アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カレイ釣りをしようとグーグルマップでポイントを探していると海岸から100メートル沖の海面が黒く写る場所が海岸と平行して続いています
これは岩場なのでしょうか?それとも海藻郡なのでしょうか?

見ている場所はカレイ釣りのポイントとなっているみたいですが岩場が続いている場所ですと仕掛けが引っかかりきれると思います

何か確かめる方法は御座いませんでしょうか?

A 回答 (6件)

仕掛けを作り変えて錘の先のハリスを30smにして針だけ付けて


そのポイントに打ち込めばいいと思います。
切れたら切れたで針一本だし何に触れたか、引っ掛けたかはあなたが感じて下さい。
藻や海藻なのか、岩なのかしっかり聞いてみたら分かります。
高い仕掛けは不要ですからね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います やってみます

お礼日時:2021/01/05 11:45

グーグルマップでの画像から岩場か海藻なのかを確認する方法ですね。


マップのデータ内容によりますが(海面の反射や精度に依存)こんな方法があります。

1.スマホ(私はiPhoneを使用)で確認したい海域のスクショをとります。
2.写真に保存
3.写真を編集しフィルタでビビットを選択(フィルタは色々試してみる)
4.濃淡を調整し岩か海藻を確認

フィルタや濃淡の強さは自分が見やすければなんでもいいと思います。ヤフーの地図や他の地図アプリでも応用できると思います。

これと合わせて、PEを使った遠投できるタックルで錘のみを投げて感触を確かめたらより詳細な海底の状態がわかると思います。ちなみに海藻は季節によって繁茂したり消退するので、グーグルマップがどんな季節に撮られたかも考慮する必要があると思います。

座布団級カレイ釣ってくださいね。
    • good
    • 0

グーグルマップでの見え方については分かりかねますが・・・



ハッキリ言えるのは、
「変化が見える箇所=海中に変化がある箇所」
でしょう。

なら、その近辺は、
「絶好のポイント」
になるのでは?

「カレイの良いポイントは、根掛かりポイント」
ですから、根掛かり覚悟で狙うしかないかと(^^;)

根回りは大物狙いのチャンス箇所ですから、
是非、大物をゲットしてください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2021/01/11 17:47

昔は、あの天秤の折れる部分が、L字に曲がってました。


その方が、根掛かりは少なく感じます。

また知り合いは、タコエギに、ステンを付けて、根掛かり防止しています。
鉛の頭に、イカリの逆の感じで、ステンを付けると、掛かった時の引っ張れば、ステンなので、外れます。
「グーグルマップで海面を見ると黒く写る部分」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2021/01/11 17:48

その場所の状況によります。


衛星写真ですので「黒ければ必ず岩」とは限りません。
    • good
    • 1

岩場です、なお岩場には海藻が生えるのです、ゆえに海藻部もあります。


確かめるのは現地で、引き潮に目視するしか有りませんね。

また、岩場で根掛かりしない鉛を自作すれば良いのです。ステンレスでタコのように足をつけると根掛かりし難いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います ステンレスでタコのように足をつけるとは普通のカレイ釣りの仕掛けとは違うのでしょうか?私はジェット天秤30号に市販仕掛け(2~3本針12号前後)をつけて飛ばしています

お礼日時:2021/01/05 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!