アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

13歳くらいになるオス猫とメス猫を飼っています。
メス猫の方なのですが、普段いつもおとなしく嫌な事がない限り、噛み付いてきたり威嚇をする事は一切無かったのですが、前触れ無く急に噛み付いてくるようになりました。何に怒っているのかも分かりませんが手や足を動かしただけで威嚇をしてきたり飛びついてこようとします。
ですが、急にいつも通りの感じになり近寄ってきたり撫でさせてくれたりとよく分かりません。これって何かの病気と関係しているのですか??

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    回答ありがとうこざいます。急に怒って威嚇や噛みついてくる事は無くなりましたが、立っている人を目で追ったり
    立った状態で触ろうとすると威嚇や噛もうとしてきます。
    人が座っている状態であれば触ることもでき全然大人しいです。

      補足日時:2021/01/08 01:07

A 回答 (4件)

補足ありがとうございました。


うーん。私も、なんでもかんでも病院にかかる訳ではありませんが、いつもと違う状態、またそれが数日続く場合で、思い当たる疾患があれば、まず病気の可能性を先に潰してからまた考えます。

今回の場合だと、
〉何かの病気と関係しているのですか?という質問に、可能性として甲状腺があげられてる訳ですから。

先に質問してみて、可能性があがった病気を検索してから病院にかかる方もいれば、

自分でさんざん検索してわからなかったから、質問する方もいると思います。

私は後者なので、可能性として甲状腺があがったなら、まずそれを調べてみます。
さっき書きましたが、すでにさんざん調べてる訳ですから、いやいやそれは絶対ないでしょ。ということでなければ病院にかかります。甲状腺疾患だった、または他の病気からでも、何か見つかれば治療は早い方がいいですし、何もなければなおよしです。

貴方が前者、後者どちらのタイプかわかりませんが、可能性としてあがった甲状腺について深掘りしてから病院かかるもよし、
なんか違う感じなんだよなあと感じるなら、ご自身でも調べつつ、他の病気の可能性をあげてくれる回答者を待ってみるのもよしだと思います。

私は猫を突然死でなくしてますから、時間を優先する派。ずっと気になってるなら早く連れてこうと考えてるので、病院行って病気の可能性がなければ、それからまた考えます。

benniekloveloveさんも、たくさんの猫と暮らされてた様なので、経験や知識も豊富だと思います。

あとは飼い主さんがどう考えて動くかじゃないでしょうか。
というのが私の意見です。
    • good
    • 0

私もbenniekloveloveさんと同じ意見です。

急に攻撃的になった、逆に甘えてくるという事なので、甲状腺の疾患が浮かびました。

甲状腺機能亢進症
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/3663 …

甲状腺機能亢進症の症状を貼り付けましたので、噛みつきの他に合わせて見られる症状がないかチェックしてみて下さい。

猫は犬と違い病気を隠すのが上手です。
うちは犬猫居るので、本当に思います。
実際、犬よりも猫の方が重症化してからの受診が多いと獣医も言います。

7歳越えたら年一回、10歳越えたら半年に一回、健診される方が増えてるようです。
私も、健診を兼ねて病院でみて頂くことをオススメしますm(_ _)m
「前触れなく猫が突然、威嚇や噛み付いてくる」の回答画像3
    • good
    • 0

甲状腺の検査をしたことはありますか?


甲状腺ホルモンにより、性格が変わったようになる事もあるようです。(うちの子はならなかったけど)

シニアですので、半年に一度は健康診断推奨の時期です。
血液検査に甲状腺検査のオプションを付けられますので、その他検査と一緒にやってみると良いかもしれません。
    • good
    • 0

人間も猫も同じで、


高齢なら認知症かも知れません。
お大事にして下さいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!