アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドラマを見ていて気になったので質問します。
裁判官って刑事裁判専門と民事裁判専門とかで区別されているのでしょうか?
母とドラマを見ながら裁判官って専門とかあるのかな?という話になって「民事裁判の判決を主にしていた人が刑事裁判の判決をするのって難しくない?わかんないけど」と言われ気になったので分かる方がいらっしゃたら教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

私も興味がありましたので、検索してみました。


リンクを貼らせて頂きますので、ご確認ください。

https://www.13hw.com/jobcontent/05_05_06.html
「ドラマを見ていて気になったので質問します」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も調べてみたかったのですが、どういう風に検索をすれば良いのかわからなかったのでありがたいです。わざわざ調べて頂きありがとうございます。ご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2021/01/09 16:28

民事訴訟と刑事訴訟とでは規定の違い(たとえば民法720条の正当防衛と刑法36条の正当防衛)があったりするので,別れていたほうが裁判官は楽です。


でもあまり専門性を持たせると,それによる弊害が生じかねません。特に上に行けば行くほど,得意でもない分野の裁判をすることになりますから。

一部の裁判(特許関係の裁判の第一審については,東日本では東京地方裁判所,西日本では大阪裁判所が専属管轄とされています)については専門もあると思いますが,それ以外については表向きはない(時期を区切って,民事担当とか刑事担当とかはあるかもしれない。法務局の登記官についてはそういうのがある)のではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かく説明をしてくださりありがとうございますm(*_ _)m確かに別れていた方が楽な気がしますが、きっちり分けるのは、それはそれで効率が悪いですよね…
色々と勉強になりました!ご回答ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2021/01/09 16:52

■お礼回答■



私も一通り読んでみましたが、どうやら裁判官は、民事と刑事には別れていないのかもしれませんね。大変なお仕事ですね。

あなた様のおかげで、私も勉強になりました。
ありがとうございました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!