
入社日前日の引っ越しについて。
今月東北から関東の方の会社に入社することになりました。引っ越しについては全て会社側が手配をしてくださり、引っ越し先の物件も会社が決定しました。
しかし新居に入居できるのが入社日前日だと聞いて焦っています。
わりと普通のことなのでしょうか?
遠方への引っ越しなのでとても不安です。部屋のクリーニングなどの関係で早めの入居は不可能みたいです。なので入社日自体を少し遅らせてもらうことは難しいのか相談しようと思っているのですが非常識でしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普通とか…非常識とか…
そういう事を考える必要ありますか?
貴方に可能かどうか?それだけの問題では?
転勤・転職とか関係なく引越しをする人は少なくありません。
会社を休まずに、土日だけで完了させる人は多いですよ。
だからと言って、それが普通だとか常識だという訳ではありません。
No.1
- 回答日時:
引っ越し先を会社が手配したならば、引っ越し日が会社指定の日、
と言うのは当然です。
その時に引っ越しする(できる)か否かは、貴女の都合でしかありませんから、
そのずれによる発生費用は、貴女負担になります。
入社日との関係は全くありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
住宅を購入してくれる話について!! 回答頂けたら幸いです…。 いま交際中の彼女がいます お互いの両親
家賃・住宅ローン
-
まだ家を購入するつもりはないですが、試しに住宅ローン審査を受けていくら借りられるか知りたいですが、試
家賃・住宅ローン
-
有給取得について
会社・職場
-
4
3月末で退職を申し出ました。実家の後継ということで退職することにしました。現職に、転職先を聞かれまし
転職
-
5
新築で家を建てて名義は旦那 保証人にもなってはいません 売ってもローンが残るとされています そのロー
家賃・住宅ローン
-
6
下階の方から足音がうるさいと苦情が来てしまいました 先日二階建て賃貸アパートの2階に引越しをしました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
車なんか買ったらお金が足りなくなって、家賃や電気代が払えなくなるのが
会社・職場
-
8
夫婦ペアローンの住宅ローン審査ですが、夫3000万 妻3000万 で通過すると、 6000万の住宅購
家賃・住宅ローン
-
9
研修会の交通費 春から社会人の22歳です。 来月会社の研修会があるのですが、往復の交通費を負担してく
会社・職場
-
10
キャノンてぼったくり?
プリンタ・スキャナー
-
11
職務経歴書に前年年収を書くのは落とされる原因になりますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
住宅購入て悩んでます。夫45歳、妻53歳、子供一人12歳、土地50坪(東間口で道路との高低差1m)建
一戸建て
-
13
トランクルームの契約についてです。 現在、都心でトランクルーム借りています。 先日運営会社より「撤退
不動産業・賃貸業
-
14
会社が倒産寸前です。 給与減額、ボーナスカットにあいました。 この時代だから仕方ありません。しかし、
会社・職場
-
15
大学生になったらクレジットカードを作ろうと思うのですが、調べてみたら 年会費?(費用) が0円のカー
クレジットカード
-
16
貯金140万あれば一人暮らしできますか?貯金140万あれば一人暮らしできますか?4月に仕事辞めようと
引越し・部屋探し
-
17
なんで好きでもない、将来使わない教科を毎日のように一時間も座って勉強させられるのですか? なんで失敗
高校
-
18
独身時の住宅ローン返済途中で結婚し引っ越した場合
家賃・住宅ローン
-
19
自転車でいつまでも慣性走行をする人の心理
夫婦
-
20
入社2ヶ月での欠勤について
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本生命って
-
5
転職内定先への入社日の延期に...
-
6
職場に提出する書類に家族構成...
-
7
卒業証明書偽造はバレたらどう...
-
8
入社前の就業規則の確認は可能?
-
9
会社から身元保証人への確認は...
-
10
転職して約3ヶ月後の挨拶
-
11
内定後の条件確認の言い方
-
12
入社直前の入社日延長ってでき...
-
13
正社員で働いてますが、賞与も...
-
14
承諾書と誓約書の違いについて
-
15
内定をいただいている会社の呼...
-
16
労働契約のサインする日はいつ...
-
17
定期昇給がない場合の通知
-
18
会社の業務命令(工場現場作業...
-
19
友達と同じ会社を受ける、もし...
-
20
会社に履歴書を紛失されました
おすすめ情報