
No.6
- 回答日時:
一番初心者向きの証券会社は地方の対面証券会社です。
地方の対面証券会社は手数料が高く、約定代金の1%前後が多いですが、口座申請から取引、入出金までしっかりとサポートしてくれます。
小型のため、担当者がコロコロ変わらず、個別の投資家ごとに異なる戦略を考えてくれるでしょう。
大手証券会社は担当者が新人であることが多く、不慣れなため、適切な投資戦略の手ほどきがありません。
ネット証券は基本的にすべて投資家個人が判断して取り組みます。
分からないことはサポートに聞きます。
最近では取引ツールと情報ツールの充実で、投資家の判断材料に役立ちます。
基本的には投資判断はどの証券会社でも投資家個人が行うことです。
手数料で選べばネット証券、サポートで選べば対年の地方証券会社が良いです。
No.5
- 回答日時:
>ちゃんと説明してくれて
どういう説明をどういう形でしてほしいのでしょうか。
直接対面でということなら、支店のある証券会社で対面型で営業くんからあれこれ聞くという形でしょうけど、支店の営業くんは基本的に商品の販売員であり、あれこれにそんなに詳しいということはないですし、小さい金額しか持たない個人客にあまり時間をとられたりしたくないでしょうね、本音としては。
一般的な知識は大きい書店へいって幅広い内容の株式投資入門書を買って読み込めば、それでそととおりの基礎知識は得られます。
あとはネット証券で口座を開設して何かひとつ、そんなに大きな金額でなくていいので、個別銘柄の株式を勉強用に買ってみるとよいと思います。
実際にちょっとでも保有している商品、銘柄がある方が意識として気合いの入り方が違ってきますので。
No.3
- 回答日時:
「説明」の意味合いにもよりますけど、
そもそも有価証券のようにハイリスクな商品を取り扱うような業界において「初心者向け」という概念がそぐわない、というのが一つの結論です
もしファンダメンタルズ分析やテクニカル分析、EPS、PERといった基礎過ぎる内容から教えて欲しいという意味合いでしたら、そもそも株なんかやらずに本1冊から始めた方がいいでしょう
ただ、対面型の証券会社、即ち野村や大和を筆頭に証券マンが直接対応してくれるところなら、新入社員あたりが勉強がてらに教えてくれるかも知れません
ただし、新入社員レベルでは「ちゃんと利益の出せてる」現役の投資家と比べたら塵みたいな実力ですから、本当に証券外務員の試験程度のことしかわかってません(そもそも営業ばかりやってる歴数年程度の雑魚が財務諸表を分析したり四季報を参考に出来るとすら思えない)
また、Twitterや投資セミナー、勉強会であれば先輩投資家が色々教えてくれる可能性はあります
ちなみに、投資家保護の意味合いから、最低限の説明は法律で義務付けられています
が、その「説明」ってド初心者からしてみればチンプンカンプンな内容が殆どですのでほぼ意味はありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
(株初心者)株が失効した理由を教えて下さい
株式市場・株価
-
株式が高値更新の今買うべきは。
株式市場・株価
-
投資というのは、勉強すればほとんどの人は年収1000万以上稼げるものなのでしょうか?それとも生まれつ
その他(資産運用・投資)
-
4
株の買い戻しってどういうことですか?
株式市場・株価
-
5
株式投資をしている方 預貯金はどのくらいされてますか? 私は1年間生活ができるくらいのお金を 銀行預
株式市場・株価
-
6
株を買うとしたら、エイチ・アイ・エス、JR九州、日本真空、良品計画、かんぽ生命ならどれがいいですか?
日本株
-
7
資産運用で質問です。最近、色々な資産運用の情報を目にしますが、銀行預金しているより増やせるような事が
その他(資産運用・投資)
-
8
ずーっと保有(配当金目的で)するつもりで、 武田薬品を株式を持ち続けるのは、 やり方の一つですか?
日本株
-
9
株価が上がっていますが、どうしてこのコロナ禍の中、根上する事ができるのでしょうか?
株式市場・株価
-
10
株を始めようと思うんですが、旅行会社の株を買おうと思います。理由は今底値だと思うし、コロナもどんなに
日本株
-
11
株の利回りだけで生活出来ますか? 一億以上ないと足りないと言う話を聞いた事があります。 仮に3000
その他(資産運用・投資)
-
12
年金生活者の株式投資
株式市場・株価
-
13
株の空売りって借りて売るってことだよね? 空売りって下がれば下がるほど儲かるという話だよね? 空売り
株式市場・株価
-
14
投資信託の運用について
不動産投資・投資信託
-
15
4000万円の投資方法
その他(資産運用・投資)
-
16
私はfxは稼げないと思っているのですが皆さんの意見をお聞かせください。夢を見たいがためにfxは稼げま
FX・外国為替取引
-
17
源泉あり口座は 米株、日本株ともに いくら儲けても確定申告は必要いらないんですか? 投資初心者です。
株式市場・株価
-
18
未来は誰にも予測できませんが 投資家の方々が続々と2月に株価暴落が 起きると思うと予測されております
外国株
-
19
投資信託をはじめようと思っています。 日経平均を基本にした投資信託だけでもいくつかありました。ニッセ
不動産投資・投資信託
-
20
逆日歩について教えてください
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本株の現物、時間外取引 トレ...
-
5
宝くじの当選金3億円の使い道
-
6
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
7
みずほに統合された日本興業銀...
-
8
信託銀行って普通の勤め人用事...
-
9
普通の人って、証券会社を作れ...
-
10
息子が証券会社社員ですが、他...
-
11
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
12
「ホットストック」とは?
-
13
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
14
証券会社を通さないと株は変え...
-
15
証券会社勤務の家族は個人株式...
-
16
歩み値を無料で提供してるところ
-
17
証券会社の営業ってウザイんで...
-
18
カバレッジ開始って?
-
19
証券会社の担当営業マンについて
-
20
銀行員は株取引可能か?
おすすめ情報