プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。よろしくお願いします、

私は結婚と同時に主人の実家から徒歩10分ほどのマンションに引っ越しました。結婚と同時期にすぐ子供も授かり子供は今小学生低学年です。

義実家には、子供が小さい頃は頑張って週1は通っていましたが、子供も小学校入学後はそれなりに友達も多くなり義実家に行く事も少なくなりました。

義父母は共に孫には会いたいようではありますが、子供が小さい頃から義父母の方からガツガツと交流はしないからと言って下さり、向こうから遊びにおいでなど誘ってくる事はありませんでした。

ですが徒歩10分の距離。それなりに顔を出さなければと思い、週1で通っていた頃は気も使いながら、たまに嫌味なのかな?と取れてしまう言動があったり、これはやめてもらいたいと思う義母の行動などもありストレスはありました。

本題はここからです。この間、子供と義実家に行く機会がありました。その時に義母と子供が近くの公園に2人で出かけました。その後帰って来てからの事です。義実家にてお茶を頂いた時に(子供は義父と違う部屋に居ました)義母から、〇〇ちゃんが(孫)夜中にパパとママが裸だった。なんでなのかな?というような質問をしたそうです。

私達夫婦が子供と同じ寝室でそういう事におよんだ事が悪かった事は重々承知です。今回はその事に対しての批判はご遠慮頂ければと思います。

私はどんな顔をしていいのかわからず、恥ずかしいのもあり、笑ってごまかしました。
ですが、普通嫁に対してそんな事を直接言いますか?
孫から質問されて困ったとしても、嫁の私に言われても…。しかも孫も居る場所ではやめなさいねとか注意するでもなく、何が言いたいのかもよくわかりませんでした。

その事を言われてから、義母に会いたくありません。

できれば義母の立場の方のご意見を頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>義母は悪い人ではないですが、ちょっと無邪気に一言多い人です。


まさにこれですね。なんでもいいからしゃべりたいので 後先考えずに言ってしまったのでしょう。
無視しておくのがよいでしょう。
でも、今後、義母がもう一度そんなことを人前で言ったら、キツイ顔で
「人前で夫婦のことを話すなんて非常識ですよ」と言い返してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

あなた様の回答を読み、すごくスッキリしたのでベストアンサーに選ばせて頂きました!

誰かに共感してもらえる。誰かが共感して自分の気持ちを言ってくれる。すごくスッキリしました。

ありがとうございました!

お礼日時:2021/01/04 17:37

好意的に受け取りましょう。

子供は知らない様でも知っているので注意するように、という意味でおっしゃったのだと思います。

同じ事が2度3度あれば子供の精神は、崩壊に繋がることをご存じですか。ご質問の件は、有り難い注意だと受け取った方が良いと思います。

いわれて気分を悪くされるのは、あなたご自身のこころの問題です。言った方に責任はありません。ストレートに言う人だったのでそういう言い方になったのでしょう。しかし、こういう問題は、ネチネチと言われるよりもストレートに言われた方が良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すいません。子供が見てしまった事で子供の精神を崩壊させるとは知りませんでしたし、初耳でした。

私としては、子供が見た事で、もしショックを受けたり、疑問に思った事があったとしたら、私や主人ではなく、義母に相談したという事で、私や主人の子供とのコミュニケーション不足もあるのかなと反省します。
子供は1人っ子という事もあり、私や主人になんとなく遠慮して誰にも相談できなかったので義母に相談したのかもしれません。

ただ、それは私達家族の事ですし、そこに口を出さないで頂きたいのです。ましてや本当の親子でさえ話しにくい内容の事で踏み込まれたくないのです。
受け取り方が私のこころの問題だと言われてしまえばそれまでですが。

私達夫婦は子供に見られてしまった日から部屋は別にしていますし、子供の精神を崩壊させる気ももちろんありません。もちろん子供に行為を見せたいわけではないですが私達は私達家族なりに夫婦の関係や愛し方を学ばせていきたいです。何もかもを隠すのがベストとは考えておりません。義母が、孫からそういう話をされた事をどうこう言うつもりもないですが、その話は義母の心にとどめておいてほしかったのです。

私がまだまだ未熟な人間である事はわかっております。義父母からしたら私は至らない嫁でしょう。


貴重なご意見は有難く受け取らせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 16:23

場を和ませようとした


悪気はなかった

そんな風に感じました。
もともと姑さんは会話が不得手の上に、久しぶりの訪問に舞い上がってしまったのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

義母はどちらかと言うとお喋り大好きな方です。
私はいつも聞き役で、時間があればずっと喋り続けてくれます(笑)

悪気はなかった…。確かにそれはあるかもしれませんが、踏み込まれたくない場所には踏み込まれたくないです。
もし孫が言ってたのを気をつけなさいだとしても、私には言ってほしくなかったです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 13:37

孫あるあるですね・・。


子供のいる部屋での営みは意外と発見される可能性が高く、保育園や学校で言われたり、お絵かきに営みを書いてしまう例もあるようです。
私の知り合いはリアルで、お母さんが上で下からお父さんがお母さんの胸に手を当てている状況をクレヨンで書いてしまって、さすがに掲示はされなかったらしいですが・・。

義母もデリカシーが無いですね・・。

嫁姑はこれまでの育ちや環境が異なるので、自分のこれまでと嫁を比べる傾向があり、娘とは違う嫁にかなり高いハードルを求めます。

子供の存在が営みの結果ですから、そのあたりのことを嫁に言うのはタブーですから、義母も少し性格が悪いと思います。

義母の立場の方は義母目線ですのでっ参考になりません・・。

付かず離れずの微妙な距離が良いと思います。

最終的には世話にならなくてはいけない義母も嫁とはうまくやる必要がありますから・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

義母は悪い人ではないですが、ちょっと無邪気に一言多い人です。
ガツガツは来ませんが、遠回しに色々言ってきたりし
ます。
孫に会えなくなったら終わりだわ。とかなんとか。

私も結婚当初は少しでも気に入られたいと頑張ったつもりですが、今はもう気に入られたいとも思っていません。自分が潰れるくらいなら距離を置くのもありだと考えています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 13:31

義母の立場でないけど大学生の息子がいます。

そんなこと、絶対言いませんよ。自分の娘にすら言えません。
ただ、本当に息子さんがそのように義母さんに言ったなら、それは気をつけたほうが良いですね。ぐっすり寝たのを確認してからにしましょう。普通、子供でも、本能的にこういうことはおばあちゃんにすらしないものだと思うのですけどね。

あと、こういうことは度重なる可能性があるので、旦那様にも報告を。そして、記録をつけておくと良いですよ。積もり積もった場合、何かの助けになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も、もし自分が義母の立場なら絶対言いません。

それと、公園で孫からどのように聞いたのかも不安の一つです。回答者様がおっしゃられるように、それほど仲がいいわけでもないおばあちゃんの義母に、そんな事を相談するのかな?と思ってしまいました。
義母が聞き出すような質問をしてなければいいのですが…。かと言ってその時の事を子供にどのような会話でそういう事を言ったの?とも聞けません。

主人にも言いましたが、苦笑いで終わりました…。

その後は寝室は同じにしないよう気をつけています。

貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 13:24

子どもは見てるし色々気がつくし、口に戸を立てられないから今後気をつけなさいね、って事では。

2人目でも授かれば黙るかも。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

気をつけなさいねって事だとしても、どうしても私は嫁に対して直接言う事がわかりません。
義母はお喋り好きなちょっと陽気な感じの人なので、笑いながらでしたが、はっきり言って触れられたくありませんでした。

ご回答は貴重な意見として受け止めさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!