
この前弟と喧嘩してた時、弟が喧泣いていたのですがその時私は泣いてる姿を目にして笑いが止まりませんでした。笑っている時顔も凄く笑顔で。自分には止められませんでした、心の中で笑うのを辞めなきゃと思いながら辞めようとしても辞められませんでした。さらに喧嘩で弟が手を出してきたので私は思わずカッとなって後ろの首の部分を爪で引っ掻きました。その時何故か私は急に満面の笑みである事を気付きました。自然に口元が上がっていきます、何をしようとしても笑ってしまいます。怒る時も顔が勝手に笑顔になって笑っちゃうんです。泣いてる時も笑っちゃいけない場面でも笑っちゃうんです。私ってなにかの病気なのでしょうか。自分が怖いです
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
何かしらの強い脅威・ストレスを感じているのでしょう。
兄が、力の弱い弟をいじめるのはよくある行為です。
しかし笑いが止まらないという現象は、弟ではなくご自身に向いているのかもしれません。つまり、いじめられて泣く弟の姿が、自分がほかでいじめられている姿に投影されており、そのような自分の情けない姿を、弟の姿に見立てて大笑いしている。そういう代償行動とも考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
こんばんは。 障害年金に関する...
-
5
失礼な事を平気で言う人
-
6
2ちゃんねる用語と思われる「...
-
7
診断書の「既往歴」とは、すで...
-
8
職場で病名を公表されました。...
-
9
仕事を辞める理由(家族が倒れ...
-
10
これくらいで仕事を休むのは…
-
11
音符が読めないのは学習障害の...
-
12
抜糸までの期間
-
13
生活保護 ケースワーカーの言葉
-
14
うつ病の友達からのしつこい連...
-
15
子供が病気で早退、欠勤は当た...
-
16
同僚の女性が居眠りをしています。
-
17
生まれつき、声が出ない病気
-
18
子宮頸がんに詳しい方 子宮頸が...
-
19
会社の同僚にフリーズする人が...
-
20
PCBに触れた場合。
おすすめ情報
私の言いたいことは人が傷付いているのに笑顔になぜなってしまうのか。
何をしてもすぐ笑顔になって笑いが止まらくなるのはなぜなのか。