教えて!goo
-
16
嫌いな質問者のタイプと嫌いな回答者のタイプを教えて下さい。
教えて!goo
-
17
あなたにとっての悪質ユーザーとはどの様なユーザーでしょうか? こちらのサイト(アプリ)では、マルチポ
教えて!goo
-
18
教えてgooあるあるを教えてください。 (ネタでもOK)
教えて!goo
-
19
「お礼、コメント、BA」を全く行わない「輩」の、共通点は何だど思いますか?
教えて!goo
-
20
自身のブロックしている人、されている人って だいたい分かりますか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
5
「無事に届きました」の「無事...
-
6
友達に「言葉の持つ力」につい...
-
7
「釣り」の質問って、なんですか?
-
8
大切な人と死別した人の慰め方
-
9
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
10
「言霊」と「言の葉」について。
-
11
これはしゃくれてますか? 前か...
-
12
「指導を受けること」を一言で...
-
13
いろんな国の言葉で、「星空」...
-
14
「あけもどろ」ってなんですか?
-
15
何でも否定で返す夫の対処法
-
16
親を亡くした彼女になんて言え...
-
17
顧問の先生に贈る言葉・・・
-
18
実像と虚像の違いがわかりませ...
-
19
黄色に日焼けたプラスチックの...
-
20
店員が客の配偶者を表現する時...
おすすめ情報
【 補足本文(1) 】。
以前、似たような質問をした時、よくよく見ると、やっぱり
回答者さんも、気付づいていないと思うのですが、「自分ルール」を
押しつけて来ました。
僕は、スルーしましたけど。
「アプリの質が低下する」とか、訳の分からない事を言っていました。
時代により、「言葉の表現」や、「道徳心も変化」する。
更には、そもそも、「~ハラスメント」や「法令遵守」などの言葉もなかった。
僕は、聞きたい。「アプリの質の低下」の定義は?
それを、誰が決めるの?
「自由が保証」されているのは、それが理由。
つまり、「アンガーマネージメント」を身に付けて、
「反論」したり「噛みつく回答」は、スルーすればいいだけ。
とても「簡単」な事です。
違いますか?
【 補足本文(3) 】。
>(しかも今回は内容が減っている)
「連続投稿」では、ござりませぬ(笑)。
理由は、「全く同じ質問」であれば、そのような扱いとなりまするが、
「内容を変えて」おりますので、「同じ質問」の連続投稿には、なりませぬ。
「御意」・・・!!
貴殿こそ、「URL」を張り付けているから「ガイドライン・規約」違反。
当方は、貴殿の「私に対する、誹謗・中傷」を、他の皆様方に対し、
見分して頂く為に、運営には、敢えて「通報」いたしませぬ。
「削除」された時は、「運営殿」が「規約違反」で削除したので、
ござりまぁ~、~、~、すぅるぅ~・・・・・!!!
【 補足本文(4) 】。
「なんか例の荒らしの人数がコロナみたいに増殖してないですか??」
に、「誹謗・中傷」の輩が、移動していますよ(笑)wwwwwww.............