
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
外食が出来なくなっただけで、テイクアウトは以前よりも格段に増えてますよね。
デリバリーも同じく。これらを使ったりもせず「難民」ってただの世間知らずでは?自炊の方が栄養バランスも偏る場合もありますし、自炊が最高!と言うことは無いですね。他人のことなど口を挟むことでは無いかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
コロナ感染者東京都570人。このまま地球は破滅へ向かうか?それとも克服できるか??
医療・安全
-
新型コロナの感染者が再び大きく増加している事を考えると北海道と大都市圏は学校の休校を検討した方が良い
教育・文化
-
日本は民主主義なんだしフランスやアメリカみたいに老人ばかりじゃなく30代~40代位の若手の知識人に総
政治
-
4
コロナ政策文句言い過ぎ
その他(ニュース・時事問題)
-
5
コロナにかかった人を責めないでとかいいますが、外食したり、感染するような場所にいってコロナになった人
世界情勢
-
6
森会長が辞任したと思っていたら、次は更なる高齢者
政治
-
7
日本は財政破綻しないと言われてる理由を一般家庭に例えてみて下さい。
その他(ニュース・時事問題)
-
8
これだけ技術が発展してこれだけ監視社会になっても大統領選挙に不正があったかどうかが分からないものなん
倫理・人権
-
9
何故韓国人は日本が嫌いなのですか?
世界情勢
-
10
goto中止より、禁酒法の方が有効では?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
なぜ大阪が医療崩壊したのですか
その他(ニュース・時事問題)
-
12
コロナでアメリアの医療は崩壊しているのでしょうか?
医療・安全
-
13
コロナではないただの風邪でも病院へ行きずらい。 なぜ緊急事態をとらないのか、ましてや、gotoの意味
その他(ニュース・時事問題)
-
14
Go Toトラベル、廃止について。 政府は go to トラベルを続かせたいから廃止の判断が遅くなっ
政治
-
15
なぜ昔の人ってなにかあるとすぐに「俺が若い頃は〜」と昔話を持ち出しては若い人を貶すのでしょうか? 例
教育・文化
-
16
もう自粛などやめて、感染に気を付けながらふつうに生活したらよいのでは?
医療・安全
-
17
新型コロナでの死について
経済
-
18
コロナで非正規雇用者の自殺がこれだけ増えてるのに、経営者ばかり給付金を与えて、なぜ国は非正規雇用者の
政治
-
19
「居酒屋や飲食店は賃料支払しなくていいよ」が一番の対策では。
政治
-
20
オリンピックは開催できると思い
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本のお金の単位
-
5
「無利子無担保の貸付」とは今...
-
6
デビ夫人の再婚相手のシティバ...
-
7
日銀の紙幣の発行の仕方にいく...
-
8
車は出来るだけ国産を買うべき...
-
9
日本社会を維持するためには移...
-
10
経済についての質問です。 相手...
-
11
ドコモとauが解約/MNP転出案内...
-
12
守成クラブについて
-
13
大手出版社の上場について
-
14
財団法人と社団法人、わかりや...
-
15
天然芝の公園について
-
16
生産性向上は必要だと思います...
-
17
量的緩和政策って簡単に言った...
-
18
コロナが、終息したら景気が よ...
-
19
経済協力協定ってFTAだけで良い...
-
20
横浜ってただの東京の衛星都市...
おすすめ情報