アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

脱炭素。ガソリン車0なんてできるのですか?

A 回答 (16件中1~10件)

車の排出量0 発電システムは 総合システム全体の排出量


全然議論されていない なんか違うところに狙いありそう
欧米人の罠みたい
 どこかの週刊誌によると今回の大雪などで路上に停止させられると
暖房で電気つかい 直ぐ効かなくなり 凍死するとか
色々問題出てくるのでは
    • good
    • 0

「できるんですか」ではなく「やるんです」



放っておいて、いつの間にか勝手に脱炭素やガソリン車ゼロになりますかという質問なら、なりませんと答えます。できるんですかという質問なので、「できるんではなくやるんです」というのがお答えになります。

もちろん、やるためにはいろいろと弊害が出てきます。それをできるだけ緩和する政策を取りながら実現していくことになるでしょう。
今すぐではなく、政府が目標としているのは30年後の2050年です。そのため、2030年半ばから純ガソリン車の販売をやめて、2040年ころにはハイブリッド車の販売もやめる。そうすれば2050年には道路を走るガソリン車はゼロになるという計画です。

その代わり、電気自動車や燃料電池車(アメリカではバイオ燃料車)を増やしていく、そのために必要となる電力や水素は再生可能エネルギーから作る。そのために太陽光や風力発電などをこれから30年かけて増強していく。という計画です。

現在、太陽光や風力の発電コストはどんどん下がってきており、ここ数年で、火力発電はもとより、原子力発電よりも安くなり、最も安価な発電方法になるでしょう。いつまでもガソリンや火力発電に頼っていては、世界の流れからけ落とされて日本は三流国になってしまいますよ。

参考までに↓
https://takagichi.com/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A …
    • good
    • 0

できるとは言ったが、やるとは言ってない。



・・・by 政治家
できなくても罰則もないw
    • good
    • 1

脱炭素が、達成されたら、文明終わる。

人間も含めて炭素物質ほとんどの品物には、炭素が入ってる。燃やして見て黒い煙とすすが、出る地球上の8割の物に当てはまる。だから、無理。脱炭素は、自殺行為
    • good
    • 0

出来るわけない。

まず、石油メジャーと産油国が、大反発。まだ、システムが、出来てない今から脱炭素を潰す為にいろいろ活動始めます。
    • good
    • 0

無理‼️(^◇^)

    • good
    • 0

脱炭素とガソリン車ゼロは別の話。


電気や水素、電池の生産でのCO2排出量を考慮するとガソリン車ゼロが正解でないのは明らかですが、
電気自動車の方が部品点数が少ないのでメインの自動車メーカーは得をする。(下請けは だいぶ減りますが・・・)
この手の一元的なすり替えは、常套句なので気をつけてください。
    • good
    • 0

アップルも、ソニーも自動車開発を真面目に進めています。



テスラは、そもそも電気自動車しか作っていませんが、株式時価総額はトヨタを追い越し、時価総額ベースで世界最大の自動車メーカーです。

ガソリン車0時代は、結構早いかもしれませんね。
    • good
    • 0

ガソリン車0なんてできるのかですが、欧米、中国がガソリン車0にすると宣言し、実行しようとするなら、日本は同調し従わざるおえません。


日本だけ、ガソリン車を作り続けるとなると、世界から仲間外れになりますから。
今は、電気自動車がガソリン車より高いようですが、バッテリーの技術が進めば、その内電気自動車の方が安くなるでしょう。
電気自動車の方が、車のIT化を推進できそうな気がします。
ワイヤレス電力伝送の技術が進化すると、バッテリーに充電して走るのではなくて、道路から電気をもらいながら走行できるようになるかもしれません。
田舎では、充電スタンドはほとんど無いので、田舎では ガソリン車でないと困るという意見がありますが、年を追うごとに田舎のガソリンスタンドが減ってきています。
ガソリンスタンドを設置するより、充電スタンドを設置するほうがコストが安いのではないでしょうか。
また、自宅での充電ができるように設定すれば、よろしいかと思います。

電気自動車の利点を書きましたが、実は電気自動車は、ガソリン車よりも、CO2、二酸化炭素を多く排出することになりなります。
というのも、走行時の比較では、電気自動車の方がCO2排出量が少ないですが、バッテリーを製造するためにかかる燃料が膨大なので、結果的にはガソリン車の方が、CO2の排出量が少なくてすみます。
    • good
    • 0

出来るが 本当にメリットがあるのかが疑問。


ガソリン自動車の熱効率は40%程で 50%で電気自動車と同等らしい、研究で50%のエンジンも開発されると聞く。
ならメリットは? 電気自動車でもガソリン自動車でも作るのに石油燃料を消費する 自転車だってそう。

自家用車は普通3〜10年で買い換える その時に電気自動車しかなかったら選択肢が無ければ それを買うよね 15年もすれば全部入れ替わる。

恩恵を受ける
太陽光や風力の大きいのを家庭に設置 余剰電力を車に
?一戸建てしか出来ない
?多分電気代等の買い取り価格問題 普通の人は大損だよね徴収された電気代がそれに充てられる 結局ソーラーシステムが得する図柄 何か胡散臭すぎる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!