アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定期的にねんきん定期便が郵送でとどき、中身を確認すると、「今回お届けした年金加入記録に ぬけや誤りがあったら、必要事項を記入の上、返送してください。」とあります。

自分はいわゆる会社員なのですが、転職をしており、転職後には直接、窓口にいって、内容に誤りがないかをチェックしてもらいました。

その後も、上述のようにねんきん定期便が届くのですが、この中身は毎回確認する必要があるのでしょうか。そもそも確認しようにも、どこのどういう部分を確認すればよいのかがわかりません。

A 回答 (6件)

ねんきん定期便は、国民年金の被保険者の保険料納付実績と将来の給付に係る必要情報をわかりやすい形で通知することを目的に、毎年1回、誕生月に被保険者へ送付されます。



ねんきん定期便の送付元は、日本年金機構(国民年金第1号被保険者、国民年金第3号被保険者、第1号厚生年金被保険者)または最後(誕生月の2か月前が目安)に加入している共済組合(第2号厚生年金被保険者~第4号厚生年金被保険者)です。
つまり、日本年金機構だけから送られる、というわけではありません。

平成27年12月以降に日本年金機構から送られているねんきん定期便については、各共済組合からの情報提供を受けて、過去に共済組合に加入していたときの共済加入記録や年金見込額(共済組合からの年金として)なども表示されます。

国民年金の被保険者の種別には、国民年金第1号被保険者、国民年金第2号被保険者、国民年金第3号被保険者の3つがあります。
また、厚生年金保険の被保険者である国民年金第2号被保険者は、第1号厚生年金保険被保険者から第4号厚生年金被保険者までの4種別に分かれます。

○ 国民年金第1号被保険者
日本国内に在住する20歳以上60歳未満の者であって、国民年金第2号被保険者または国民年金第3号被保険者とはならないすべての者をいう。

○ 国民年金第2号被保険者
民間会社員や公務員などであって、厚生年金保険の被保険者(共済組合の組合員を含む)をいう。
国民年金にも同時に加入しているが、国民年金に対しては加入する制度(厚生年金保険)からまとめて拠出金が支払われるしくみなので、厚生年金保険の保険料以外に保険料を負担する必要はない。
なお、厚生年金保険の被保険者であっても、65歳以上の被保険者(共済組合の組合員を含む)であって、老齢基礎年金・老齢厚生年金、退職共済年金といった老齢給付等の受給権がある人は国民年金第2号被保険者とはならない。
(1)第1号厚生年金被保険者‥‥民間事業所(以下の第2号~第4号以外)
(2)第2号厚生年金被保険者‥‥国家公務員共済
(3)第3号厚生年金被保険者‥‥地方公務員共済
(4)第4号厚生年金被保険者‥‥私学共済

○ 国民年金第3号被保険者
国民年金第2号被保険者の健康保険上の被扶養者(年収130万円未満)である配偶者であって、20歳以上60歳未満の者をいう。
国民年金第2号被保険者が加入する制度(厚生年金保険)からまとめて保険料相当分が支払われるしくみなので、国民年金第3号被保険者本人の保険料負担はない。
なお、国民年金第3号被保険者に該当する場合には、国民年金第2号被保険者の事業主を通じて、日本年金機構に届け出る必要がある。

ねんきん定期便は、これらの種別の異動を踏まえた上での年金記録が正しいか否かを随時確認することも目的になっていますので、最新・直近の情報を把握・確認することが求められます。
したがって、「何もしなくてもよい」「どうでもよい」といった認識や回答(いつもながら、「まー」不適切だらけの回答ばかりする方がおられますね(怒))はきわめて不適切です。
内容がわかりにくかろうが、少なくとも、毎年毎年のチェックは必要不可欠だとお考え下さい。わかりにくい所があったら、年金事務所にお尋ねになればよいのですから。
「ねんきん定期便」の回答画像6
    • good
    • 5

通常はがきで届く定期便は全体のいままでの記録ではなくて


過去1年1ヶ月分だけの記録がのっています。

>この中身は毎回確認する必要があるのでしょうか。
上記の通り毎回新たな分の記録ですから確認の必要はあります。

>どこのどういう部分を確認すればよいのかがわかりません。
加入喪失記録の時期、報酬の額やボーナスの額、
国民年金なら納付や未納、免除などの内容
があってるか 確認しましょう。

また 通常の定期便とは別に節目年齢のときに送られてくる定期便は封書で今までの全体記録が送られてきますので同じように目を通しましょう。
中にはこういうものは見てもわからないとして、全く目を通していない方が多々おられます、
そういう人に限って 老齢請求時点で記録が整理されておらず、手間のかかることになったりします、

どうでもいいとか いうような いいかげんなことは まったく よくありません。
なんのために定期便が送られているのか わかりにくいとしても自身の大切な年金記録ですので必ず目は通しておかれるようおすすめします。
    • good
    • 3

定期便は文字通り、定期的に、みんなに、今までの年金事務所が把握してる場合年金記録を通知しています。


ですが、どんなに、ちゃんとやってても間違えはあるので(実際に過去 消えた年金問題でその責任から社会保険庁が解体しました)本人に確認を求める訳です。
その記録を見られて、間違えがあれば教えて欲しいんです。
だけど、ほとんどの人の記録は合ってるし、書かれてる通り普通のサラリーマンの方か、自分の年金記録を把握されいませんので、まー結論書くなら、なにもしなくてもいい
    • good
    • 0

その記載は、消えた年金記録問題の名残です。


https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/to …
https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/to …

質問カテゴリーは「共済年金」ですが、共済年金の記録は別ですから大丈夫です。
    • good
    • 0

一度確認して間違いがあれば訂正して送り返えすか、年金事務所へ行って修正をしてもらいますが、間違いがなければ毎回届いてもそのままにしておけば、よろしいと思いますよ。



確認する箇所は、年金を支払っているのに記載されているか否か等です。
とは言っても40年近く前のことは、本人でもなかなか分からないものです。私の場合はたまたま17歳時に短期で働いた会社が社保に加入していたのですが、その記載がなかったので、修正をしてもらいました。

余談ですが、恐らく現在年金を支給されている方でも、昔の記憶はあいまいで、ねんきん定期便に記載通りに申請している人は沢山いると思いますね。
    • good
    • 2

> どこのどういう部分を確認すればよいのか


国民年金、厚生年金、これらの支払月に漏れが無いか、
を確認すればよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す