
化繊というと、表地に光沢があってペラペラとした印象があります。
今回お聞きしていますコートはそのような表面光沢のある表地がそのまま化繊生地というコートではありません為、前置きします。
一見毛混のように見え、実は化繊だけでできているコートという物はありますか?
裏地などに暴風素材を使ってあると理想ですが、そうしたコートはありますか?
あまり服に詳しくないもので、実際の品物はもっともっと進化しているのだと思いますが、どのような性能や機能が盛り込まれているコート品がありますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハリ感のあるバーバリートレンチコートなどがわかりやすいかと思います。
表地、裏地、中綿すべてポリエステル。
ウールまたはコットン混紡商品もありますが、見た目も大して変わりません。ペラペラ感は全くありません。
重厚な感じです。
内側にキルティング加工をしているものが多いです。
表地は雪にも強い撥水加工がしてあります。
バーバリートレンチは元々イギリスの軍用コートとして作られたものですので、雨の多い国ならではの工夫の歴史が感じられます^^
マッキントッシュのゴム引きコートやオンワードやその他ハイブランドなんかも同様のものがありますよ(^o^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
股下の長さ
-
5
男性が穿くホットパンツってど...
-
6
男子高校生、身長165センチで股...
-
7
ステンカラーコートの着こなし...
-
8
白ブリーフって一定の需要があ...
-
9
ゲーム実況者 最俺 キヨさんの...
-
10
友達と似た服を買ってしまいました
-
11
今更感のある質問になりますが…...
-
12
冬場、コートを着ているかたに...
-
13
白いパンツはく時下着やポケッ...
-
14
高いPコートって値段なりに暖...
-
15
もっこりしてる…
-
16
ネイビーのコートにネイビーの...
-
17
男性のみなさん、女子大生がこ...
-
18
コートの袖丈の長さについて
-
19
この服装のどこを変えたらカッ...
-
20
カシミアコートの保温性はどう...
おすすめ情報
凄くお詳しいですね。
質問内語句訂正
(暴風素材)は(防風素材)の変換ミスでした。