アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽器って習うからには、やっぱ人前で演奏してるとこ見せたいですよね?
それで、演奏を見てくれる仲間や機会があればいいのですが、
そうでもない人ってどうやって趣味を続けているのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 友達いないけど別に欲しくないもん、みたいな陰キャばっかで草

      補足日時:2020/12/28 17:37

A 回答 (7件)

>楽器って習うからには、やっぱ人前で演奏してるとこ見せたいですよね?



趣味だった私から言わせてもらえばそうです。ずばり女子にモテたかったからです。でもダメでしたね、一応バンドみたいなことまでしたのに..。

ですから学生時代の趣味で終わりました。

>そうでもない人ってどうやって趣味を続けているのでしょうか。

もっと上手くなりたいという自己満足でしょう。見せるのはプロだけで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/12/28 17:38

私はギター歴と作詞作曲歴が50年に迫るアマチュアですが、人前で演奏したことは数えるほどしかありません。

ずっと一人で弾いてきました。
多重録音をやって、それでいくつかのコンテストには応募しました。ストリートでも多少は演奏しました。

しかし、私の時代はバンド全盛で、弾き語りのスタイルは世間に受け入れられなかった。ホコ天でも弾き語りなどやろうものなら「ダセえ!」と罵声が飛びました。

そのうち私も年を取り、世の中の音楽の方向性も変わりました。やがて山崎まさよしや「ゆず」などが出てきて、弾き語りはともかくアコースティックギターを抱えて歌うスタイルも受け入れられる時代が来るのですが、その頃にはもう私はプロを目指すには年取りすぎており、音楽性も古くなってしまっていたのです。

私の音楽性は、仲間と集まって、さあやろうぜイェーイ!とかいう感じではなく、ひたすら自分を掘り下げていくものでしたから、「もう、無理に人に聞かせることはない。人前で演奏する必要もない」と思っています。

まあ、それでもかなり書き溜めた曲がありますから、もし機会があれば、死ぬ前にそれらを整理して録音しなおし、ユーチューブにチャンネルでもしてみたいなあと思うことはあります。
    • good
    • 0

>演奏を見てくれる仲間や機会があればいいのですが、



 演奏する場を自分で作るのも、『楽器演奏』の一部であり、そういう部分も含めて『音楽活動』といいます。

 これはアマチュアでもプロでも変わりません。誰かが演奏の場を用意してくれるまで何もせずに待っていては、いつまでも家で演奏しているだけ、になります。

※ストリートに出る
 公園、駅、路上などで演奏します。
 駅や道路での演奏では、(厳密には)許可を取らないとならないとか、狭い公園で演奏していると騒音で通報されるとか、また大きな駅だと『ナワバリ』が決まっていて『プロダクション関係者』と称するチンピラに追い払われるとか、いろいろ知識と対策が必要です。

※ライブをやる
 ライブハウスを借ります。
 こちらも借りる段取りが色々あり、まずある程度の資金が必要です。
 ジョイントライブとして開催し、一人当たりの金銭的負担を減らすことはできます。

※市民会館などの公共施設でもライブの為の貸し出しをやっているところもあり、低額で借りられます。
 しかし殆どの場合機材がショボく、別にレンタル機材屋から機材を借りるおカネがかかります。

※イベントに応募
 地域の公共イベントや、ライブハウスとかライブをやってる『飲み屋』毎の出演者募集に、積極的に応募します。
 公共イベントなら費用は掛からず、またライブハウスなどの場合参加費を払うだけですが、オーディションがある場合が多いです。

※アマチュア専門の芸能プロダクションと契約
 どこの地域にも、アマチュア演奏家にライブを斡旋するプロダクションがあるはずです。こういうプロダクションはイベント開催者から紹介料を取っているので、登録は無料です。
 登録すると、すごい量のイベント紹介が来ます。しかし参加の義務はなく、開催場所やイベント内容を吟味し、参加するかどうか決めればよいですが、あまり出ないとアッサリ切られるのはプロのプロダクションと一緒です。

・・・全てネットで調べられます。お住まいの地域の情報を、検索してみてください。
 そうやってライブやイベント参加を続け、ある程度地元で有名になると、地元企業の祭りイベント、駅前の雑居ビルのクリスマスパーティ、プロのライブの前座の前座(ステージの音響セッティング要員みたいな感じ)、などにも呼ばれる様になります。

 或いは。
 上記は、実際にワタシが今までにやった手段ですが、他にも『人前で演奏する方法』があるかもしれません。
 ご自身でよく考えてみてください。
    • good
    • 0

私は仲間はいないので、もっぱらギター教室の発表会で人前で演奏する機会を得ていますが、正直なところ、人に見てもらいたいという気持ちはあんまりありません。



緊張するし、見る方もお付き合い的な感じがあるし。
本当に見ている人が楽しんてもらえるような実力も無いのだから、それなら無理して見てもらわないほうが気楽です。
でも、他のパートの人と一緒に演奏するのは楽しいので、セッション会とかのほうが好き。

純粋に、弾けるようになるのが嬉しいから練習してます。
音源に合わせて弾けば、バンド気分も味わえますし。で、機会があれば、客なしのセッションで楽しみます。
    • good
    • 0

ギターそのものは特に他人に聞かせたいとは思いませんね。


自分で作った曲をバンドで演奏するので結果的にギターも聞いてもらっていますけど。
    • good
    • 0

一人でつま弾くだけで満足している人も沢山いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うん、確かに多そうと思ったので質問しました。

お礼日時:2020/12/28 09:31

別に見せたくはないし聞かせたいとも思いません


演奏するのが、楽しいから、続いています
一番聞かせたいのは自分
他はどうでもいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘くせえw

お礼日時:2020/12/28 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!