プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちの会社は住民税が引かれなく自分で確定申告をして住民税を払います。
それを良い事に確定申告してなくて都民税払ってない人がいます。国税庁の情報提供ホームに匿名でしたいのですが、都民税は国税庁の管轄外なので動かないと聞きましたが本当ですか?
それに年収300いかない人ですが少額でも動いてくれますか?300いかないといっても10年以上働いてる人なので都民税は100万超えてるはずです。
あと名前と会社と携帯番号と生年月日は分かりますが住所が分かりませんが住所分からなくても大丈夫ですか?
あと、この前シフトを写真撮ったらその人の健康保険が置きっぱなしだったので下半分だけ偶然入り込んでたのでこの人の名前、生年月日、会社名、保険者番号が映ってたのでこれも送って大丈夫ですか?
そうしないと会社に連絡きても「その名前の人は働いてません」と言われそうなので証拠になる気がします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



>うちの会社は住民税が引かれなく自分で確定申告をして住民税を払います。

 確定申告の際に、年間の給与の支払額や天引きされている社会保険料(健康保険料と厚生年金保険料)などの数字が必要ですが、源泉徴収票は渡してもらえるのですか?

>それを良い事に確定申告してなくて都民税払ってない人がいます。

 会社が給与支払報告書を提出しますので、確定申告をしなくても都民税は課税されます。

>国税庁の情報提供ホームに匿名でしたいのですが、都民税は国税庁の管轄外なので動かないと聞きましたが本当ですか?

 都民税は、その方のお住いの自治体(市区町村)が課税しますので、国税庁は関係が無いです。

>あと名前と会社と携帯番号と生年月日は分かりますが住所が分かりませんが住所分からなくても大丈夫ですか?

 住所が不明でしたら、そもそも何処の自治体に連絡していいのか分からないです。

-------------------------

 都民税は、
(1)会社が、その方のお住いの自治体(市区町村)に給与支払報告書を提出する。
 ↓
(2)その給与支払報告書で、自治体が都民税を計算する。
 ↓
(3)計算した都民税を会社に連絡して、会社が給与から天引きして自治体に納める。
 という仕組みです。

 質問者さんの会社は(3)をしないようなので都民税を自分で納めるようですが、都民税の課税には確定申告は関係がありません(例外はありますが)。
    • good
    • 0

>住民税が引かれなく自分で確定申告をして住民税を払い…



年末調整をしてもらえないってことですか。
それとも、年末調整はあるけど翌年の住民税が給与から天引きされないってこと?

>確定申告してなくて都民税払ってない人がいます。国税庁の情報提供…

都民税を払う払わないは、国税庁には関係しません。
国税庁は、その名前のとおり国税のみが守備範囲です。

国税庁に都民税は関係ありませんが、確定申告とはそもそも所得税の精算です。
所得税は国税ですから、確定申告をしなければいけない胃人が確定申告を怠っていれば、それは国税庁に大いに関係します。

もしかして、確定申告ではなく「都民税の申告」をしていないってことじゃないの?
そうだとしても、年末調整が正しく行われていれば、副業をしているなど特別な事由がなければ、確定申告も「都民税の申告」も必要ありません。

普通のサラリーマンである限り、確定申告も「都民税の申告」もしたことのない人は大勢いますよ。
それで当たり前なのです。

いずれにしても、このご質問文を読む限り、質問者さんご自身も税の仕組みを良くは理解していないように見受けます。

正義感あふれてどこかに訴えるのも悪くはないですが、それはご自身が正しい知識を身につけてからにしましょう。
    • good
    • 0

人のことはどうでもいいじゃん。

脱税は、いずればれますよ。あなたは、あなたのことをやればいい。余計なことにこころを煩わせるだけ、人生の無駄です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!