
No.11
- 回答日時:
今なら企業はモバイルノートでしょ。
テレワークするときそのまま持って帰れるし。それにコロナ前でも会議などで社内移動する機会は結構ありましたよ。据え置きだとちょっとした移動も出来ないし、大型ノートでも移動となるとちょっと気合いがいるから。No.9
- 回答日時:
ノートパソコンは、コンパクトですから。
また、主に据え置き前提ですが、たまに持ち運ぶ可能性がある。
あとは、バッテリーがついているので・・・
モニター一体型でいいといって、ノートパソコンもモニター一体型ですからね。
また、社内での部署異動とか席移動ってすることがあり、この場合だと、荷物が少ない方が楽ですから、ノートパソコンの方が都合がよいですしね・・・
PC企業が法人向けで、デスクトップ型のモニター一体型を出していなかったりします。
すると、デスクトップかノートパソコンとかになったりしますからね。
今は、リースが主だから、リース会社がモニター一体型を提供していない可能性もありますし・・・
No.7
- 回答日時:
持ち運ばないつもりであっても、事情によっては持ち運ぶ必要が生じることはよくあります。
会議室で会議をするが、自分のPCの中に入っているデータを出席者全員に見せる必要がある。その場合、ノートブックPCを会議室に持って行ってプロジェクターにつなげば済みます。
昨今のテレコミュートにしても、ノートブックであれば家に持ち帰って家から仕事ができる。会社には据え置き、移動用にはノートブックでは二台のPC間の同期をとるのが面倒です。一台で両方できたほうが楽。
出張の時にも持って行ける。
うちの会社は全員ノートブックです。大規模な処理はサーバー上でやらせるので、目の前にあるPCは単なる端末扱いでそれほど性能も必要ではないし。
No.5
- 回答日時:
常時持ち歩かないにせよ、PCごと席を移動する際に始末がよさそうというのも理由かと。
ノートPCならACアダプタと(場合により)マウスを持って行けば移動完了。
一体型の場合キーボードが荷物に増えます。
また、電力消費が軽めなのも環境負荷アピールに好適なのかもです。
後は歴史的理由ですかね。
往年の一体型は結構筐体が大きかったり割高だったりで、若干導入しにくかったこともありそうです。
(現在の一体型のような、液晶パネルにフレームをつけただけのような筐体はここ十数年ほどかと)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
今日パソコンをもらいましたがモニターがないので普通のテレビを使用することにしました、が電源はつくがテ
デスクトップパソコン
-
4年前のノートPCをメモリとSSD入れたら、まだまだ活躍できますか?
ノートパソコン
-
大学生協のパソコンはぼったくりだと思いますか?
ノートパソコン
-
4
ノートPCが壊れてディスプレイ部を取った場合
ノートパソコン
-
5
パナソニックの製品のバカさ加減について
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコンに全く無知なのですが、パソコンの知識0の初心者がノートパソコンを購入したとして、セットアップ
ノートパソコン
-
7
たかが4万のパソコンでウイン10の欠陥を言うな?
デスクトップパソコン
-
8
パソコンmeのインターネットに接続する事を、 業者に依頼しようか迷い中です。
デスクトップパソコン
-
9
ノートパソコンで、何やら起動していますが、これは?
ノートパソコン
-
10
パソコンmeの電話回線、モデムの電話番号は何番ですか?
デスクトップパソコン
-
11
日本製のビジネスパソコンはありますか?
デスクトップパソコン
-
12
ゲーミングPCが欲しい
ノートパソコン
-
13
HDDが壊れて修理に出したら、「HDDが壊れてました。新しいのに交換します。データは消されます。ご承
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ノートpcのCPU交換をしたのですが、それ以来いきなりプツン、といって電源が落ちるようになってしまい
ノートパソコン
-
15
ノートパソコンに付いているUSB端子についてです。 SSマークが付いていなくても絶縁体が青色ならばU
ノートパソコン
-
16
PCの結露について 今朝暖房の設定を誤ってPC(デスクトップ)を結露させてしまいました。 中を開けて
デスクトップパソコン
-
17
友達に聞いたのですが、ノートパソコンってアプリを入れられないのですか……??もし入れられないとしたら
ノートパソコン
-
18
ノートPCのCPUについて
ノートパソコン
-
19
15万で買ったノートPCが修理代11万円に
ノートパソコン
-
20
パソコンに詳しい方、お願いします
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
プロジェクタだと動画が映らない
-
5
ニトロペン
-
6
もう少し意見を貰いたいのでも...
-
7
無印良品のおすすめのペンケー...
-
8
ノートPCから異音
-
9
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
10
日頃、感じる不便なものってあ...
-
11
元の状態に戻すことを何と言う...
-
12
surface SlimPenのペン先の交換...
-
13
ノートPCとTVにBluetuseの機器...
-
14
お金のない学生でも「セレブに...
-
15
精神障害者手帳が2月28日づ...
-
16
道具なし、又は鉛筆と紙があれ...
-
17
車のコンパウンドは、傷が消え...
-
18
緑ペン×赤シートで消えないペー...
-
19
青山学院とパソコン
-
20
紙を斜めにして字を書くクセ
おすすめ情報